2013年3月14日木曜日

ドコモ3台持のすすめ


 ドコモは2台以上の契約で料金が安くなることはもう当たり前ですが、ここでは2台持ちの欠点を解消できる3台持ちについて説明します。
 この3台持ちは、メールにSPモードメール(iモードメール)をメインに使用している人は絶対にやるべきです。

 結論から先に言いますと、1200円程度でパケホ(フラット)を維持でき、更に外部ルータに接続していなくてもメールの送受信が可能、と言う環境が作れます。
 具体的にはドコモで下記のような契約をします。(以下、私の場合を例にして説明します。最終的な金額は、月々サポートの金額によって変わります。)

1台目(常時使用):FOMA契約「タイプシンプルバリュー(780円)」+「SPモード(315円)」※1
2台目(持ち歩かない):Xi音声契約「Xiにねん(780円)」+「パケホーダイダブル(2100円)」※2
3台目(ルータ):Xiデータ契約「Xiデータプランフラットにねん(3980円)」+「MoperaU(0円)」※3

※1 タイプシンプルバリュー:メジャーではないですが、最強のプランです。私はこれがあるが故にFOMAから離れられません。これを契約すると「0円からの」パケホーダイ・シンプルが自動的に適用されます。(上限:5985円)
※2 SPモードは契約しません。
※3 Xiデータプランフラットにねんは本来5985円ですが、プラスXi割で3980円になります。
   MoperaUは最初の6ヶ月無料キャンペーン中です。その後は525円です。

これですと料金は
1台目:780+315=1095
2台目:780+2100=2880
3台目:3980+0=3980
合計 7955円 となります。
これだけ見ると非常に高いのですが、月々サポートによる割引を差し引きます。
(ちなみに、今回の例では1台目はSO-02E(MNP)、2台目はP-02E(MNP)です。)

1台目:780+315=1095
2台目:780+2100-3675=0(-795)
3台目:3980-3885=95
合計 1190円 となります。

 これで運用します。

 ネットを使用するときだけ3台目のルータを持ち歩き、それ以外の時は1台目しか持ち歩きません。
 通常、これだとメールのみのつもりでも1台目のパケ代は上限に張り付きます。これを避けるために、モバイルデータの使用を「OFF」にします。(この状態で3G通信はすべてルータに任せるのが、よく聞く2台持ちの運用方法です。)

 ですが、これではメールをするだけでもルータを持ち歩かなければなりません。また大抵のルータで自動OFF機能が付いているため、受信したいときには通信が切れており、リアルタイムにメールを受信できません。

 ではどうするか。
「SPモードメール 3GSwitch」を使います。
アプリの説明は割愛しますが、これによりパケ代をかけずに、メールの送受信はいくらでも可能になります。もちろん大容量の写真データ等の送受信も無料です。

ここまで説明しておいて何なのですが、実はここまでは2台持ちでも実現可能です。3台持ちは何が優れているか、と言うことですが、2台目の料金に着目してください。維持費0円なんです。と言うか、維持費マイナスです。

 これがどういうことかと言いますと、あと795円分のサービスを追加しても料金(維持費)は無料と言うことです。後でこれを活かした運用方法を説明します。

[追記]
この795円分は通話料としても使用できます。(ドコモショップで確認しました。)


今後は下記説明を行う予定です。(すべて普通の使い方はしません。)(追記:記事追加しました。)
通話料を半額にするサービス「Gcall」
無料で高性能留守電サービス「FUSION IP- Phone Smart」
メイン回線から特定のドコモ回線に無料通話「Xiトーク24」


5 件のコメント :

  1. 非常に興味深い内容で感動しました。
    これで1台目でおサイフケータイは使えるのでしょうか?
    3台目のルーターを一緒に持ち歩けば使えるということでしょうか??

    返信削除
    返信
    1. 健之さん

      コメントありがとうございます。

      >これで1台目でおサイフケータイは使えるのでしょうか?

      はい。使えます。
      しかし、ネットにアクセスするような場合(チャージ操作など)は、WiFi下で行います。
      また、iDだけは初期設定及び更新時にドコモの3G回線が必要になります。

      >3台目のルーターを一緒に持ち歩けば使えるということでしょうか??

      ネットにアクセスさえしなければ、ルータは持ち歩かなくてもおサイフケータイ使えます。
      そもそも「おサイフケータイ」、これはケータイの電源を切っていても使えます。

      ただし、EDYなどの自動チャージ機能はネット接続が必要になるため、WiFiで接続した時点でチャージされるようになります。
      これで運用するには、少し多めのチャージにしとくと良いと思います。

      削除
  2. この計算に端末代は入ってないんですよね?

    返信削除
    返信
    1. HTCさん

      端末代は含まれていませんが、MNPを利用すればほぼ0円(実質ではなく)なので、考えていません。

      ただし、発売されたばかりの最新端末の場合は端末代に1~2万円ぐらいはかかってしまうと思います。

      削除
  3. ありがとうございます。
    すみません、勉強不足でした。
    キャリアの思惑にはまらないよう、本サイトを参考にさせていただき、自分に合った作戦を考えようと思います。

    返信削除