2013年9月4日水曜日

ドコモを利用した最安MNP弾の作成方法

欲しい端末、もしくは良案件が見つかったとき、ドコモの「2in1」を利用し即時にMNP弾を作る方法を紹介します。
費用は約30円で、契約解除料金は発生しません。




【ドコモの2in1を利用したMNP】

この最安MNP弾作成には、ドコモの「2in1」というサービスを使います。

以下、ドコモHPからの抜粋です。
1台のケータイにもうひとつの電話番号とメールアドレスをプラスすることができます。
2in1の利用には、2つのFOMA契約が必要となり、Aナンバー側の契約を「Aナンバー契約」、Bナンバー側のFOMA契約を「Bナンバー契約」と呼びます。

ドコモHPにも書いてあるとおり、これを利用するためにはFOMA契約が必要です。Xi契約では利用することができません。

なお、「2in1」の対応機種はガラケーだけです。
対応機種は」です。非対応機種であろうが、SIMだけであろうが「契約は」できます。



【2in1を利用したMNP方法】

ドコモショップに赴くことになりますが、手順は非常に簡単です。
以下、私の例を参考に説明します。
  1. ドコモショップに行き「2in1を契約したい」と告げる。
  2. MNP予約番号を発行する。
大枠はこれだけです。


→ [ドコモショップで「2in1」を契約する]

何も難しいことはなく、店員さんに「2in1を契約したい」と伝えます。
ケータイもSIMも持って行く必要はありません。

ここでの注意点は、Bナンバーのプランは、必ず「タイプ2in1」にすることです。
これ以外のプランに利点は一切ありませんので、何かのオプションを勧められても入ってはいけません。
「タイプ2in1」のみで問題ありません。

また、「同一名義」か「別名義」かを問われますが、もちろん「同一名義」とします。
これで、Aナンバーは元の携帯番号、Bナンバーに新規の携帯番号となります。

契約は30分ぐらいで終わります。


→ [MNPの予約番号を発行する]

「2in1」の契約が終わったら、その場で「MNPの予約をしたい」と告げても良いのですが、私にはその勇気と度胸はありませんでした。

私と同様に、メンタルに自信の無い人は、お店を出たらひっそりと「151」に電話しましょう。

ガイダンスに従って番号を押していくと、オペレータに繋がります。
(各種サービス“4” → 携帯電話番号ポータビリティ“2”)

本人確認の後、MNP予約番号が発行されます。
このときオペレータから伝えられる「10桁の番号」をメモっておきます。

これでMNPによる転出手続きは完了です。
この「10桁の番号」を持って、ケータイショップに行けばMNPできます。



【「2in1」によるMNP費用】

タイプ2in1 月額基本料:840円

840円 × 1日/30日(日割り計算) = 28円

(同一名義であれば契約事務手数料は無料です。)

あとは所定のMNP転出料(2100円)がかかるだけです。
違約金などは一切掛かりません。



【「2in1」でMNPしたキャリアから更にMNPすることを計画する】

私を例にして今後を考えます。
今回「2in1」により、ソフトバンク(iPhone4S)にMNPしました。

これには2つ理由があります。
  1. 純粋にiPhone4Sがほしかった。
  2. 3か月後のドコモへのMNP弾作成を兼ねた。

1番目の理由は割愛するとして、ここで言いたいことは2番目です。
ソフトバンクは20日締めのため、8月30日に契約した私は、iPhone4Sを12月20日に解約します。
(キャッシュバック受取のために3ヶ月間契約を維持)

もちろん、このときはただ解約するわけではなくドコモにMNPする予定です。
この解約時期をドコモの冬モデル発売に合わせました。

このように、3か月先の予定を立てるだけでも、
  • 現在欲しい端末の確保
  • キャッシュバックの受取り
  • 3か月後のMNP弾の作成
    これらが同時にできて一石三鳥になります。

    これにプリモバイルによる即時MNP(別記事で紹介)を組み合わせて考えていくことで、MNPの幅も広がるかと思います。



    【「2in1」によるMNPの注意点】

    やはりブラックリスト入りが気になるところです。
    ネット上の情報によると「2in1」によるMNPは、1年に1回までとした方が無難なようです。



    【ブラックリスト入りの考え方】

    以下は何の根拠もない私の考えです。

    (つまらないので読み飛ばし可)


    ブラックリスト入りの基準は、「キャリアに損害を与える契約(解約)か否か」によるものと考えます。
    例えば、多額のキャッシュバックを受取って、そのキャリアを即時解約するようなことがあれば、それはブラックリスト入りに繋がると思っています。

    これはキャリアにとって当たり前のことで、企業は収益より支出が多くなる原因を排除します。もしくは排除までいかなくともその原因に対し、何らかの形でこれを担保します。これが所謂顧客にとってはブラックリスト入りとなります。

