2014年5月8日木曜日

雑談・相談・世間話など

以前、「おすすめ契約スタイル相談」として同様の記事がありましたが、あまりにもキャリアの施策が流動的なため、私の頭が追いつかなくなりました。(追いかけることをやめました。)

記事タイトルには「相談」という文字を残していますが、今では簡単なアドバイス程度のことしか出来ません。
そのため、詳しい方がいましたら色々とアドバイスを頂けると助かります。


どの記事にも属さない内容や、世間話など、どんなことでも結構ですのでコメント頂ければと思います。
本記事は、昔で言う掲示板的な扱いにしたいと思っています。


905 件のコメント :

  1. いろいろ勉強になりました。
    ありがとうございました。
    これからも面白く興味深い情報を教えてくださいね。

    返信削除
  2. Michonさん
    早速の嬉しいコメントありがとうございます。

    これからも思い付くまま、自己満記事を書いていきたいと思います。
    今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

    返信削除
  3. こんばんは。

    つい最近仕入れたホットな情報を教えて上げますね。
    6月に始まるドコモの「カケホーダイ」は、
    スマホは月額2700円、ガラケーは月額2200円、
    何で料金が違うのか?
    どう考えても納得出来ないのでドコモの総合窓口にて確認しました。
    ドコモのお姉さんは、理由は分かりませんの一点張りでした。
    で、ここで質問を変えて、ガラケーで契約して途中で、
    そのガラケーのSIMをドコモ以外のSIMフリーのスマホに挿したら、
    月額2700円に本当に変わるのですか?と質問したら、
    少し間があって、調べてから折り返しお電話します、と。

    10分後に電話が有って、その回答を聞いて驚いた。
    SIMフリーのスマホで通話が出来るのなら「月額2200円のままです。」と。
    やはり、そうか、そうか、草加、越谷、千住の先てね。(笑)
    つまり自己申告で良いそうですよ。
    ドコモショップで契約変更を受け付けるのか、
    または、電話だけで契約変更を可とするかは、
    まだ未定との事でした。
    ドコモショップでの契約変更の場合は、
    目視確認すると云ってたので、
    昔使っていたガラケーを持って行く必要はありますね。

    小生は大手キャリアのガラケーを最低1台づつを
    MNP弾の弾込用に常に持ってますのでモーマンタイ(無問題)!!
    皆さんも正直者がバカを見ること無い様に注意してくださいね。
    もう一つ美味しい話がありますが、本日はここまでにしときます。

    以上

    返信削除
  4. あの、一つ質問よろしいでしょうか? IP電話アプリのことなんですが、スマホに Clound soft phone と CSip Simple をいれて、ブラステルを使っています。発信の際はC Sip で問題ないのですが、着信は Clound soft phone に入ってしまいます。C Sip で着信する方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします m(_ _)m

    返信削除
  5. toshihiko nacada2014年5月9日 4:56

    あの、投稿したんですが表示されません。
    どっかいっちゃったようで、、、、、、。

    HUBを使ったネットワークでもNASとして機能するのでしょうか?
    Xiルーターを頭にしないと各デバイスが通信できないような気がするのですが?

    返信削除
  6. お早うございます。

    ドコモの6月からサービス開始となる「カケホーダイ」プランを
    利用したスマホの新しい利用形態の提言です。

    【使用するMVNOのSIM】
    先ずは使用するMVNOのSIMは今回は格安にする事を目的としますので
    下記の何れかを使用します。
    ①SIM1枚で事足りる方はDTIの¥467を利用します。
     最近150Kbps→250Kbpsに速度Upしてますので小生の一押しのSIMです。
    ②3人家族ならBB.exciteのSIM3枚の¥1,100を利用します。
     SIM1枚あたりは業界最安値の¥367となります。
     200Kbpsの安定した速度になっていますのでIP電話の利用にも最適です。

    【使用するスマホ】
    次に使用するスマホは下記のデュアルSIMフリーのスマホです。
    小生の予想通り国内で購入出来るスマホが続々と出てきましたね。
    ①コヴィアのCP-F03a
     http://www.covia.net/product-cpf03a.html
     アマゾンで購入すると¥18,506となっています。
     中華製の怪しげなデュアルSIMアダプタはもう不要です。(笑)
    ②ポラスマ
     http://polaroid-smartdevice.com/polasma/
     価格は3万円程度です。
     キッズ用ですが大人でも十分使えますね。

    どちらも2スロット共に3G+3G対応のデュアルSIMとなっています。
    ただ、残念な事に同時待ち受けが出来ないので、皆さんには紹介していませんでした。
    つまり、同時待ち受け可能な本格的なデュアルSIMでは無いと云うことです。
    これでは、SIM1(MVNO)+SIM2(キュリア音声通話)
    という利用形態でSIMを装着出来たとしても、音声通話とデータ通信を
    切り替えて使う為、SIM2に切り替えるとLineやIP電話の
    着信が出来なくなり、SIM1に切り替えているとキュリアの音声通話の
    着信が出来ないと云うことになってしまいます。
    これでは使い勝手は悪くて使えませんよね。
    ところがドコモがカケホーダイのプランを出した事で
    そのデメリットがカバー出来る様になりました。

    【では、どうやって使うか?】
    ・フュージョンの無料の050番号を取得してください。
     これは受信専用の電話として使うので無料となります。
     通話アプリは専用アプリのSmarTalkを使用します。
    ・基本はデータ通信のSIM1(MVNO)にしたまま使用します。
     キャリアの電話で発信したい時だけSIM2(カケホーダイ)に切り替えて発信します。
     通話が終わったらSIM1に即効で切り替えて戻して置きます。
     この利用形態で発信時には何も問題はありません。
    ・SIM1で運用した状態で音声通話に着信が有った時は、圏外となってしまうので
     着信があった事はリアルタイムでは分かりません。
     勿論、SIM2に切り替えればSMSの通知で着信が有った事は分かりますが
     この運用では上手く有りませんよね。
    ・ここでドコモのカケホーダイプランが効いてくるんですよ。
     なんと転送しても料金も掛からないと云うことです。
     普通は転送すると通常の通話料金が掛かるのですが、
     ドコモは、これも無料にするとの事です。
     何と驚き、桃の木、山椒の木。ブリキにタヌキに蓄音機、てなもんです。(笑)
     カケホーダイの電話が圏外の場合は、無条件でフュージョンの050番号に
     転送してしまえば良いだけです。
    ・この転送した通話をSIM1のフュージョンの050番号で受ければ
     同時待ち受けが可能となるのと同じことになります。
    ・通話音質に問題が無ければそのまま通話してください。
     この通話音質が悪い時は、電波状況が悪いので
     こちらから掛け直しますと断って掛け直せば良いだけ。
     即効でSIM2に切り替えて電話すれば
     相手の通話代も掛からないので、お客さんにも
     大変喜ばれるのは間違い無いですね。
    ・身内や知り合いだったら自分への電話はワン切りで良いよ、
     と云って置けば、相手には一切の通話代が掛からなくなります。
    ・ほぼ完璧です。

    これにより月額通信費=¥2,200+¥467=¥2,667(税抜き)
    の月額固定額で運用可能となります。
    BB.exciteなら、さらに上記より100円安くなって
    ¥2,567(税抜き)となります。
    つまり、パケットし放題で誰とでも定額で国内の通話が全て無料となります。
    しかも、ガラケーとスマホの2台持ちの運用では無く、
    スマホ一台での運用が可能となります。
    これで現時点での国内で最強のスマホの出来上がりです。(笑)
    おっと、まだまだ、これで満足してはダメですよ。

    【今後のMVNOの動向】
    MVNOのSIMは、これからはもっと安くなると思いますよ。
    つい最近ドコモはMVNO向けのバケット接続料金を50%超えの
    大幅な値下げを前年度に遡ってすると発表しましたからね。
    http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1403/24/news131.html
    単純に現在の格安MVNOのSIMが半額になる可能性があると云うことです。(笑)

    【カケホーダイをシェアーする】
    ドコモのカケホーダイを合法的に身内間でシェア出来る様にしたら
    例えば10人でシェアしたら一人¥220となる訳で
    海外のIP電話なんかより超格安になりますね。
    たぶん20人でシェアしても問題無いかなと思っています。(笑)
    ドコモの電話では多重通話は不可ですが話中が頻発したら、
    もう一回線増やせば良いだけですからね。
    ドコモの電話を使用するんで、これで長年悩んでいた海外のIP電話の
    発信番号表示の問題も全てクリア出来てしまいます。(笑)
    しかも使用するスマホはデュアルSIMのスマホである必要は無くなります。

    どうやってドコモの携帯電話を複数でシェアするんだ?
    と云う質問には、残念なから現時点ではネット上では
    詳細にお答えする事は出来ませんので、悪しからずご了承願います。
    一つ云えるのはアプリを作れば合法的に何でも出来ると云うことです。
    ドコモのカケホーダイも20人でシェアすれば¥110まで落とせます。
    スマホの維持費=¥367+¥110=¥477(税抜き)
    小生の最終目標であるワンコインで運用出来る事になります。(笑)
    良い時代になりました。

    【最後に】
    今は、IT業界は大手3強の乱世の時代です。
    小生は、これをIT三国志と呼んでいますが、
    たぶん小生の提言する利用方法が全国民が知ってしまったら、
    間違い無くSBとAuのどちらも、じり貧となるでしょうね。(苦笑)
    SBとAuがドコモ以上の対抗策のプランが出る事を小生は期待しています。
    て云うか、フュージョンが¥2,000の完全定額でカケホーダイプランを
    出してくれないかなと密かに期待しているのですが・・・
    楽天に吸収されてから面白く無い会社になってしまいましたからね。(笑)


    大分長文となってしまったので本日の話はここまでとします。
    それでは、皆様、今日も一日頑張って行きましょう。


    以上

    返信削除
  7. 同一の050番号のアカウントを二つのアプリにレジストしていると云うことですかね。
    で有れば、着信したく無いsoft phoneの方のアカウントを
    設定で無効アカウントにスライドすればOKですよ。
    無料のsoft phoneにその機能が有るか分からないのですが・・・
    使用していないならアカウントを削除するのが手っ取り早いですね。
    もしくはsoft phoneをアンインストールするでもOKです。

    ちなみに、同一の050番号のアカウントを複数のアプリにレジストした状態での
    受信動作はIP電話事業者によって異なります。
    フュージョンの場合は確かランダムとなります。
    ブラステルの場合は最後に受信したアプリの方に着信する仕様みたいですね。

