2013年4月11日木曜日

ドコモ(Xi/3G)とイーモバイルの比較(混雑時)

ドコモ L-03E Xi接続
18時過ぎのJR池袋駅にて

Test Date: 4月 8, 2013 6:17:01 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 0.12 Mbps
Upload: 0.14 Mbps
Ping: 430 ms





ドコモ GL-01P 3G接続
18時過ぎのJR池袋駅にて

Test Date: 4月 10, 2013 6:17:31 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 1.04 Mbps
Upload: 0.39 Mbps
Ping: 293 ms





イーモバイル GL-04P LTE接続
18時過ぎのJR池袋駅にて

Test Date: 4月 8, 2013 6:22:45 PM
Connection Type: Wifi
Server: Vladivostok
Download: 9.02 Mbps
Upload: 4.02 Mbps
Ping: 74 ms





結果はDL、UP、Pingすべて

イーモバイル >> ドコモ3G > ドコモXi

となりました。ドコモを勧めている私としては非常に残念です。
イーモバイルはサーバが東京ではなく、遠い場所に繋がっているにもかかわらず速いです(^_^;)

様々なパターンを試しましたが、混んでいる電車内や、ラッシュ時の駅等は、Xiより3G接続のほうが速いです。
なお、通常時に関しては、Xiで十分速いので、特に比較等は行なっていません。

以上、比較終了…。


これだけでは非常につまらない記事なので、イーモバイル端末(ルータ)でドコモSIMを使う方法を紹介します。
(この方法で、Xi契約のSIMでも3G接続のみで使用可能です。)


まずはドコモのMicroSIMを通常サイズのSIMに変換します。

変換アダプタは、アマゾンで送料無料の100円以下で手に入ります。
↑ 価格は安い順に並んでいます。深く考えずに安いもので問題ありません。
(これはただの“枠”ですので、MicroSIM→SIMカードに変換するものであれば、何でもOK)

それをGL-04PやGL-01Pに刺します。

イーモバイル端末はSIMロックフリーなので、この時点であっさりとこのSIMを「DOCOMO」と認識します。

ただし、これではまだ接続はできません。
APNの設定を行う必要があります。

GL-04P/GL-01PにWifiでログインし、更に「GL0xP設定ツールログイン」から再ログインします。

※ GL-0XPの初期IPアドレス:http://192.168.1.1/
パス:admin

設定WAN設定プロファイル設定 と進みます。

以下のようにプロファイルを追加します。
(ここでは追加ボタン等はなく、新しいプロファイル名を入力して保存すると、自動的に追加されるようになっています。)

プロファイル名:mopera.net
接続番号:変更なし(*99#)
ユーザ名:空白
パスワード:空白
認証方式:変更なし(PAP)
APN:mopera.net(チェックは“スタティック”のまま)
IPアドレス:空白(チェックは“ダイナミック”のまま)

上記を入力したら「保存」ボタンを押します。

GL-04P/GL-01Pの「GL0xP設定ツールログイン」に再ログインします。

設定WAN設定接続モード設定 と進みます。

プロファイルリストから「mopera.net」を選んで、「適用」を押します。

これで完了。LTEに切り替わることなく、3GのままドコモのXiが使えます。

0 件のコメント :

コメントを投稿