    以上のことから、ドコモにとって何のダメージもない「2in1」の即解約(MNP)は、何度行ってもブラックリスト入りはしないような気がします。しかし、他社に客が流れることを損益とみて、これを担保(ブラック入り)することもあり得ます。

    結局は私がブラックリスト入りを経験したことが無い以上、確実なことは言えません。
    もし、これを経験することがあれば、詳細に考察していきたいと思います。
  • 40 件のコメント :

    1. すごいですね。
      いつも有用な情報ありがとうございます。


      違約金がポートアウトでかからないんですね。ソフトバンクのプリモバイルよりお得ですね。
      docomoに出戻るまでの、3か月間の維持費は月額983円ですか?
      AUでも月額250~980円ぐらいですか

      返信削除
      返信
      1. hikaruさん

        >docomoに出戻るまでの、3か月間の維持費は月額983円ですか?

        これは契約の状態によるため、何とも言えません。
        私の場合、SBの3G回線を体験してみたいことも主目的の一つだったため、3980円/月です。
        ホワイト:980円
        パケホ:4410円
        月月割:-1480円

        ただ、この辺りの投資額は大抵の場合、キャッシュバックで相殺できると思います。
        怖いのは(弊害は)ブラックリストだけですね。

        削除
    2. wertさん、おはようございます。
      この方法、SBのプリモバよりいいですね!!
      普段から規約等を読まれて研究されてるんですか?

      返信削除
      返信
      1. ヒロキさん

        >普段から規約等を読まれて研究されてるんですか?

        読んでません(>_<)

        BナンバーによるMNPは、以前から情報はありました。
        ただ、本当にやってみた人はあまりいなく、的確な情報はありませんでした。
        「それじゃ、自分でやってみるかー」と思いたったのが発端です。


        ブラックリストのないSBのプリモバイル
        ブラックリストの恐れはあるが、最安・手軽な2in1

        MNP弾としては要所で使い分けると良さそうですね。

        削除
    3. はじめまして。有用な情報をたくさん提供していただきまして、ありがとうございます。
      携帯電話については無知な私にとって、どの記事も大変参考になります。

      大変初歩的な内容で申し訳ございませんが、質問をさせていただいてもよろしいでしょうか。

      私は現在、
      ①ドコモ:N-04D(Xiにねん・Xiデータプランライト・Xiカケホーダイ・SPモード)
      ②イーモバイル:GL-02P
      を使用しており、月に10,000円ほどの莫大な通信料を支払っております。

      きちんと調べもせずに「なんとなく」使っていると、こんなに損をするんですね…。

      これからこちらのブログで教えていただいた「変則2台持ち」を目指したいと考えているのですが、
      私の理解力不足でこれからやらなければならないこと、その手順がなかなか整理できません。

      大変お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示いただけますでしょうか…?

      よろしくお願いいたします。

      返信削除
    4. dendenさん

      コメントありがとうございます。
      もちろん私でよければお手伝いさせて頂きます。

      ①ドコモ:N-04D
      ②イーモバイル:GL-02P

      現在、これらの使い分けはどのようにしていますか?
      すでに①のパケホか、②が不要に思えます。
      それとも意図せず、このような状況になっているのでしょうか。

      返信削除
      返信
      1. ご返信いただきましてありがとうございます。

        もともと②の方は自宅のPC用に購入したものです。
        その後①を購入して現在に至っております。
        よく考えもせず、それぞれ別々に使用しておりました…。

        ちなみに②については、自宅のアパートにひかり回線が導入されることになりましたので解約する予定です(違約金は、NTTの代理店が負担してくれるそうです)。

        削除
      2. dendenさん

        ①②について了解です。

        更にいくつか質問させてください。
        1.キャリアメールは必要ですか。
        2.高速通信は必要ですか。
        3.ドコモにこだわりはありますか。

        今、私が考えているのはMVNOへのMNPか、MVNOを利用した2台持ちです。(高速通信が必要な場合、MVNOはNG)

        なぜかというと、現在ドコモを利用中の人が、これからドコモの「変則2台持ち」を行うためにはかなりの手順が必要になるためです。

        これについては、以下記事のコメントを参考にしてください。

        <おすすめ契約スタイル相談>
        http://wert44.blogspot.jp/2013/07/blog-post.html
        こちらの「ヒロキさん」のコメント


        MVNOを利用した2台持ちについては、以下記事のコメントを参考にしてください。

        <au/SBからドコモへ「変則型スマホ2台持」のすすめ>
        http://wert44.blogspot.jp/2013/06/ausb.html
        こちらの「ももこさん」のコメント

        削除
      3. 「おすすめ契約スタイル相談」というページがあったのですね。
        無関係なところに書き込んでしまって申し訳ございません…。

        1.キャリアメールは今後も使いたいです。

        3.家族との兼ね合いもあり、ドコモを使い続けたいです。

        2.スマホの運用のみを考えれば高速通信は要りません。
          ただ、現在Nexus7をテザリングで使っているので、それを考えるとある程度の速度  がほしいです。

        なんともわがままな条件なのですが…何か良い選択肢はありますでしょうか…?