    返信削除
  8. toshihiko nacadaさん

    HUBだけではネットワークを組むことはできません。(厳密に言えばできますが、現実的ではありません。)
    必ず頭に「ルータ」と呼ばれるものが必要になります。



    この記事に至るまで二転三転しました。申し訳ありません。
    以下、nacadaさんとのログです。

    ―――――――――――――――――
    toshihiko nacada • 4日前

    お久しぶりでございます。 悩めるnacadaでございます。

    先月ぐらいから、モーレツにnas(ネットワークHDD)が欲しくなり、大枚つぎ込んでおります。 (以下、長文になります。)

    何を悩んでいるかと言うと、我が家には有線ネットワークが無いことです。
    ほとんどのnasはLAN接続なのです。
    wifi接続のものも無いこともないのですが(シリコンパワーなる怪しい製品か、シャトルのnasケースHDDと合わせれば三万以上。)

    最初にどぶに捨てたのがハードoffで見つけたIOデータのUSBデータカードを使って有線出力するというもので白ロムのデータカードと合わせて三千円ぐらいで買いました。
    タブレットのsimをデータカードに差し替えて見ましたが通信しません。
    そりゃそうです。spモードだけでmoperaの契約しないとデータカードは使えません。
    これが解るまで四時間ぐらい掛かりました。
    moperaの契約して、とりあえずPCにデータカードを直接差して速度測定サイトで計るとなんと、300kbpsしか出ません。これではnasは使えないだろうと。

    それから教えてgooで無線を有線に出来ないかと質問したら、無線LANコンバータなるもの教えていただきました。HPで確認すると今どきの無線親機はなんと簡易nasの機能まであるではないですか。
    お店に行くと型落ちの最上位機種が一万円だったので思わず買っちゃいました。(今現在箱から出してませんが。)

    話が少しズレますが、タブレットをwifiルーターに機種変しました。
    今月の14日で(新生活wifi割が終了するので駆け込みです。)
    ルーターだけどxiタブレット割並みの値段です。
    (関係ないけど、タブレットのsimをデータカードに差して通信すると、その時点でxiタブレット割が消えます。)
    LGのルーターで取説読むとクレドールから有線出力!が出来るとか。
    あれ、無線親機要らなかった?。(まぁ、いいけど。)
    しかし、3日間1GB規制で使えません。

    元はといえば、子どもたちのテレビのチャンネル争いに終止符を打つべく、Sonyのナスネを導入しようと考えて、始まったことなのですが。

    ルーターはnas専用機にして、そのほかは、イーモバルーター二台で回すしか、なさそうです。
    (注、イーモバNexusは何故だか家の中では、3Gしか拾わないので(四階なのに)使い物になりません。)

    以上が最近のnacadaさんの状況です。
    もう、なにがなんだか分からなくなってます。
    押しつけがましい投稿、お許し下さい。
    ―――――――――――――――――
    Wert • 3日前

    toshihiko nacadaさん

    お久しぶりです。ちょうど「最近、nacadaさん見ないなぁ」なんて思っていました。

    本文を読む限り、すでに問題点がクリアされているように思えます。
    < LGのルーターで取説読むとクレドールから有線出力!が出来るとか。

    ここから有線接続してはダメなのですか?
    1GB規制は3Gネットワークの話であって、ローカルでネットワークを組む分には規制されません。

    もしくは、3Gネットワーク越しでNASを使いたいのですか?
    それとも、意図せずにそのようになってしまっているのでしょうか?

    3Gネットワーク越しでNASを使いたい場合は、転送制限のあるキャリアの通信では厳しいです。
    WiMAXやFOMA契約が必要です。

    まずは何をどのようにしたいのか具体的に教えて下さい。
    ―――――――――――――――――
    toshihiko nacada • 3日前

    おはよーございます。
    連休、大変だったかと思いますが、
    朝からありがとうございます。

    wimaxは使えません。(Wimax2は知りませんが。)
    FOMA契約とは?→なんの事だか分かりません。

    手持ちの機器で最小構成で考えると、

    xiルーター(有線、無線)→無線親機(中継器として使う)→USB接続HDDにて簡易nas。

    確かに、モバイルでは、無線接続だと、転送スピード半減するらしいので有線出力にて無線親機を中継器では無く普通の親機として使うのが一番かなと思います。
    無線親機はwifiが5gh,a/cに対応しているので対応機器であれば最高スピードで接続できます。(ウチのスマホでa/cに対応するのは、nexusだけですが。)
    ちなみにLGのルーターもa/c対応が決め手でしたが。

    いかんせん、ネットワークの知識も無く、もし、普通のnasやナスネを使う時はIPアドレスも合わせなければならないらしく、敷居が高いです。

    ちなみにauでひかり聞いたらやっぱりダメだそうです。

    ナスネが使えればノートPCはvaio(dlna対応)なのでアンテナ繋がなくてもテレビが見れるはずなのですが。

    どーでもいい事ばかり書きましたが、とりあえずこんな感じです。
    ―――――――――――――――――
    Wert • 2日前

    toshihiko nacadaさん

    <無線LANと、有線LANと、3Gネットワークを混在させつつ、NASのデータをローカル内で共有する方法>

    ローカルネットワーク内ですべてを完結させれば、特に外部に接続する必要もなくNASもnasneも使えるはずです。
    (「LGのルータ」と言うのが「L-02F」であると仮定して、下図のような構成です。)
    図中の3Gは、無くても問題ありません。

    これで全PC及び全スマホ・タブレットでNASにアクセスできます。
    また、DLNA対応NASなどを選べば、スマホなどからもストリーミング再生が簡単にできます。
    なお、3Gネットワーク制限は受けません。

    3Gネットワークへ
     △
     |
     |▼(ここから下はローカルネットワーク)
     |
    [L-02F]―(無線LAN)―>>>「スマホ」や「タブレット」等々
     |
     |(有線LAN)
     |
    [HUB]
     |
     ├―[NAS]や[ナスネ]
     |
     ├―[PC]
     |
     ├―[PC]
     ・
     ・
     ・
    ―――――――――――――――――
    toshihiko nacada • 2日前

    いやいや、先生ありがとうございます。
    私のためにわざわざスレまで立てて頂き、「秀樹」注、(死語)感謝感激です。(=^・^=)

    ルーターの型番は忘れました。?
    取説も途中までしか、見てないです。
    確認ですが、こういう流れでいいですか?

    xiルーター

    HUB?
      ↓
    NAS,orNsune 

    先のHUBから
      ↓
    デスクトップ (ノートは無線で構わない)

    で、いいですかね?
    ―――――――――――――――――
    Wert • 1日前

    toshihiko nacadaさん

    流れはそんな感じです。

    基本的には、無線LANルータとそこに接続したHUB(有線LAN)で、ローカルネットワークの出来上がりです。
    固定回線の有無は関係なしです。

    3G通信が要らなければXiルータの代わりに、箱から開けていないというルータを使っても良いと思います。
    ただし、ルータは複数台繋げない方が良いので、どちらか一方の使用に留めてください。

    >ただ、docomoのルーターとイーモバのルーターを比べるとスピードがかなり違う。(pc上で)

    これはイーモバのが早いのですよね?
    前回のコメントで、ドコモはLTEで繋がらないとあったので、そのせいもあるのかもしれませんね。
    最近のLTE化に伴い、ドコモの3Gはかなり絞られてきています。

    アナと雪の女王、面白いんですか。
    レンタル開始したら見てみようかな~。
    ―――――――――――――――――
    Wert • 1日前

    ここにコメント書いてもDisqusからメール来ないのですね。
    ちょっと使いにくいかも。

    コロコロ変わって申し訳ないのですが、このページじゃなくて新規で記事(スレ?)を立ち上げても良いですか?

    <追記>
    すみませんが「こちらの記事」でお願いします。
    トップページにもリンクしました。

    返信削除
  9. BitBadOldManさん

    旬な情報をありがとうございます。

    しかし、「カケホーダイ」はIMEIで判断されるのではないでしょうか。
    私は以下のように考えていました。
    ドコモのスマホ:2700円
    ドコモのスマホ以外:2200円
    (※ 2200円の場合においても、一度でも「ドコモのスマホ」で通話をしたら2700円)

    IMEI判断でないとすれば、一度ガラケーなどで「カケホ」を契約してから、スマホに挿し替えが流行りますね。というか必須になりますね。

    >もう一つ美味しい話がありますが、本日はここまでにしときます。

    楽しみにしていますね!

    返信削除
  10. Hiroさん

    CSipSimple側の設定で「常に使用可」にチェックを入れておくことも忘れないでくださいね。

    返信削除
  11. ありがとうございます! 「常に使用可」の項目、確認します!

    返信削除
  12. toshihiko nacada2014年5月10日 7:36

    おはよーございます。
    昨日、xiルーター→バファロー無線親機→デスクトップまで繋ぎました。
    しかし、やはり、スピードが出ません。(3Mbps)。
    クワッドバンド、100Mbpsに賭けたのに、、、、。

    返信削除
  13. 自社のスマホを使用すると高くて他社のスマホを使うと安いと云う可笑しな価格設定に成っています。ドコモは何を考えているんですかね。これではSBに負けるの当たり前ですね。

    返信削除
  14. コールバックを利用した格安通話法についてですが、cheapVoipを試してみたところ音質はいいですね!遅延の件あまり気にしないので特に問題はないのですが、番号通知がネックですねぇ・・・ まだ数回しか試してませんが今のところ1度も番号通知がされないですね。相手側がドコモだからでしょうか?
    cheapVoIP以外のBetamax系調べたところいろいろありますが、番号通知に強いものとかは存在するのでしょうか?

    返信削除
  15. toshihiko nacada2014年5月11日 5:39

    今更なのですが、Xiルーター L-02F。
    Xiタブレット「N-06D」から機種変更しました。
    タブレットは今年の9月に満期だったのでその後どうしようと思ってました。
    満期後はxiタブレット割が外れてただのxi割になるのでそのころにいいタイミングで10インチタブに機種変しようかなとなんとなく思ってました。
    私の中でnasが熱くなり、他要件で行ったDSでカタログを見て「これだ!。」
    新生活xiルーター割が適用できればもう二年2980円が延長出来るし、こりゃ願ったり叶ったりだと。

    スピードが出ないのは、多分私の家の環境ではないかと思うのです。
    イーモバnexusもそうですが、家の外なら、xiも30Mbpsぐらい出るのです。

    ひかりも駄目、モバイルも駄目。
    やはり、最初からADSLにしとけば良かったのかな?
    ADSLはスピードとの対価がイマイチと思って導入に踏み切れなかったのですが、現状ルーター3台の値段を考えると、一番高いプランでもお釣りがきたのではないかと思うのです。
    縛りのおかげで今更ADSLに乗り換えもできず、困ったもんです。

    以上、愚痴でした。
    have a nice day!