        削除
      4. dendenさん

        私のブログには厳密なルールはありませんので、あまりお気になさらずに(^o^)

        1と3について了解です。
        2の高速通信について追加質問させてください。

        Nexus7の使い方はどの程度でしょうか。

        (例)
        ・Youtubeなどでたくさん動画みたい。
        ・ネットを快適に行いたい。
        ・動画もたまには見るが、ほとんどはネット。

        案としてはやはりMVNOを考えていますが、動画を頻繁に見たい場合はあまり安くならないかもしれません。
        そのような場合は手間を覚悟でMNPにスイッチするしかありません。

        削除
      5. お忙しい中、こまめにご返信いただきまして本当にありがとうございます。

        Nexusの使い方ですが、基本的には仕事で利用しています。
        出張先で資料を作成する等の作業が中心です。
        頻繁に動画を再生することはありませんが、ネットはある程度快適でないと仕事上ストレスになるかもしれません。
        ホテルや旅館でwi-fiが利用できることも多いので、そういう場合は問題ないのですが…。

        ちなみに、スマホでは結構動画を再生する機会が多いです。


        ドコモにMNPで出戻りするのは非常に手間がかかりリスクもあるということは、wertさんの他の記事でも勉強させていただきました。
        しかし、それでも高速通信も捨てがたいというわがままな気持ちも正直あります。

        大変お手数をおかけいたしますが、①MVNO ②docomoへのMNP の2通りのパターンをご教示いただくことはできますでしょうか…?

        削除
      6. dendenさん


        MNPの利点・欠点
        (利点)回線速度制限がない
        (欠点)かなり手間がかかる
        (欠点)2年後の解約に手間がかかる

        MVNOの利点・欠点
        (利点)手間がかからない
        (欠点)回線速度制限等が設けられている(サービスにより条件は様々)
        (欠点)セルスタンバイ問題が発生する機種がある


        [MNPを利用する場合]

        ・N-04D:通話専用(タイプXiにねん + Xiカケホーダイ)→ 1480円
        ・2台目:寝かし(タイプXiにねん + Xiパケ・ホーダイ ダブル)
        ・3台目:データ専用(Xiデータプラン フラット にねん + SPモード)- 月サポ)→ 500~1000円程度

        合計(月額):2000~2500円


        1.[MNP弾確保]
        1-1.auやSBでプリペイド携帯を2台契約

        2.[高額月サポ端末確保]
        2-1.最新で高額の月サポ機を選ぶ(9月中なら「Galaxy S4 SC-04E」)
        2-2.1の機種へ2台ともMNPする

        3.[使いたい端末の確保]
        3-1.「2」の端末選びの時に自分の好みの端末であればそのまま使う
        3-2.「2」の端末が自分の欲しかったものでない場合は即時売却(躊躇していると、どんどん価格が下がります)
        (2台とも使うことは稀です。多分1台は売ることになると思います。4万円/台ぐらいです。)

        4.[契約の変更]
        4-1.<データ専用SIMの作成>契約時、きっと音声契約を強いられているので、それをデータ契約に変更する。
        4-2.<寝かしSIMの作成>月サポ維持のために必要な契約以外を全部カットし、0円維持とする。
        4-3.<N-04DのSIM>今まで使っていたSIMのメールアドレスを<データ専用SIM>のSPモードに移行。
        4-4.<N-04DのSIM>今まで使っていたSIMの「タイプXiにねん」と「Xiカケホーダイ」以外の契約をカット。



        [MVNOを利用する場合]
        ・N-04D:通話専用(タイプXiにねん + Xiカケホーダイ + SP(i)モード + iモード.net)→ 2005円
        ・2台目:MVNO(OCNかBICあたり)→ 約1000円

        合計(月額):3000円程度


        1.[端末確保]
        1-1.セルスタ問題のないスマホを白ロムで購入
        1-2.iモード端末(ガラケー)を白ロムで購入

        ※ ドコモクラウド開始後であれば「1-2」は不要になると思います。(今持っているスマホで代用可)

        2.[MVNOの契約]
        2-1.自分の使用環境に合うMVNOを選択する。(900円台のサービスで間に合うと思います)

        3.[契約の変更]
        3-1.<N-04DのSIM>今まで使っていたSIMに「iモード」を追加する。(ISPセット割で料金変わらず)
        3-2.同上SIMに「iモード.net」を追加する。(210円)
        3-3.同上SIM「パケホ」契約をカット。