    返信削除
  16. Betamax系のプロバイダの発信番号表示は下記で皆同一です。
    ・ドコモは必ず非通知になります。
    ・SB携帯とフュージョンのIP電話は国内番号表示。
    ・Au携帯、PHS、及びNTT固定電話は、国際番号表示。
    ・中継するサーバ(交換機)によっては、全て非通知となる場合もあります。
     また、発信番号とは全く関係の無い番号がランダムに表示される事もあります。
    上記以外の固定電話、IP電話は未確認です。

    「Scydo」はBetamax系のプロバイダで今までと機能が異なりますが、
    発信番号表示については同じです。
    ちなみにLine電話も一緒ですよ。

    返信削除
  17. toshihiko nacadaさん

    >ひかりも駄目、モバイルも駄目。
    >やはり、最初からADSLにしとけば良かったのかな?

    基地局との距離が近く、伝送損失が少ないようでしたら固定回線(ADSL)のが優れていると思います。
    一度損失の計測を行ってみたらどうでしょうか。
    NTTのサイトから測定できたと思います。

    外での使用がメインでないようであれば、縛り解除(違約金)も検討しても良いくらいかもしれません。

    返信削除
  18. toshihiko nacada2014年5月11日 7:21

    朝からありがとうございます。
    xiはともかく、イーモバルーターはnexusとかの頭にしているので解約できません。(wifiセット割-980円×5台、毎月約5千円乗っかる)。
    自分で上手い事やってると勘違いして、実はキャリアの思惑に一番ハマっています。

    一応、NTT見てみます。
    本当にいつもご教授ありがとうございます。

    全く関係ない話ですが、まだアナと雪にハマっていてCDから端末に落として、Let it Goのメドレー作って聞いてます。
    どーでもいい事ですが、LetitGoには、オリジナル、松たか子、may j,25各語バージョン、それにエンディングのオリジナル、may jと都合6バージョンあります。
    それを延々とループして聞きながらわんこの散歩している、幸せなオッサンでした。

    返信削除
  19. 【カケホーダイプランの詳細情報】
    ドコモのカケホーダイ、「定額」にならないのはどんな場合?
    国内初の完全定額をうたうドコモの「カケホーダイ」。
    時間帯や通話時間にかかわらず、
    定額料金内で利用できる画期的なプランだ。
    ただし、海外通話など従量課金になる例外もある。
    6月に始まるNTTドコモの新料金プラン「カケホーダイ」。
    スマートフォンなら月額2700円(税別、以下同)、
    フィーチャーフォンでも2200円の定額料金で利用できる。、

    ※ちなみにドコモ以外のスマホは2200円の定額で契約可能です。
     ドコモのスマホのみ2700円となる可笑しな料金設定となっています。(苦笑)

    【無料になる通話】
    ・ドコモのXi/FOMA同士
    ・他社の携帯電話・PHS、一般固定電話
    ・050番号を使うIP電話
     IPセントレックスへの通話含む

    【さらに無料になる通話】
    また、現在提供されているドコモ同士の定額プラン「Xiカケ・ホーダイ」では
    従量課金になる下記も通話料なしで利用可能だ。
    ・テレビ電話(デジタル通信)、
    ・留守番電話サービス(1417)、
    ・転送電話サービス(1421)
    ・はなして翻訳、
    ・災害用伝言ダイヤル(171番)

    とはいえ、以下のような例外があるので念のため覚えておきたい。
    【有料となる通話】
    ・海外ローミング中の通話
    ・海外の固定電話や他社携帯電話への通話
    ・104(料金案内)の利用
    ・0180や0570など、他社が料金設定している電話番号(特番)への通話
    ・衛星携帯電話や衛星船舶電話への通話

    【補足】
    海外通話について補足すると、
    同じドコモ同士で相手が海外にいる場合、
    発信側は定額(追加料金なし)だが、
    着信側に海外ローミングの着信料が課金される。


    また相手が海外の固定電話や他社携帯電話の場合、
    また海外渡航先でのローミング利用には、
    国や地域ごとの通話料金がかかる。
    通話ではないが、SMSの送信についても1通3円が発生する。
    こうした例外があるとはいえ、無料の通話アプリ並みに
    思い切り通話ができるカケホーダイ。

    ただし、通話が連続して長時間におよび、
    ドコモの設備に影響を与えると判断された場合は、
    その通話が切断されることもあるという。その点も注意しておこう。

    以上

    返信削除
  20. 返信ありがとうございます。
    >中継するサーバ(交換機)によっては、全て非通知となる場合もあります。

    おそらくこれですね…試しにscydoでジャパンSIM刺したNexus5に電話かけたところ、番号通知されましたが、コールバックの場合は非通知になりました。

    番号通知ALLOKで通話料金もキャリア並ならジャパンSIMに完全乗り換えしたいんですが…そんな都合のいいのはさすがに無いですかね…
    あとはまだ未検証のFusionの「モバイルチョイス」+ジャパンSIMの併用ですが、これも二重課金で終わる臭いしかしないです…

    しばらくはドコモ+MVNOの2台持ちを維持か、みおふぉんで1台統一を検討ですかねぇ…
    2台持ちは200円ほどみおふぉんより安上がりなのと、仕事中はでかいNexus5は邪魔なので通話のみの方だけもってればいいのでそこは便利なんですけどね(笑)

    返信削除
  21. Scydoで番号通知がOKならCheapVoipのコールバック通話でも
    番号通知は出来るはずですよ。
    コールバック通話をCheapVoipの専用アプリを使用しているなら
    下記の設定を確認して見てください。
    Settings→CallerID
    発信番号の一覧が表示されますので、
    これがNo Caller IDにチェックマークが入っていませんか?
    ディフォルトの設定が非通知となっていますので、
    これを発信表示したい番号にチェックを入れてください。

    また、Web版のマイページでも同様な設定がありますが、
    マイページでの設定と専用アプリの設定は個別管理となっています。
    コールバックを使用するアプリの各々の設定を確認してください。

    また、複数のスマホにCheapVoipの専用アプリをインストールしている場合は、
    スマホ単位に各々発信表示したい番号を設定してください。

    返信削除
  22. CheapVoipの専用アプリを入れて実験してみました。

    CheapVoip自体の登録にはブラステルの050ナンバーを使用してしまったため、CallerIDの追加でメイン携帯の080ナンバーを追加登録。

    家族含め付近にドコモの携帯しか無いため、検証にはSBの銀SIMであるジャパンSIMを使用。

    CheapVoipでの通常発信の場合
    IDを050ナンバー発信→ジャパンSIM 番号通知可
    IDを080ナンバー発信→ジャパンSIM 番号通知可
    となりました。

    コールバックでの発信
    発信命令(IDを050ナンバー)→050ナンバー着信→ジャパンSIM
    発信命令(IDを080ナンバー)→080ナンバー着信→ジャパンSIM
    発信命令(IDを050ナンバー)→080ナンバー着信→ジャパンSIM
    発信命令(IDを080ナンバー)→050ナンバー着信→ジャパンSIM

    残念ながらどの組み合わせでもコールバックで発信するとジャパンSIM側が非通知での着信になってしまいました…

    もし番号通知が可能だったとしても、ドコモ宛は非通知という壁があるのですけどね…orz

    返信削除
  23. 当方も久しぶりにコールバック通話を検証してみました。
    結果は以下の様になりました。
    ①専用アプリを使用した場合
    ・自分の050番号には相手の番号が表示されました。○
    ・相手の050番号には非通知となりました。     ×
    ②Web版のマイページから使用した場合
    ・自分の050番号には相手の番号が表示されました。○
    ・相手の050番号には自分の番号が表示されました。○

    どうも専用アプリのコールバック通話のバグと思われます。
    試しに12VoIPについても検証しましたが結果は同じでした。
    ただ、最近は音質が良くなったのでコールバックするメリットは有りませんよ。

    直接VoipCallした方が安くて済みますからね。(笑)
    コールバックだと接続料金は掛かるし、通話代も2倍掛かりますからね。

    小生は、最近ではコールバック通話は飲み屋のお姉ちゃんに
    スマホのマジックネタとしか使っていません。(笑)
    Web版のコールバックは任意の2つの携帯番号を通話させる事が出来るんですよ。
    お姉ちゃん二人の携帯を目の前に置いて当方は一切手を触れずに
    トイレにてコールバック通話を仕込んだスマホの通話ボタンをタップするだけの状態にして
    ポケットに隠し持って上手に演技すれば、皆一様にビックリしますよ。(笑)
    このマジックでは自分の携帯を使用しないのがミソですよ。

    返信削除
  24. 小生は今、ドコモのカケホーダイをコールバック通話に利用しようと考えています。
    自前でコールバックサーバの構築とアプリを作成する予定です。


    【簡単に説明すると】
    ・自分:A(フュージョンの050番号を使用)
    ・相手:B(これは国内の電話なら何でも良いです)
    コールバックサーバには下記の回線を収容します。
    ・フュージョンの050番号:X
    ・ドコモのカケホーダイの番号:Y
    とします。

    A→Bに電話をしたい場合、本来であればA→Bの通話料がかかります。
    これをドコモのカケホーダイをコールバックとして利用すると、
    X→AとY→Bの通話料にすることができます。
    X→A間はヒュージョン同士なので24時間無料となります。
    Y→Bはドコモのカケホーダイを利用するので同じく24時間無料となります。
    従って、A→Bの通話料は無料となります。

    コールバックで電話すると、まずはXからAに電話がかかってきます。
    Aが受話すると、今度はYからBに電話をかけます。
    Bが受話すると、コールバックサーバにより、AとBとを接続します。
    このAとBとの接続をサーバでどうやって実現するかが一番のキーポイントです。

    【今後の課題】
    BにはYのカケホーダイの電話番号が必ず通知されます。
    Aの番号を通知出来れば良いのですが、これはキャリア以外は無理です。
    まぁ、会社の代表番号ですよ、とお客さんに云って置けば
    カケホーダイの電話を複数で使用出来る事になります。(笑)


    ただ、相手が不在の時に、カケホーダイの電話番号に掛かって来た電話を

    Aに無料で転送する方法を只今検討中です。
    まぁ、当面は小生の050番号に無条件転送して、
    小生の電話以外は、担当者が折り返し電話します、
    と受け答えすれば良いかなと考えています。(笑)

    返信削除
  25. 「常に使用可」にはチェックが入っていました(泣)他から電話をかけてテストをしてみると、最初はCSip で受信するのですが、数秒で Clound soft phone の方に切り替わってしまうんです(号泣)

    返信削除
  26. あっ、すいません、ありがとうございます m(_ _)m  soft phone は立ち上げると「サーバー登録」という文字が出てきて、次に残高が表示されます。soft phone をしばらく使わないで放っておくと、その「サーバー登録」なるものをしろ、みたいな文句が英語で出てくるんです。はっきり憶えてないのですが、「使えなくなるぞ」みたいな脅し文句です。それでアンインストールなり、強制停止のような処置を取りかねている次第であります。

    返信削除
  27. Hiroさん

    すみません、私のコメントはBitBadOldManさんの処置を行った後の話でした。
    (私が言いたいことをすべて言ってくれています)

    Clound soft phoneを使っていないようでしたら、これはアンインストールしてしまって構いません。
    なお、「使えなくなるぞ」と言われても、それは「Clound soft phoneがその時だけ使えなくなる」だけなので、むしろ都合がいいです。

    返信削除
  28. SH-05Eルート化の際はファイルを送って頂きありがとうございました。

    当方の家内と、家内の母親は毎日1時間程度の通話をしておりますが、この通話料金を安くする方法をお尋ねしたく質問させて頂きました。

    当方の自宅はマンション契約のUCOM光電話です。家内の実家はNTT光電話とYahooBBです。
    家内と家内の母親はそれぞれのイエデンで通話をしています。
    当方の自宅はwifi環境ですが、家内の実家はwifiはありません。
    家内のスマホはSH-05E (root化)+BBexcite SIM(3Gコース)。更にはSIMなしのソフトバンクiphone5とiphone4が1つずつあります(今は子どもたちのゲーム機と化しています)。

    家内の実家はスマホなし。
    当方自身もSH-05E (root化)+BBexcite SIMを使っています。当方と家内とはlineで無料通話をしますが、3G同士では音声が途切れ、遅延も酷く、使えません。片方が wifi の場合は何とか使えるレベルです。

    そこでご質問ですが、音声が途切れず、遅延の少ない無料通話ソフトをご存知でしょうか。BBexcite 3G SIM3枚セットで申し込んでおり、1枚余っておりますので、家内の母親にSH-05Eを1台プレゼントし、それにそのソフトを入れたいと思っています。

    あるいは、家内の実家をwifi環境にして(その場合は月々980円のYahooBB追加料金がかかります)、SIMなしのソフトバンクiphone5をプレゼントして、iphone 同士で facetime での通話がいいのでしょうか?

    お分かりになればで結構ですので、宜しくお願い申し上げます。

    返信削除
  29. 追伸です。


    【光電話をスマホに収容する】
    これはNTTの光電話を家電話として使用している方のみ可能です。
    050番号と併用して使用するとより便利になります。
    離れた家族のスマホも5台までなら簡単に内線化出来ます。


    外出先から自宅の親機にも内線で電話(勿論無料です)が出来る様になります。
    VPN接続機能の有るNTTのルータ(最新の400シリーズ)なら
    家電話を外出先から発着信が可能となります。
    つまり、「持ち歩ける光電話」にすると云うことです。
    ネットに繋がる環境なら、いつでも何処でもスマホをコードレスホン(子機)として
    地球の裏側からでも家電話で通話が出来る様になります。(笑)


    家電話を使用するのでIP電話では発信出来ない
    110、119の緊急通報にも普通に発信出来ます。
    勿論、外出先でも0120の無料電話にも発信出来る様になります。
    また、光電話もIP電話ですがFUSIONのIP電話よりは音質はかなり良いです。
    外出先で電波状況が悪くて050の音声品質が悪い時でも
    光電話を利用して発信すると問題なく通話が出来る場合も有ります。

    【光電話をスマホに収容する方法】
    http://d.hatena.ne.jp/shilwi/20130410
    設定方法が分かり易く記載されていますので、それなりの知識が有れば簡単に出来ます。
    固定電話が携帯電話より便利に使えて通話代もかなり節約出来ますよ。

    是非、お試しを。

    返信削除
  30. BitBadOldMan様
    詳細なご回答ありがとうございました。
    教えていただいた通話ソフトに関しては、当方の条件下でいろいろ試してみたいと思います。
    【光電話をスマホに収容する方法】に関しては、家内の実家は飛行機で行く場所であり、今すぐ設定するのは無理かと思いますので、夏休みに帰省する際でも試してみたいと思います。
    今後とも宜しくお願い致します。

    BitBadOldMan様、ものすごく詳しいですね。
    HPを開設して、スマホの格安で便利な使い方講座を始めればきっとアクセス数が増えると思います。このWertさんのサイトのように。

    返信削除
  31. ブラステル050を選択肢に入れてみてもいいかも。

    返信削除
  32. 返事が遅くなりました m(_ _)m Clound soft phone の使用停止、ないしアンインストールの方向でやってみます! ありがとうございました!!

    返信削除
  33. Yoshoさん

    遅延が少なく、無料、さらにお母様側は何も考えずに使えるということを勘案すると、「Viber」一択です。
    奥様がViberを使って、普通にお母様のイエデンに電話をすればOKです。
    これで30分間は無料通話ができます。30分で自動切断されますのでその都度かけ直してください。

    注意点は、便利だからといって「チャージしてはならない」ことです。
    チャージしてしまうと30分を過ぎても自動切断されず、チャージ分から支払われてしまいます。

    次におすすめなのはブラステル(050)です。
    ブラステル同士であれば、全くチャージをせずとも通話ができます。
    ただし、この場合は「何も考えずに使える」わけではなく、お母様側にもスマホなどが必要になります。
    しかし、これはプレゼントしてあげるSH-05Eでクリアできますね。

    なお、遅延と音質の観点から考えると「iPhone5」の性能がダントツです。
    安価な無線LANルータを購入して、iPhone5にブラステル050(Cloud Softphone)を導入しても良いかもしれません。
    ただし、この場合はiPhoneのWifi接続を維持しなければならず、若干敷居が高いです。
    この場合の通話はブラステル同士(奥様のSH-05E⇔お母様のiPhone5)にします。 facetimeを使う必要はないと思います。

    BitBadOldManさんのおすすめと異なる部分もありますが、私(Wert)だったらこうするかな、というところです。
    (BitBadOldManさんと私とで意見が違っているところが、また面白いなぁと感じています。)

    返信削除
  34. はい。有難うございます。
    通話アプリについては、現在自前で作成しようと思ってますので、
    他社の通話アプリは一通りチェックしています。
    ただ、どれも帯に短し襷に長しの状態で100%小生が満足する物は有りません。
    それとスマホとMVNOのSIMは売るほど持っています。(笑)
    遅延が少なくて音質が良いものとなると、
    スマホのスペック、安定した回線速度(帯域)、通話アプリの機能、
    及び契約するIP電話事業者のバックホーンの4本の矢が
    揃っていないとダメですね。

    返信削除
  35. はい、色んな人がいるから世の中は面白いんですよね。
    人それぞれ好みも違うし思い入れも異なりますからね。
    ちなみに小生はiPhne5のIP電話としの音質は良いとは思っていません。
    確かに良い時はすばらしいのですが、何故か突然、宇宙人になる事が多々あります。
    この事象はSBでもAuのiPhne5でも発生します。
    iPhne4sのIP電話としての音質はすばらしいだけに残念です。
    ちなみに小生のメイン端末は、未だにSIMフリーのiPhne4sです。(苦笑)
    やはりキャリアのSIMロックが掛かっているスマホではダメなんですかね・・・(笑)
    どうもキャリアの電話とIP電話を両方収容していると干渉しあっている様な感じがします。
    小生は大手キャリアとは一年前に決別しているので、小生のiPhne4sには
    携帯電話の番号はありません。
    その代わりにアカウントは、050番号2つ、内線番号2つ、会社の代表番号、及び自宅の家電話の番号の計6個を収容しています。(笑)
    但し、使用している通話アプリは、アクロビット社のGroundWireだけです。
    有料で現在は千円程度の価格となっています。
    この手の通話アプリとしては高い方ですが、ビジネスホンとしての機能が
    全て揃っているので千円を払う価値は充分にあります。
    完全Push通知対応で、同時待ち受けが可能なのは、
    小生の知る限りでは、このアプリしか無いかなと思っています。
    キャチホン、3者通話、特に転送機能が豊富で
    コールバック通話もどきも、このアプリだけで出来てしまうので、
    別途接続料金も掛かりません。

    返信削除
  36. Wertさん
    ご連絡ありがとうございます。
    Viberは音質がいいという話は聞いておりましたが、固定電話に30分無料でかけれるということは全く知りませんでした。
    早速試してみました。
    家内のSH-05Eにはブラステル050の番号がアカウント登録しており、SIMはSMS対応なのですが、ViberのSMSを受け取ることができませんでした。
    当方が仕事で使っているソフトバンクガラケーの番号ではSMSを受け取れましたので、これで家内のSH-05EにViberのアカウントを作りました。これでしばらく実家の母親と通話をしてもらい、不具合があれば教えて頂いた他の方法を試してみたいと思います。

    当方のSH-05EにもViberを導入したいのですが、他にキャリアーの携帯の番号がない場合、何かいい方法をご存知でしょうか? 当方のSH-05EにもViberを導入すれば、これからも固定電話に無料でかけれると思ったものですから・・・。

    返信削除
  37. BitBadOldManさん

    >ちなみに小生はiPhone5のIP電話としての音質は良いとは思っていません。

    そうなのですか。iPhone系はすべてIP電話に強いと思っていました。
    私もiPhone系を(検証以外で)メインとして使っていたのは4sのみです。
    これはiPhone唯一の名機ですね。
    4sのLTE対応バージョンが出たら買います(笑)

    GroundWireについて

    GroundWireの使い道、今初めて知りました。(というより意識したことがありませんでした。)
    なるほど。ビジネスフォンとしての機能を持っているのですね。

    複数の番号収容だけならAcrobits Softphoneでできますので、GroundWireまで見ていませんでした。

    これ、面白いですね。

    1つ教えて頂きたいのですが、転送機能とはスマホがPBXのような動作をするのでしょうか?それともAcrobitsサーバ内での回線交換でしょうか?