        4.[利用開始]
        4-1.MVNOのSIMをスマホで使う。
        4-2.元のSIMをガラケーで使う。
        4-3.スマホにアプリ「imoni」を導入。
        4-4.ガラケーではメールを受信しない設定とする。(定期的にセンターからの削除は必要)
        4-5.今年中にはセンター側のメール削除操作が不要になるはず。(ドコモクラウド開始)


        MNP及びMVNOの大まかな流れとしてはこんな感じです。
        この中で個別にわからないこと等を質問してください。
        なお、初期費用などは以前挙げた参考コメントをご覧頂ければと思います。

        削除
      7. dendenさん

        追記です。
        MVNOでも白ロムスマホを買わなくて大丈夫そうです。
        有力なMVNOからセルスタンバイに対応できるSIMが発表されました。

        なお、N-04Dはセルスタ問題が発生する機種です。

        削除
      8. 丁寧なご説明、本当にありがとうございます。

        MVNOに心が傾いているのですが…Nexus7の運用だけがネックになっています。
        OCNあたりを考えているのですが、MVNOだとテザリングはできないんですよね?

        たとえば、OCNで複数のSIMカードで容量を共有するようなプランにして、1枚はドコモのスマホに、もう1枚はイーモバイルのGL02Pに挿してタブレットの通信に使う…というようなことは可能なのでしょうか?

        削除
      9. 追記

        はじまったばかりのサービスのようなので評判がわかりませんが、価格と通信料が魅力的なので気になっています。

        U-NEXT http://mobile.unext.co.jp/umobiled/

        削除
      10. dendenさん

        申し訳ありません。テザリングについて考慮するのを忘れていました・・・。
        確かに、MVNOでテザリングはできません。(一部の機種とroot化を除く)


        >たとえば、OCNで複数のSIMカードで容量を共有するようなプランにして、1枚はドコモのスマホに、もう1枚はイーモバイルのGL02Pに挿してタブレットの通信に使う…というようなことは可能なのでしょうか?

        これは出来ます。
        しかし、GL02PはドコモのLTEを掴めないため、3Gとして動作します。


        >U-NEXT

        公式説明のとおりだとすれば、パケホライトと同じサービス内容で2,000円弱ということになりますね。
        しっかりと理論値の速度が出れば、非常に魅力的ではあります。


        dendenさんの利用を方法を考えると、以下の3パターンのいずれかでしょうか。
        1.複数SIMを契約できてSMSオプションが付けられるMVNO
        2.複数SIMを契約しできるMVNOで、SMSを付けずにスマホをセルスタ対応させる
        3.ドコモのMNPを利用する

        1については低価格帯で良いサービスはありませんでした。
        多少価格は上がりますが、該当MVNOプランはIIJmioのファミリーシェアぐらいでしょうか。
        それでも現在の料金からは激減するはずです。

        SMSオプションは不要になれば外せるので、結局は1か3でしょうか。

        削除
    5. >GL02PはドコモのLTEを掴めない

      知りませんでした…。せっかく手元に端末があるので、ただSIMを挿すだけで使えるのであれば3Gのみでも使ってみようかと思います。

      1か3ですが…やはり手間を考えると1でしょうか。
      ご教示いただいた通りもともと持っているドコモのSIMはパケホを解約して通話専用にするつもりなのですが、確かXiにねんを契約している間はパケホーダイに加入しないといけないんですよね?

      ちなみに、こちらの記事の本題にかかわるお話なのですが、先日好条件のMNPキャンペーンを見つけたので弾を作ろうとドコモショップに赴き、2in1を契約しようとしました。
      しかし、契約をすることができませんでした(その場でFOMAプランに変更することを求められました)。
      ドコモショップ側の対応も変わってきているのでしょうか…。

      返信削除
      返信
      1. dendenさん

        >1か3ですが…やはり手間を考えると1でしょうか。

        1か3か4で・・・

        第4の案(「GL02P」を常時使用することに抵抗がなければ)
        「N-04D」と「GL02P」の2台持ちです。
        「GL02P」にMVNOのSIMを使い、「N-04D」に通話用SIMを使います。
        メール操作は「GL02P」のWiFi下において「N-04D」ですべて行います。
        Nexus7も「GL02P」に接続できます。

        案外これが一番スマートかもしれません。
        なお、LTEと3Gの速度差は無いものと思って結構です。
        差が出るのは、応答速度が必要な作業(IP電話など)だけです。

        <問題点>
        ・ドコモクラウド(ドコモメール)が順調に開始されないと、メールサーバのパンクに対応にガラケーが必要になります。(今のところ順調のようです)
        ・GL02Pは常時ネット接続状態を保つ必要が有るため、電池の消耗は早いです。
        ・公称スペックによれば連続使用時間は9時間なので、外出先で充電ができない環境であればモバイルバッテリの持ち歩きが必要になります。


        >確かXiにねんを契約している間はパケホーダイに加入しないといけないんですよね?