    後者であれば相当遊べそうなので買ってしまいそうです(>_<)

    返信削除
  38. Wertさん
    ご連絡ありがとうございました。
    本日家内が実家の母親とViberを使って通話したようですが、
    音声は問題なく、遅延もほとんどなかったとのことでした。
    無料のため、30分×3セット位の長話をしたようです。
    貴重な情報を教えて頂いてありがとうございました。

    Fusion・ブラステルでの認証ですが、当方はどちらのアカウントもありますが、
    https://viber.co.jp/
    このサイトの「自動でコールバックする方法」を試してみましたが、Fusion・ブラステルのどちらを使ってもViberから電話はかかってきませんでした。この方法は24時間に1回しか使えないとのことですので、明日もまた試してみたいと思います。

    返信削除
  39. > 遅延が少なく、無料、さらにお母様側は何も考えずに使えるということを
    > 勘案すると、「Viber」一択です。

    国内の固定電話と050IP電話が無料となるのは
    楽天が「Viber」を買収したキャンペーン期間中だけですよね。
    いつまでキャンペーン期間が継続するのか分かりませんが
    有料になったらそんなに安く無いですよね。
    やはりBetamax系のプロバイダの方が断然安いと思いますよ。
    国内の固定電話と050IP電話を無料としているプロバイダは沢山ありますからね。
    それに携帯への電話も断然安いですよね。
    しかも国際電話も無料となる国が多いですからね。
    やはり、Betamax系のプロバイダが最強だと思いますよ・・・
    「Viber」の音質が良いとは良く聞きますが、
    Betamax系のプロバイダも負けて無いかなと思ってます。

    > 次におすすめなのはブラステル(050)です。

    フュージョンもブラステルも基本料金は無料なんで
    発信電話として使用するならブラステルに分がありますが、
    こと着信専用として使うならフュージョンに分があるかなと思ってます。
    ブラステルには無い留守録、転送機能が豊富ですからね。
    小生は050IP電話は着信でしか使用しないので
    現時点ではフュージョンの一択です。(笑)
    フュージョンは、昨年の10月位までは多重発信も出来たのですが、
    今は抑止されてしまったのが残念です。
    この機能があったらドコモのカケホーダイも
    楽にシェアする事が出来るのですが・・・

    返信削除
  40. Wertさん 、BitBadOldManさん
    お二人のやり取りを拝見していると大変参考になります!
    とは言っても内容が高度すぎて理解できない部分も多いのですが(笑)

    Viber→固定は愛用していますが快適です♪
    キャンペーン続けてほしいと願ってます。
    CheapVoip→携帯も重宝しています。
    着信はジャパンSIMです。

    ここで情報を仕入れてさらに便利に安くできればと思っています。
    これからもよろしくお願い致します☆

    返信削除
  41. Yoshoさん

    まずはViberでうまく通話できたようで、なによりです(^_^)
    ただ、BidBadOldManさんの仰るとおり、現在のキャンペーン(無料)がいつまで続くのかはわかりません。
    無料でなくなってしまったら、また別の方法を考えましょう。

    >この方法は24時間に1回しか使えない

    こんな頻度でしかトライできないのですね・・・(>_<)
    この不具合は早めに直して欲しいところです。

    返信削除
  42. sivaさん

    BitBadOldManさんのお話は、ビジネス系に長けています。
    一方、私の話はというと、一般的というか・・・庶民です(笑)

    電話料金について追求していくと、行き着く先って、多分Betamaxだと思うのです。
    BitBadOldManさんに至っては、更にその先を追求したような印象を受けます。(私はまだまだ未踏の地です。)

    これからゆっくり未踏の地を開発していきたいと思います。
    こちらこそ今後ともよろしくお願いしますm(__)m

    返信削除
  43. > iPhoneのコネクタを有線LANに変換するものが存在するので、
    > これで転送装置を作りたくなりました(笑)

    へぇー、iPhoneで有線LANで接続出来るものが有るんですか?
    確かにWiFi接続より早くなるとは思いますが・・・
    他に何かメリット有るんですかね・・・
    Wertさんの言われている転送装置とはどんなものなんでしょうか?
    参考までに教えて頂ければ幸いです。

    > iPhone+GroundWireで擬似PBXのが面白いかも。
    > これならば、知識がない人でも、色々とできそうですね。

    iPhone+GroundWireで既に使用していますが、
    Wertさんの言われている擬似PBXとは
    どんなものを想定しているのか教えて頂ければ幸いです。

    > いずれにしても、まずはGroundWireがどんなものか確かめてみてからです。
    > 1000円に悩むぅぅ~(>_<)

    iPhone版なら購入しても損は無いと思いますよ。
    千円支払う価値は充分あります。

    返信削除
  44. > BitBadOldManさんのお話は、ビジネス系に長けています。
    > 一方、私の話はというと、一般的というか・・・庶民です(笑)

    このスレでは、なるべくIP-PBXを使用しい方法で
    一般の方でも簡単に出来る格安通話のやり方をお披露目しているのですが・・・

    > 電話料金について追求していくと、行き着く先って、多分Betamaxだと思うのです。
    > BitBadOldManさんに至っては、更にその先を追求したような印象を受けます。(私はまだまだ未踏の地です。)

    Betamax系の電話は、あくまでも発信専用の電話ですからね。
    それに発信番号表示も完璧に出来ていませんからね。
    これでは、ちゃんとした電話とは呼べませんよね。(苦笑)
    身内、友人、知人等の電話で使用するのなら何の問題もありませんが、
    ビジネスとして使用する電話としては、固定電話とIP電話への
    通話としては使用出来ますが、相手が携帯電話だと使えませんよね。
    商売柄、取引先にはドコモの携帯を使用している人が多いので、
    非通知では、誰も取って貰えませんからね。(笑)
    懇意にしている担当者には、非通知は私だから取ってよとは言っているのですが・・・(苦笑)
    故に結局、ドコモの6月からサービス開始となる「カケホーダイ」プランに切り替える予定でいます。
    ボッタクリの大手キャリアとは一度は決別したのですが・・・
    当方が先日提言した方法でやると完全月額定額で¥2,567(税抜き)で、
    パケットし放題で国内の通話がカケホーダイに出来るのは魅力的ですよね。
    しかも、ドコモの携帯電話を使用するので発信表示の問題も無いですからね。
    後は、この¥2,200円の通話の固定額をどうやって、
    さらに安くする事が出来るかを只今検討中です。

    > これからゆっくり未踏の地を開発していきたいと思います。
    > こちらこそ今後ともよろしくお願いしますm(__)m

    はい。こちらこそ宜しくお願い致します。

    返信削除
  45. Wertさん
    家内は「電話代を気にせず通話ができる」と大喜びです。
    無料キャンペーンがなるべく長く続けばいいですが、
    終了したら、また良い方法をご教示お願いできればと思います。
    今回はありがとうございました。

    返信削除
  46. BitBadOldManさん

    >へぇー、iPhoneで有線LANで接続出来るものが有るんですか?
    >確かにWiFi接続より早くなるとは思いますが・・・
    >他に何かメリット有るんですかね・・・

    はい。国内で入手できるかなどの詳細はまだ調べていませんが、存在はするようです。
    メリットは「1msでも応答速度の短縮」したく考えた結果ですが・・・(後述しますが、いらないかも。)

    >Wertさんの言われている転送装置とはどんなものなんでしょうか?
    >参考までに教えて頂ければ幸いです。

    これがまず私の大きな勘違いです。
    GroundWireにAsteriskの超劣化バージョンのようなPBX機能が備わっていることを想定していました。
    あくまでもGroundWireはPBXの操作(命令の送信)が可能というだけで、それ自身には機能は何もないわけですね。
    そのため、そもそもPBXがない状態で何をしようとしても、転送ができるわけでもなく、転送装置はボツです。

    ただし、まだ希望を捨てておらず、一社だけは試してみたいと思っています。
    その試してみたい一社は「ブラステル」です。
    そもそも、このブラステルのために転送機能を設けたいと考えておりますので、ここでできればそれだけで満足です。

    ブラステルのサーバ(basix-proxy.brastel.ne.jp)はもしかすると転送命令を受け付けるのでは?なんて期待しています。
    http://tokyo-synergy-office.com/wp/wp-content/uploads/2013/09/Groundwire.pdf

    このブラステルの資料でGroundWireを使った転送方法が記述されています。
    でもやはり、PBXで転送するだけで、SIPサーバでは転送できるはずがない気もしますが・・・

    返信削除
  47. Wertさん
    Viberの050電話番号につき楽天に問い合わせました。


    「お問い合わせの件でございますが、現在050から始まる電話番号ではViberへご登録いただけない仕様となっております。
    ご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
    しかしながら、050でのご登録につきましては検討を行っており
    対応時期は未定でございますが、今しばらくお待ちいただければ幸いでございます。」


    上記のような返事が来ました。
    早く対応してくれれば良いと思います。

    返信削除
  48. > あくまでもGroundWireはPBXの操作(命令の送信)が可能というだけで、
    > それ自身には機能は何もないわけですね。
    > そのため、そもそもPBXがない状態で何をしようとしても、
    > 転送ができるわけでもなく、転送装置はボツです。

    誤解が有る様なのでコメントさせて貰います。
    GroundWireの機能だけで転送は出来ますよ。
    転送が出来る条件はアカウントが多重通話出来れば可能です。
    フュージョンの050番号は、昨年の10月頃までは多重通話が可能でしたが、
    残念ながら今は、多重通話が出来ないので転送はできません。
    Betamax系のアカウントは多重通話を許容しているので
    例えば下記の場合
    A:自分(12Voip)
    B:固定電話
    C:携帯電話
    ・A→Bへ12Voipで発信して通話
    上記通話を保留して
    ・A→Cへ12Voipで発信して通話
    Aはキャチホンの様にB,Cと交互に会話する事も可能ですし、
    参加ボタンをタップすると3者で同時に会話する事もできます。
    ただ、Betamax系のアカウントではBとCとの通話だけにする事は出来ません。
    Aは仲介者となるので、これは許容していない見たいです。
    まぁ、Aは保留しとけば良いだけなのですが・・・
    確かフュージョンの時は出来ていました。

    > ただし、まだ希望を捨てておらず、一社だけは試してみたいと思っています。
    > その試してみたい一社は「ブラステル」です。
    > このブラステルの資料でGroundWireを使った転送方法が記述されています。
    > でもやはり、PBXで転送するだけで、SIPサーバでは転送できるはずがない気もしますが・・・

    資料を見るとGroundWireだけで転送が出来る見たいですね。
    ただ、資料の絵がGroundWireで無いのが気になります。(笑)
    ブラステルの050番号は、昔のフュージョンの様に多重通話が可能と言う事なんですかね。
    もしそうならブラステルを小生も使って見たいですね。(笑)
    やはり食わず嫌いはダメですね。(苦笑)