        Xiにねんで単体契約可能です。
        (パケ・ホーダイ加入は月々サポートの条件)


        >2in1

        本記事中の青枠の中に記載したとおり、このサービスを利用するためにはどうしてもFOMA契約が必須となります。

        削除
    6. 記事をきちんと読んでいなかったようです…。申し訳ございません。

      N04Dはまだ月サポが残っていますので、月サポ終了まではパケホーダイを解除しないようにします。

      確かに新たに提示していただいた第4案が一番良いかもしれません。通信速度も問題ないです。
      メールの送受信には「3GSWITCH」というアプリを使うんですよね?

      GL02Pは実際に使用している感覚として、とても9時間連続使用できる気がしませんが、モバイルバッテリーを持っているので問題ありません。

      ドコモクラウドはドコモHPでは10月下旬に提供予定となっていますね。
      このまま順調に開始されることを願います。
      ドコモクラウド開始後はiモード.net の契約は必要ないですよね?

      返信削除
    7. ちなみに、Nexus7はいつも通信が必要なわけではありませんので、以下のような案も考えておりました。

      ガラケー:通話用SIM
      スマホ:MVNOのSIM
      GL02P:日本通信の基本料0円SIMかドコモのプリペイドデータプランSIM ⇒Nexus7用

      返信削除
      返信
      1. dendenさん

        >メールの送受信には「3GSWITCH」というアプリを使うんですよね?

        いいえ。
        基本的にはそのままSPモードメールをWiFi経由で受信します。
        3G通信は余程のこと(災害時など)がない限り、してはいけません。
        万が一通信を切り忘れたら数十万円ぐらいあっという間です。

        パンク対応にガラケーが必要と言うのは、ガラケーを用いたiモード通信であれば、無料アクセス(ドコモサイト)のままメール削除操作が可能だからです。
        これが必要になるパターンは、ドコモメールが不具合だらけだった場合のみです。

        これには背景があるのですが、SPモードのWiFi受信設定に3G通信が必須になります。
        この一瞬でも通信料は発生します。(100円とか200円とかのレベルですが。)
        しかし、ドコモの仕様なのか(?)、なぜか設定が消えて、再度WiFi受信設定をし直す時がたびたびあります。
        しかしこの設定の都度、数百円取られます。しかも3Gの切り忘れがとても怖いです。

        そのため、ドコモクラウド(ドコモメール)の開始が待たれるわけです。
        ドコモメールであればSPモード接続自体が要らなくなるはずですから、上記のような設定も要らなくなります。


        >ドコモクラウド開始後はiモード.net の契約は必要ないですよね?

        最初から付けなくて問題ありません。
        (付けて、「IMoNi」を使うパターンもあります。)

        第4案での契約形態は次のようになります。
        ・N-04D:通話・通信(タイプXiにねん + Xiカケホーダイ + SPモード)→ 1795円
        ・GL02P:MVNO(OCNかBICあたり)→ 約1000円

        合計(月額):2800円程度


        <Nexus7用案>

        日本通信の基本料0円のものは一瞬の通信で3780円いきます。
        これではNexus7が使いたくなくなってしまうと思います。
        しかも1Gの上限で通信不可になりますので、安心して使えません。

        ドコモのプリペイドデータプランSIMとはPS Vitaのものでしょうか。
        契約にはVitaが必要になることと、仮に契約できたとしても、MVNOの方が安価で高速です。

        否定的な意見で申し訳ありません。
        それでも、万が一dendenさんがこれで契約してしまったらと思い、言わせてもらいました。

        削除
      2. 大変返信が遅くなってしまい申し訳ございません。

        適格なアドバイスありがとうございます。
        うっかり変な思い込みで契約をしてしまうところでした。

        結局ご提案いただいた第4の案をベースとした形におちつきました。
        ドコモMVNOのSIMを購入し、GL02Pに挿して使っています。
        きちんと設定できているのか不安ですが、今のところとりあえず問題なく繋がってはいます。

        通話用の携帯については、結局ガラケーの白ロムを購入して、元々のXi契約SIMの契約内容をいじって挿しています。
        面倒ですがよくかける番号の電話帳に「0037」を追加して、呪文を唱えられるようにしました。

        なので、結局
        ①ガラケー(通話・メール)
        ②GL02P
        ③スマホ(②でネットのみ利用)
        (④タブレット)
        という形に落ち着きました。

        料金は最安というわけにはいきませんが、以前よりはマシになりましたし、満足しています。

        たくさんの貴重な助言をいただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

        削除
      3. dendenさん

        まずは、運用の切り替えお疲れ様でした。

        0037ではなくて、0063なので設定の際は気をつけてください。
        それと使用しているガラケーにもよりますが、プレフィックス機能を用いれば0063を付加した発信が可能と思われます。
        一度、取説のプレフィックス関連を読んでみてください。


        また何かありましたらコメント頂ければと思います。
        ご報告ありがとうございました!

        削除
    8. はじめてコメントさせていただきます。
      私もドコモ→SB→ドコモのMNPを考えていて、このブログに遭遇したので、
      質問させて下さい。(MNP初心者です。)
      [これは契約の状態によるため、何とも言えません。
      私の場合、SBの3G回線を体験してみたいことも主目的の一つだったため、3980円/月です。
      ホワイト:980円
      パケホ:4410円
      月月割:-1480円

      ただ、この辺りの投資額は大抵の場合、キャッシュバックで相殺できると思います。
      怖いのは(弊害は)ブラックリストだけですね。」
      というお話ですが、この場合本体代はどうなるのですか?
      非常に初歩的な質問で申し訳ありません。

      返信削除
      返信
      1. SARARAさん

        コメントありがとうございます。


        >~~~というお話ですが、この場合本体代はどうなるのですか?

        無料です。(これは今発売中のiPhone5s以外の話です。これもすぐにそうなるとは思いますが…。)
        本体代は一括0円のものを購入します。
        これを果たして「購入」と言っていいのかわかりませんが、iPhoneを契約すると、大抵の場合そのiPhoneはタダで貰え、なおかつキャッシュバックが付きます。

        iPhoneは販売ノルマが課せられているため、キャリア側はなんとしても売らなければなりません。
        そのために、キャリアがお金を払ってでもユーザにiPhoneを持ってもらうのです。

        削除
      2. 丁寧な返信ありがとうございました。
        さらに質問ですが、

        >ソフトバンクは20日締めのため、8月30日に契約した私は、iPhone4Sを12月20日に解約
        >します。(キャッシュバック受取のために3ヶ月間契約を維持)

        ということは、解約時の違約金と3か月間の維持費をキャッシュバックで補うということですか?(全額ではなくても、できるだけ)
        となると、できるだけ負担を少なくするには、キャッシュバックの多い販売店や機種を選ばなければいけませんね。

        削除
      3. SARARAさん

        >解約時の違約金と3か月間の維持費をキャッシュバックで補うということですか?(全額ではなくても、できるだけ)

        まさにそういうことになります。
        ただし、私が購入したiPhone4sは今更感があり、キャッシュバックは多くて2万円程度です。

        iPhone5ならばもっとキャッシュバックがつくと思います。
        全盛期では6~8万円程度のキャッシュバックでした。
        できるだけ補うどころか、たくさんお釣りがもらえます。

        iPhoneはCB額が多いので、ここで例にあげましたが、ほかにもCBで維持費や違約金を相殺(お釣りも)できる機種は多数あります。
        各ショップのツイッターで、このような情報は流れていますのでチェックしてみると面白いです。
        最初はツイートされている日本語が意味不明ですが、だんだん慣れてきます(^_^;)
        http://www.kakuyasukeitai.info/


        それと、解約は12月20日でなくて11月20日ですね。
        ショップ側に「いつ解約すればお店に迷惑になりませんか?」と聞いたら12/20と言われたのですが、これは1月分無駄があるように思えます。
        なので、11月20日に解約しようかなと思っています。
        私はあまりブラック入りを気にしていないので、無理して3ヶ月維持する必要もないのですが・・・。

        削除
    9. Wert様、はじめまして。
      他の方々同様に調べているうちに此方のサイトに辿り着きました!

      長文をお許し下さいm(__)m

      私は今、現在、docomoのガラケーとスマホ(共にFOMA回線)を契約しています。内訳を説明しますと…
      メイン回線:GALAXY sc-02c
      タイプssバリュー
      パケホーダイフラット
      Spモード

      サブ回線:F-04D
      シンプルバリュー
      iモード

      継続期間は10年以上で契約期間は今月末で1年8ヶ月、利用料金は約8000円です。自宅には諸事情によりネット回線は引いておりません。

      本題ですが、今月末にメイン回線のプランをシンプルバリューへプラン変更し、サブ回線を2in1のBナンバーへ移行(解約金を支払うより更新月まで保持した方が得策と考え)、現在のF-04Dにて使用したいのですが、メイン回線のsc-02cとはsimサイズが異なります。よって、DSにて変更手続きをするか、simカット(自己責任)してオンラインサイトでプラン変更後にDSにて2in1の契約すれば費用もかからず大丈夫のような気がするのですが…
      sc-02cには、iijのbig sim(SMS付)を今月購入し、まだ契約はしていませんが今月末に切り替え使用を考えてました!