    早速、ファミマにブラステルカードを貰いに行ったのですが、
    2件とも置いてありませんでした。(涙)
    少し遠いのですがサークルKに行って、コンビニのオバちゃんに聞いたら
    何の事だが分からない様なので、自分で置いて有りそうな所を
    探していたら5枚の在庫がありました。(ラッキー!)
    5枚を全部頂いて来ました。(笑)
    早速、自宅に戻って050番号をGETしようとしたら、
    ん、これって携帯電話番号を持って無いとダメじゃん。
    小生は携帯電話番号は無いので、先ずはカミさんの携帯で一つ目をGET。
    後は後輩の二人の携帯電話でSMS認証して、何とか合計で3つの050番号を無事にGETしました。

    取り敢えず3つ有れば転送試験は出来るので
    これからスマホに設定してGroundWireだけで転送が出来るか確認してみます。
    これが可能ならドコモのカケホーダイも複数でシェア出来る事になります。(笑)
    Wertさん、とても良い情報を教えて頂き感謝します。

    返信削除
  49. BitBadOldManさん

    更に詳しいご説明ありがとうございます。
    情報を共有したいので、ブラステルの不思議な仕様について、お知らせします。

    <多重通話について>

    これはできます。
    しかし以下の様な条件があります。

    ブラステル同士等の無料通話:多重通話OK
    有料になる発信:多重通話NG

    <着信について>

    アカウント登録したSIPクライアントすべてで一斉鳴動。
    最初に受話したクライアントに接続。
    (この仕様は利用方法によってはものすごく便利です。)

    通話中において、さらに着信があると他クライアントが鳴動。
    受話すれば通話可能。

    この状態でも、無料通話先に限り、同一アカウントから発信可能。

    以上が、ブラステルの特徴です。
    これがあるが故に固定電話にはブラステルが最適と考えています。

    仮にSIPを複数台のスマホに登録すれば、一斉着信するために、どこでも誰もが固定電話を出られます。
    会社の代表番号をこれして、Groundwireを使えば、内線通話のように社員個人のブラステルに転送できますね。かつ、誰もが代表電話を受信できるという素晴らしい仕様です。
    これは、いずれもっと詳細に記事を書くつもりです。
    (Groundwireを使う予定はなかったのですが、これが最適ですね。素晴らしいアプリを教えていただきありがとうございます!)

    返信削除
  50. Yoshoさん

    なんと・・・!050では登録できなくなっていましたか。
    そうとは知らず、お手間をかけさせてしまい申し訳ありません。

    それでは、なおさらSMSでの認証だけはしっかりしてもらいたいですね。

    返信削除
  51. Wertさん、当方も転送試験を実施して分かった事をお知らせします。

    【多重通話について】
    ・ブラステル同士の転送は完璧に出来ますね。
    ・ただ、外線からの着信を転送する事は出来ません。
     Aが外線で受けた通話をBに転送する事は出来ません。
     但し、iPhone版のGroundWireだとBを呼び出して
     3者通話は可能です。(アンドロイド版では不可)
     ここでAが保留またはミュートにすれば
     外線とBだけの通話だけにする事は出来ますが・・・・
     うーん、これだとAはBと外線の通話が終わるまで
     電話を切る事が出来ないので、Aに取っては使い辛いですね。 

    > 有料になる発信:多重通話NG

    これはブラステル同士のA→Bが通話している所で
    AがさらにCさんの携帯(固定)に電話が出来ないと云う事ですか?
    当方はチャージしていないので確認出来ません。
    ちなみにC の携帯がAに電話を掛けると、Aはキャチホンの様に応答は出来ます。
    また、Cを参加させて3者通話も可能です。
    うーん、外線が入ると何で完璧に転送出来ないのですかね・・・

    【着信について】
    > アカウント登録したSIPクライアントすべてで一斉鳴動。
    > 最初に受話したクライアントに接続。
    > (この仕様は利用方法によってはものすごく便利です。)

    へぇー!、ブラステルとは摩訶不思議な電話ですね。(笑)
    昔のポケベルのBコール呼び出し(一斉呼び出し)見たいに利用出来ますね。
    ただ、社員にとっては迷惑かも・・・(笑)

    > この状態でも、無料通話先に限り、同一アカウントから発信可能。

    同一のアカウントを複数のスマホにレジストした状態で
    各々有料の電話には通話は出来るんですよね。
    Betamax系のアカウントでは可能なんで、たぶんこれも出来ると思いますが・・・

    > これがあるが故に固定電話にはブラステルが最適と考えています。

    ブラステルの050番号をSIPフォン(固定電話)に
    レジストして使用すると云う意味ですか?

    > 会社の代表番号をこれして、Groundwireを使えば、
    > 内線通話のように社員個人のブラステルに転送できますね。
    > かつ、誰もが代表電話を受信できるという素晴らしい仕様です。

    Groundwireに個人専用の050番号(Aコール)と
    会社の代表番号の050番号(Bコール)を
    レジストして使用すると云う事ですかね。

    【留守録と保留音について】
    ブラステルの最大の欠点は留守録の機能が無い事ですよね。
    これを何とか無料で構築したいですね。
    まぁ、着信履歴に相手の電話番号が残っているので
    無くても運用上は問題無いですが・・・
    それと転送する際には不可欠な保留音も流れ無いのも不便ですね。
    フュージョンは、サーバ側で留守録も保留音も、しっかりサポートしてますからね。
    それにサーバ側での転送機能も豊富ですからね・・・

    返信削除
  52. BitBadOldManさん
    ヤバイっす!燃えてきました。
    思わず死語を使いたくなるぐらい楽しいです。

    BitBadOldManのご報告を受け、まずはiPhone版の購入は確定です。

    私もテストしたいことがいくつかあります。(テスト結果はレポートします。)

    テストしたい項目としては、チャージしている場合(私はチャージ済みです)のGroundwireによる転送の挙動と、3者通話の仕様です。

    ですが、私が本アプリを使ったことがないため、どうしても感覚が掴めておりません。
    まずはアプリを触ってみて、感触を確かめたいと思います。

    >これはブラステル同士のA→Bが通話している所でAがさらにCさんの携帯(固定)に電話が出来ないと云う事ですか?

    はい。そのとおりです。
    ただし、0120などの無料通話先には発信可能です。

    >同一のアカウントを複数のスマホにレジストした状態で各々有料の電話には通話は出来るんですよね。

    (未確認ですが)これは多分出来ません。
    チャージ済みアカウントで試してみますね。

    >ブラステルの050番号をSIPフォン(固定電話)にレジストして使用すると云う意味ですか?

    はい。そのとおりです。
    私がそのように利用しています。(HT702)

    基本イエデン、たまにソト(外)デンです。
    また、イエデンに掛けるときは同一アカウントで通話しています。(イエデンにかけることは、ほとんどありませんが。)

    >Groundwireに個人専用の050番号(Aコール)と会社の代表番号の050番号(Bコール)をレジストして使用すると云う事ですかね。

    はい。そのとおりです。

    >ブラステルの最大の欠点は留守録の機能が無い事ですよね。
    >これを何とか無料で構築したいですね。

    そうなんです。Asteriskを使えばできることもわかっているのですが、普通の人(私も含め)には敷居が高いです。
    現在、如何にこれを簡単に確立するかを妄想中です。

    返信削除
  53. Wertさん、お早うございます。

    ブラステルの050IP電話は本当に摩訶不思議な電話ですね。
    チャージする気は無かったのですが、昨日2千円チャージしてしまいました。(苦笑)
    当方で試験したテスト結果レポートです。

    > これはブラステル同士のA→Bが通話している所で
    > AがさらにCさんの携帯(固定)に電話が出来ないと云う事ですか?

    GroundWireだと発信は出来ますが、3者通話は何故かうまく出来無いですね。
    繋がってはいるのですが・・・
    何か挙動不審な動作をします。
    分けの分からないお姉ちゃんが何かアクセスコードを
    入れ直せみたいな事を喚いています。(笑)
    まぁ、このパターン(外線に転送)は、使う事は無いので深く追求していません。
    外線の着信の転送もどき(3者通話)は、出来ていますので・・・


    >同一のアカウントを複数のスマホにレジストした状態で
    > 各々有料の電話には通話は出来るんですよね。

    これは同時で無ければ可能でした。
    誰かが別のスマホで発信しているとビジーとなります。
    たぶん同時だと料金計算が面倒臭いから、やって無い感じですね。(笑)
    まぁ、これはこの仕様でも大した問題は無いですね。

    >ブラステルの最大の欠点は留守録の機能が無い事ですよね。
    >これを何とか無料で構築したいですね。

    GroundWireに留守録と保留音の機能があれば完璧なアプリなんですがね・・・
    ちなみにAgePhoneの無料の通話アプリを使用すると留守録と保留音の機能が有るのですが、
    転送機能を使わない人は、AgePhoneを使うと便利かも知れませんね。
    ただ、Push通知対応で無いのでバッテリの消費が心配ですね。
    大分以前よりは良くなったと聞いていますが・・・
    ただ、残念な事に現時点ではiOSのAgePhoneには留守録の機能は有りません。

    > そうなんです。Asteriskを使えばできることもわかっているのですが、
    > 普通の人(私も含め)には敷居が高いです。

    確かに、一般の人にはAsteriskは敷居が高いですね。
    Asteriskは奥が深いですからね・・・
    小生の使用している何ちゃってAsteriskも基本的な機能しか使用していません。(笑)
    現在、本格的なクラウド型のAsteriskを構築中なんですが
    中々思う様に進捗が進んでいません。
    たぶん知っている人が構築すれば1日で終わってしまう作業なんでしょうね・・・

    取り敢えず、小生は自前で構築したIP-PBX(Asterisk)に
    ブラステルの050のアカウントの一つをレジストしました。
    この050のアカウントを小生の内線番号にインバウンドしたので
    後は、他の内線でも外線でも、どこにでも簡単に転送できます。
    当方が不在の場合は、フュージョンの050番号に転送(無料)して
    フュージョンの留守録を使用しています。
    IP-PBXにも留守録の機能は有るのですが、フュージョンの留守録の方が
    便利なんで、こちらを使用しています。(苦笑)


    と云っても、私だけ問題解決出来てもダメですよね。
    IP-PBXを使用したらズルイですよね・・・(笑)

    > 現在、如何にこれを簡単に確立するかを妄想中です。

    はい。小生もIP-PBXを使用しない方式を引き続き
    検討したいと思っています。

    返信削除
  54. ブラステル+Groundwireについて

    チャージの有無に関わらず、以下の挙動です。
    ・ブラステル間での転送可
    ・他社サービスへの転送不可
    (G-Call050といった同じZIPTelecomでも不可)