      しかし!コチラのサイトにてMNP弾なるテクニックにヤラれました(笑)

      私の場合、現在の2回線共にBナンバーを取得し、他社へ発射後に、docomoへの再発射にて現状の使用形態と変わらず、通信費を圧縮出来るのではないかと素人考えではありますがいかがですか?

      勿論、優良案件にもよりますが年末、年度末とチャンスはあると思うのです。

      iijも安価で評判も良さそうですが、自分は頻繁に情報サイトや動画サイトも閲覧します。これもスマホというツールを手にした事が起因です。ただ、メイン回線の番号・メアドはできれば継続したいです。この件もクラウドサービスにより解消されるみたいですね。
      現在の使用端末にも特に不満はありませんがiphoneやtabも持ってみたい(^^;

      SBやauのプリモバ技もチビっちゃいましたが(笑)、出来るだけ初期費用は抑えて3円運用なんかを、ヒャッホーしたいです\(^o^)/

      失礼とは思いますが、詳しいアドバイスを宜しくお願い致しますm(__)m

      返信削除
    10. 追記
      1月末でdocomoの新規受付プラン廃止等々を考慮すると年末から年明けにかけてMNPをした方が得策ではないかと思われますが…

      であるならば、早急に2番号の2in1を取得→SB or AUを来月中に、年明けにDOCOMOへMNPという手順でよろしいでしょうか?

      メイン回線のプランは当初の考えどうりシンプルバリューへ変更しBナンバー取得、サブ回線は契約そのままBナンバー取得、iijは繋ぎとして利用というのはいかがですか?

      月サポも怪しくなってきているみたいですし、BL覚悟でdocomoに恩返しするのもいいかなっと(笑)

      返信削除
      返信
      1. SHIGEさん

        コメントありがとうございます。

        まずは、やりたいことを整理させてください。
        以下の様な理解で合っているでしょうか。

        ■最初の案(元々の計画)
        SC-02C:MVNO(BIC SIM)運用
        F-04D:Aナンバーにメイン移行、Bナンバーにサブ移行


        ■第2案
        SC-02C:2in1(B)取得 → 他社MNP → ドコモMNP → 入手した端末にSC-02CのSIM挿入
        F-04D:2in1(B)取得 → 他社MNP → ドコモMNP → 入手した端末にF-04DのSIM挿入(であっていますか?)

        ・F-04Dの代わりはガラケーでなくても良いのでしょうか。
        ・これはプラスXi割が前提で、サブ回線をプラスXi割の主回線にするという考えでしょうか。
        ・(プラスXi割が前提でなければ)この状態から、サブ回線をメインのBナンバーに移行すれば1台持ちでスムーズな運用も可能になります。


        ■第3案(追記案)
        >メイン回線のプランは当初の考えどうりシンプルバリューへ変更しBナンバー取得、サブ回線は契約そのままBナンバー取得、iijは繋ぎとして利用というのはいかがですか?

        これの理由がわかりません。(満期待ち?)


        動くならば、すべてを12月中に終わらせたほうが良いと思います。
        年明けは良案件が減ります。(たぶん)


        >BL覚悟でdocomoに恩返しするのもいいかなっと(笑)

        これは良いですね。危険な案も考えられます(笑)

        削除
      2. お返事ありがとうございます。
        説明がぐちゃぐちゃになってしまいましたね(^-^;

        先ず、メイン回線のみについてなんですか、理想のプランとしてはメイン回線の
        番号(10年以上保持しているので手放すともったいない?)は着信専用・メール使いホーダイをガラケーで使用(simカットは成功し確認出来ました!)←恐らく最安値ですよね?
        又は、通話専用(xiかけホーダイ契約、この場合メアドは消滅しても無問題)←iモード契約はメール受信でもパケ料金発生するため?最安プラン←長期継続を考えずMNPし、再度戻ると3円運用は出来るのでしょうか?

        頭が
        沸いてきてます(笑)ので一つずつでもよろしいでしょうかm(__)m

        削除
      3. SHIGEさん

        2つの番号を運用、そしてブラック上等の考え方は非常にレアです(笑)

        参考になる人が多いと思いますので、以降「おすすめ契約スタイル相談」に話を移させてもらっても良いですか?
        お手数をお掛けします。
        http://wert44.blogspot.jp/2013/07/blog-post.html?showComment=1385847401743#c8137620609567009626

        削除
    11. 以前「通話料を半額にする呪文」に書き込ませて頂いた者です。
      昨日(2月22日)に「2IN1」契約後、151にてMNPを試みたところ、「Bナンバー登録当日のMNP手続きは出来ないので明日以降・・・」と言われてしまいました。
      18時くらいだったのも影響しているのかもしれませんが・・・。
      本日再挑戦しますので、後で結果を報告します。

      返信削除
    12. naoppyさん
      ご報告ありがとうございます。

      2014年2月19日から、Bナンバーの即日MNPができなくなりました。
      記事に反映していなくて申し訳ありません。

      本記事は後日修正します。

      返信削除
    13. 報告が遅くなりすみません。
      無事MNP完了しました。
      イーモバイルでnexus5(32G)を一括5千円、商品券1万円バックで購入しました。3ヶ月後にドコモに戻る予定です。
      憧れの3台持ちにするために、妻の番号で2in1→MNPしたいのですが、危険ですかね?

      返信削除
    14. naoppyさん
      ご報告ありがとうございます。

      >妻の番号で2in1→MNPしたいのですが、危険ですかね?

      こればかりはなんとも言えません。
      (私の主観で)安全圏と見ているのは1年に1回までです。
      しかし、本記事の最後に書きましたが、ドコモへのマイナス要素がない2in1は、そもそもブラック自体がないのでは?とも思っています。

      返信削除
    15. 今度ドコモに聞いてみようと思います。ダメ元で。
      ブラックになったら元も子もないですからね^^;

      返信削除
    16. wertさん
      こんにちわ。


       ジュニアスマホのルート化すごいですね。シニアスマホもルート化されるのかな。
      シニアは機種として魅力ないかもですね。

       
      さて 2in1などについて教えていただいていいでしょうか。

      現在 xiライト割 Xiデータプラン ライト にねん(3GB)です。
      4月末までのキャンペーンで、1040円サポート増額。
       l-03E 一括1円、○バシポイント 5000、月サポ合計1780円⇒月2120円で使っています。
       *既に、プラスxi割(7GB)は契約しています。

       l-03Eの本体欲しさに契約したのですが、月7GBこえることもあるので、このままいくか、fomaプランに変更しようか考え中です。
       残念ながら、忙しくて、3/31までにMNPもできなかったのですが・・・。


       これをfoma音声プラン2in1に変えるにあたっての質問です。

      docomoには、「FOMA新料金プランへのプラン変更時にタイプ2in1を選択された場合、注意ただし、ご契約期間内(プラン変更時における残りの契約期間)にご契約回線の解約、2in1利用の廃止などをされた場合、解約金がかかります。」
      https://www.nttdocomo.co.jp/charge/data_xi/notice/?ref=sitemap
      とあります。

      ① xiデータ(にねん)からいきなり2in1にすると、BナンバーMNPした場合違約金がかかるということですか?
      ②xiデータからfoma音声に変更して、1日以上してから、
      Bナンバー発行してもらったら大丈夫ということでしょうか。
      docomoに聞いたらいいですが、MNPする気に見えるので、
      質問しづらいです。もしご存じでしたら教えてもらえるとうれしいです。
      ③xiデータから最終的にfoma2in1にする場合どういう手順がよりよいですか?
      例えば、xiデータ→xi音声→foma音声→Bナンバーか
      xiデーター→fomaデータ→foma音声・・・

      返信削除
    17. hikaruさん
      お久しぶりです。

      ジュニスマのroot化は先人たちのおかげです。
      シニアも考えましたが情報が少ないですね。やはり端末自体に魅力がないのかもしれません。

      >① xiデータ(にねん)からいきなり2in1にすると、BナンバーMNPした場合違約金がかかるということですか?

      XiデータからFOMA音声に変更して、2in1オプションを付加して、更にその直後にBナンバーを即時MNPする。
      という解釈でよろしいですか?
      この場合、Bナンバーは新規契約扱いになるため、解約金はかかりません。

      >②xiデータからfoma音声に変更して、1日以上してから、
      >Bナンバー発行してもらったら大丈夫ということでしょうか。

      現在はBナンバーの即日MNPができなくなっています。
      Bナンバー発行後から1日必要なので、foma音声プランに変更後、同日中に2in1付加がよろしいかと思います。(翌日MNP)
      なお、①の回答どおり、Bナンバーは2年縛りプランなどにしなければ解約金はかかりません。

      >③xiデータから最終的にfoma2in1にする場合どういう手順がよりよいですか?

      ここまで言っておいて申し訳ありませんが、有効な変更手段はありません。
      fomaプランに変更することによって、月サポ及びプラスXi割が消滅しますので、月額料金が跳ね上がります。
      また、Xiからfomaへの変更は「SIMフリー技適マーク付携帯電話」が必要になります。

      と考えると、fomaプランを使いたいと思った場合、現在お持ちのL-03E回線は「Xiデータプラン2 にねん」に変更して寝かしつつ、foma(キッズケータイなど)を新規契約したほうが良いと思います。

      返信削除
    18. 拡散お願いします
      http://vote1.fc2.com/browse/18280536/1/

      返信削除