    よって、Fusionへの転送もできず、留守電や着信通知サービスを付加できませんでした。

    なおブラステル単体の動きとしては、有料通話が1回線のみ使用できます。
    無料となる通話は、1アカウントで何本でも接続できます。

    と、ここまで書いているときにBitBadOldManさんからコメントを頂きました。
    書こうとしていた内容が被るため、一旦投稿します。

    返信削除
  55. BitBadOldManさん

    >GroundWireだと発信は出来ますが、3者通話は何故かうまく出来無いですね。
    >繋がってはいるのですが・・・
    >何か挙動不審な動作をします。

    はい。音声が一方向しか通らなかったりしていました。
    挙動不審な動きなのですが、どのように挙動不審なのかまではテストしきれませんでした。

    >分けの分からないお姉ちゃんが何かアクセスコードを入れ直せみたいな事を喚いています。(笑)

    分けの分からないお姉ちゃん(笑)発生フラグは多重課金ですね。
    多重課金になる発信でお姉ちゃん登場です。

    BitBadOldManさんは外線を(3者通話で)他外線に転送ってできましたか?
    私はこれがうまくいかず思案中です。
    (これが挙動不審な動作でしょうか)

    これができれば「3者通話でFusionに転送し、自身の音声はミュートし、回線が切れれば自身も切断する」的なことを考えていました。
    どちらにしてもそれを自動で実現できるアプリがありませんが(>_<)

    今回は多段NATで接続してしまったので、もう少しシンプルな状態でテストしたいと思います。

    >フュージョンの留守録の方が便利なんで、こちらを使用しています。(苦笑)

    私もAsteriskを構築したとしても、多分Fusionに転送することで留守電などは実現すると思います。
    本当にFusionの付加機能は素晴らしいですね。

    >小生もIP-PBXを使用しない方式を引き続き検討したいと思っています。

    私も引続き妄想し続けます。
    妄想が発想に変わった段階で、またご報告したいと思います。

    返信削除
  56. Wertさん、こんばんは。

    > はい。音声が一方向しか通らなかったりしていました。
    > 挙動不審な動きなのですが、どのように挙動不審なのかまでは
    > テストしきれませんでした。

    そうなんですよ。
    外線からの受信を仲間にしての3者通話は問題無いのですが、
    外線への発信を仲間にしての3者通話が何故か上手く出来ないのですよ。

    > 分けの分からないお姉ちゃん(笑)発生フラグは多重課金ですね。
    > 多重課金になる発信でお姉ちゃん登場です。

    A:自分(Brastel チャージ有)
    B:相手1(Brastel チャージ無)
    C:相手2(固定電話)

    A→BでBrastel同士で通話(無料)している状態で
    AがCに電話(有料)するとA→Cの通話はOKです。
    ここでCを仲間にして3者通話すると
    分けの分からないお姉ちゃん(笑)の登場となります。
    この3者通話で2重課金となるんですかね・・・
    Bもチャージして入れば可能なんですかね。
    Bをチャージするのは無駄なので
    BのアカウントをAに変更して確認して見る事にします。
    ただ、何となくこれだとダメの様な気がします。
    Brastelでは2重課金となる通話は許容しない仕様見たいですからね・・・
    もしBをチャージして3者通話が出来たとしても
    Wで料金が掛かるのでは、格安を信条としている
    私的にはOutですね。(笑)

    Brastelって同一アカウント同士でも通話が出来るって
    本当に不思議な電話ですよね・・・(苦笑)
    これってたまたま(バグ)で、本来の仕様では無い様な気がします。
    その内、出来無くなる様な気がします。(苦笑)
    それとも無料通話なら、何でも有りなんですかね。
    ユーザとしては嬉しいですけどね。(笑)
    フュージョンも昔は何でも有りでしたが、今は全て抑止されています。(涙)
    無料なんで文句も言えませんけどね。(笑)

    > BitBadOldManさんは外線を(3者通話で)他外線に転送ってできましたか?

    上記の通り、他外線への発信での3者通話はNGです。
    ただ、他外線からの着信での3者通話はOKです。
    小生がしたいのはBrastelで下記の3者通話なので
    問題無い事になります。

    A:自分(Brastel チャージ無)
    B:相手1(Brastel チャージ無)
    C:相手2(固定電話)

    C→Aの外線の着信の通話をしている状態で
    AがBに電話(無料)するとA→Bの通話はOKです。
    ここでCを仲間にして3者通話すると
    分けの分からないお姉ちゃん(笑)は登場しませんので、
    3者通話は可能です。
    ここでAをミュートすれば、目出度くC→B間の通話は出来ます。
    ただ、難点はこの通話は、あくまでもAを仲介しているので
    WiFi環境で無いと通話品質は余り良く無いです。
    3G環境ではビジネスの電話としては、現状ではNGですね。
    高スペックのスマホとLTE回線なら実用には
    何とか耐えられるとは思いますが・・・

    > これができれば「3者通話でFusionに転送し、
    > 自身の音声はミュートし、回線が切れれば
    > 自身も切断する」的なことを考えていました。
    > どちらにしてもそれを自動で実現できるアプリがありませんが(>_<)

    これが例え出来たとしても
    BrastelではFusionへの通話(転送)は有料となるので
    無料の原則に反するので私的にはNGです。
    BrastelとFusionが提携してお互いのIP電話を無料にして貰いたいですね。
    て云うより、全ての050番号同士の通話はIP電話事業者に関係無く
    無料にして欲しいですね。(苦笑)

    > 私も引続き妄想し続けます。
    > 妄想が発想に変わった段階で、またご報告したいと思います。

    はい。お互いに頑張りましょう。
    何か同士が出来た様な感じで嬉しいです。
    内のカミさんに格安IP電話の事を得意げに話しても、
    「あっそう」と軽く流されますからね。(爆笑)

    返信削除
  57. Wertさん、吉報です。

    外線を仲間にしての3者通話が出来ました。(笑)
    前回失敗してたのはアンドロイドのスマホは
    AgePhoneのアプリを使用していたから、
    分けの分からないお姉ちゃん(笑)が登場していた見たいです。
    今回はアンドロイドのスマホもGroundWireを使用しての試験です。
    下記の環境で試験しました。
    尚、AとBのアカウントは別にして有ります。

    A:自分(Brastel チャージ有) iPhone4S GroundWire
    B:相手1(Brastel チャージ無) Galaxy3 GroundWire
    C:相手2(固定電話) 自宅の家電話

    A→BでBrastel同士で通話(無料)している状態で
    AがCに電話(有料)を掛けてとA→Cの通話をして、
    ここでCを仲間にして3者通話すると
    分けの分からないお姉ちゃん(笑)は登場しません。
    ここでAを保留にしてB→Cの直接通話はOKです。

    また、A→Cで有料の通話している状態で
    AがBに電話(無料)してA→Bの通話をして、
    ここでBを仲間にしての3者通話もOKです。
    Aを保留にしてB→Cの直接通話もOKです。

    前回の試験でC→Aの外線での着信での3者通話は問題ありませんでしたのでこれで全パターンOKとなりました。
    つまり、外線の発信、着信の通話に関係無く、
    別のBrastelの仲間に無料で転送が出来る事になります。
    但し、AとBが同一のアカウントの場合はNGとなります。
    まぁ、これは大した問題では無いですね。
    て云うより、出来る方が可笑しいですね。(苦笑)

    後は、外線からの着信をフュージョンの留守録に
    無料で転送出来れば完璧ですね。
    これをIP-PBXを使用しないで実現するのは難問ですね。
    頭を整理して考え直します。
    何か良い考えが出たら別途お知らせします。

    返信削除
  58. Wertさん、お早うございます。

    GroundWireのメニューを再度詳細に見直したら、
    自動で別の電話番号に転送する機能がありました。
    不在転送はIP-PBXのサーバ側で実施しているので
    アプリでの自動転送は使用した事が無いので
    下記環境で早速試験して見ました。

    A:自分(Brastel チャージ有) iPhone4S GroundWire
      Cに自動転送設定有り。
    B:相手(固定電話)
    C:転送先(フュージョン) NEXus5 SmarTalk

    BからAをコールすると呼び出し音も鳴らずに切れてしまいます。
    ここでAをフュージョンの050番号に変えてみました。
    再度BからAをコールするとAの留守電に切り替わってしまいした。
    どうも自動転送設定しているとサーバからは
    Aが圏外にいる状態になってしまっている様です。

    次にAを自前のIP-PBXの内線番号に変えてBから外線経由でAをコールすると
    今度はCのフュージョンの番号にちゃんと転送は出来ました。
    やはりBrastelの050をフュージョンの050に無料で転送して
    留守電として使用するにはIP-PBXを使用しないと無理見たいですね。

    返信削除
  59. BitBadOldManさん

    もしかしてブラステルの3者通話はY型の接続ではなく、△型なのでしょうか。
    それならばチャージしていないB→Cでお姉ちゃん発生も頷けます。
    しかし、チャージしてないだけでお姉ちゃんに怒られるのかは不明です。

    >上記の通り、他外線への発信での3者通話はNGです。
    >ただ、他外線からの着信での3者通話はOKです。

    私が試験したときは2本外線で、1本がチャージ済みブラステルでした。
    これだと3者通話不可でした。

    A:ブラステル(Groundwire)
    B:携帯(G-Call)
    C:G-Call050

    B→A→(3者通話)→C

    これで挙動不審です。私も挙動不審です。
    いろいろテストしすぎて頭混乱中(+_+)

    >何か同士が出来た様な感じで嬉しいです。

    同感です。
    リアルの生活ではこんな話をできる人は一人もいませんので(笑)

    返信削除
  60. BitBadOldManさん

    >自動で別の電話番号に転送する機能がありました。

    これって、結局SIPレベルで転送していないですか?間にGroundwireが入っている挙動とは思えませんでした。

    (テスト用に複数アカウント欲しいなぁ、コンビニ巡りしてくるかな)


    >A:自分(Brastel チャージ有) iPhone4S GroundWire
    >B:相手1(Brastel チャージ無) Galaxy3 GroundWire
    >C:相手2(固定電話) 自宅の家電話

    において全パターンOKとなると、△型の接続ではないですね。

    今私は、ブラステルに着信通知と留守電を付加すべく、全く違う方面から攻めています。

    なお、不在着信通知メールは実現できました。
    留守電は未完成です。というか、多分完成しません(苦笑)

    あたま混乱中+不確定要素が多すぎなので、もうちょっと整理します。

    返信削除
  61. BitBadOldManさん

    スマホ標準搭載の「インターネット通話」と「伝言メモ」の合わせ技でブラステルの留守電を実現しようとしました。
    想定した動作は以下のとおりです。

    1.スマホ1台をブラステル専用PBX(?)とします。(WiFi常時接続)
    2.インターネット通話の中にブラステルを登録(標準電話アプリで着信可の状態にする。)
    3.伝言メモを有効にします。
    4.標準電話アプリでの着信になるため、不在着信をメールで通知するアプリが使えるようになります。
     →これで、不在着信通知はOK
    5.受話しなければ、自動的に伝言メモに切り替わり、留守録を行います。
    6.留守録データの保存先とDropboxをシンクします。
    7.IFTTTを使い、留守電があったことをGmailで通知し、Dropboxの保存先を明記します。

    以上で完成の予定でしたが・・・
    インターネット通話では伝言メモが働かないようです。
    いつまでたっても伝言メモに切り替わりません。

    なお、不在着信通知はしっかりと連動します。(これだけでもまずは上出来です。)

    試した機種は以下2台です。(伝言メモとインターネット通話が同居している機種は非常に少ないです。)
    ・SH-07D
    ・F-08D

    以上、今までと全く違うアプローチから攻めてみた報告です。

    今回はうまくいくと思ったんだけどなぁ(T_T)
    またしばらく考えます。

    返信削除
  62. Wertさん、こんばんは。

    GroundWireの転送機能について整理しました。

    【GroundWireの転送機能】
    GroundWireの転送には以下の3種類が有ります。
    具体的な例で説明します。
    ・A:お客さん
    ・X:受付のお姉さん
    ・B:営業担当者
    Aさんが会社の代表番号に電話して、受付のお姉さんを通して
    営業担当のBさんと通話するシチュエーションと思ってください。

    ①仲介転送
    ・A→X
     AさんがXに電話してXが受話する。
     AさんよりBさんを呼び出して欲しい旨を了承する。
    ・ここでXが仲介転送をタップ
    ・X→B
     XがBに電話してBが受話する。
     XよりAさんから電話ですよ、と云ってBは了承する。
    ・ここでXが転送ボタンをタップ
    ・これで目出度くA→Bとの直接通話が可能となります。
     この時、Xの電話は切断状態となり次の電話の待ち受け状態となります。
     一般的な会社の社内電話と全く同じです。

    ②手動転送
    ・A→X
     AさんがXに電話してXが受話する。
     AさんよりBさんを呼び出して欲しい旨を了承する。
    ・ここでXが転送(手動)をタップ
    ・X→B
     XがBに電話を掛けるだけでXの仕事は終了です。
     Bが電話に出れるどうかは確認しないで、
     Xの電話は切断状態となり次の電話の待ち受け状態となります。
    ・ここでBが受話すると目出度くA→Bとの直接通話が可能となります。
     Bが電話を取れない状態だとBの留守録に切り替わります。
     ①との違いはXが優しいお姉さんと機嫌の悪いお姉さんとの
     違いだと思ってください。(笑)

    ③自動転送
    ・A→X
     AさんがXに電話します。
    ・Xは帰社してしまったので残業している部署Yに
     自動転送をしときます。
    ・A→(X)→Y
     ここでYが受話するとA→Yとの直接通話となります。
     Yが受付のお姉さんの役目をする事になります。
    ・ここでYがBなら目出度くA→Bとの直接通話となります。

    【現在出来ている事を整理すると】
    ・A、X、Bが全てBrastelの050同士なら①と②はOKです。
     ③はNGとなります。
    ・Aが外線、XとBがBrastelの050なら①の3者通話はOKであるが
     A→Bの2者間の通話にする事は出来ません。
     但し、Xを保留(ミュート)状態にすれば
     2者間の通話もどきにする事は出来ます。
    ・③の自動転送は出来ません。
     但し、自前のIP-PBXならどんなパターンでも自動転送は可能です。

    【通話履歴を解析すると】
    ①仲介転送
    ・A→X
     AにはXへの発信履歴があり。
     XにはAからの着信履歴があり。
     何の問題もありません。
    ・ここでXが仲介転送をタップ
    ・X→B
     XにはBへの発信履歴があり。
     BにはXからの着信履歴があり。
     ここまでは想定内なので何の問題もありません。
    ・ここでXが転送ボタンをタップ
     何故かここでAにはBへの発信履歴が最後に残っています。
     どうもBrastelのサーバでは、A→X、X→Bを
     保持した状態でA→Bとする事でA→Bの回線のみとして
     A→X、X→Bの回線を解除している模様です。
    ・故にAが2重発信となるので、Aが外線の場合は
     A→Bの2者間の通話にする事が出来ないもの思います。

    ②手動転送
    ・A→X
     AにはXへの発信履歴があり。
     XにはAからの着信履歴があり。
     何の問題もありません。
    ・ここでXが転送(手動)をタップ
    ・X→B
     何故かXにはBへの発信履歴はありません。
     BにはXからの着信履歴では無くてAからの着信履歴があり。
     Aの履歴を見るとBへの発信履歴が残っています。
    ・考察するとA→Xの回線保持した状態で
     XがBに転送するとX→Bのコールが
     A→Bのコールに変わっている模様である。
    ・故にやはりAが2重発信となるので、Aが外線の場合は
     A→Bの2者間の通話にする事が出来ないもの思います。

    ③自動転送
     自動転送した時の発着信履歴を解析すると
    ・A→X
     AにはXへの発信履歴があり。
     XにはBに自動転送した履歴があります。
     Bには何も履歴は有りません。
    ・どうもXが自動でBに転送しようとすると
     BrastelのサーバではA→Xの回線を保持した状態で
     A→Bに発信しようとするがAが2重発信となるので
     Brastelのサーバでは許容していない模様です。
     これはAがBrastelの050でも禁止している模様です。
    ・ちなみに自前のIP-PBXでは全て許容しているので
     全て自動転送は出来ます。

    【結論】
    ・BrastelのサーバとGroundWireでは
     自動転送をする事は出来ません。
    ・外線が入ると3者通話までは可能であるが、
     A→Bの2者間の通話にする事は出来ません。
     但し、全てがBrastelの050なら
     A→Bの2者間の通話は可能である。

    返信削除
  63. Wertさん、成る程。

    自分で書いていて、Wertさんのやりたい事が分かりました。
    PC版のAgePhoneを留守電専用として、留守電が入ってたら
    自分のスマホに転送する仕掛けを想定しているんですね。
    それをスマホで実現しようとの企み(良い意味)ですね。(苦笑)

    そうかそうか、草加、越谷、千住の先、てね。
    大したもんだよカエルのしょんべん、見上げたもんだよ屋根屋のふんどし、てか。(笑)
    細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖。
    僕としたことが、うかつでした。(パクリです。爆笑)

    確かに、これだと自分のスマホにAgePhoneを設定しとく必要が無いので
    バッテリの心配も無いですね。
    自分が電話に出られない時は、PCが自動で応答して留守電のメッセージを
    Gmailの添付ファイルにして自分のスマホに転送してくれれば、
    正にフュージョンの留守録の機能と同じになりますね。

    PC版のAgePhoneをインストールして詳細な機能をチェックしますね。
    整理出来たら報告致します。

    返信削除
  64. BitBadOldManさん

    わかりました!BitBadOldManさんのおかげで思い付きました!
    そうかそうか、草加、越谷・・・です。

    相手はブラステルでした。
    1台のスマホに同一アカウントを2つ登録すればクリアではないですか!

    スマホ標準のインターネット通話で転送を有効にし、AgePhoneで留守録してDropBoxにて同期、それをメールで知らせる。
    これでいけそうです。

    ただ、これだとIFTTTだけでなく、Taskerを絡めないと実現が難しそうなので若干敷居が高くなります。

    と思いましたが、インターネット通話側で、常に不在着信のトリガーが引けるため、IFTTTのみで大丈夫かもしれません。

    しかし、これだと仮に受話しても不在着信メールが届くことになります。

    ・・・と、まだまだパニック中なので、まずは頭を整理します。

    返信削除
  65. BitBadOldManさん

    Groundwireについて非常に分かりやすいまとめ、ありがとうございます。
    これ程の内容がコメント欄だけにあるのは非常にもったいないので、記事化させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?

    また、ブラステルに関する今までの経緯なども、差し支え無ければ記事化したいと考えています。

    >正にフュージョンの留守録の機能と同じになりますね。

    そうです。私のやりたいことはまさにこれです。

    利用方法は人それぞれで異なると思いますが、ブラステルに関して言えば、不在着信時の転送は無くて良いと思っています。
    これは、ブラステルが多重着信を認めており、転送したい先にもブラステルを登録してしまえば、大抵の問題はクリアできるためです。

    なお、上記は個人用途としてで、ビジネス用途としてはBitBadOldManさんがまとめてくれた、Groundwireでの運用が完璧だと思います。

    返信削除
  66. Wertさん、こんばんは。

    > これ程の内容がコメント欄だけにあるのは非常にもったいないので、
    > 記事化させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?
    > また、ブラステルに関する今までの経緯なども、差し支え無ければ記事化したいと考えています。

    はい。皆さんに図解入りで分かり易く解説して頂ければ幸いです。
    小生も文章だけだったら何とでも成るのですが、図解入りとなると・・・
    小生、IP電話とアプリの作成には結構詳しいのですが、
    スマホで写真とか動画を恥ずかしながら一度も撮った事は無いんですよ。(笑)
    どうもスマホで写真を撮るには親父には抵抗あるんですよね。(苦笑)
    この間、カミさんにスクリーンショットの撮り方を教わったのですが、
    もうやり方を忘れてしまいました。(笑)
    て云うか、覚える気が無いので・・・

    ちなみに、鶏は三歩歩くと忘れると良く云われてますが、それは大きな間違いです!!
    鶏は元々覚える気が無いので、忘れると云う事は無いそうです。(爆笑)

    返信削除
  67. BitBadOldManさん

    ブラステルの留守電と不在着信通知が実現できました。

    電話帳から名前データを取得して、それがメールに記載されます。
    留守録データもメール本文からそのまま再生可能で、もう言うことなしです。
    ある意味、Fusionのものより高性能です。

    ただし、複数でレジストしている場合、他所で受話した際にも不在着信通知は送信されてしまいます。
    しかし、これはもう妥協点と思っています。

    なお、使用したアプリやWEBサービスは以下のものです。
    ・AGEphone
    ・IFTTT
    ・Dropbox
    ・Gmail

    アプリの設定などはどれも非常に簡単で、敷居は低いです。
    Taskerを絡めると、その途端に難易度が跳ね上がるため、使いたくなかったのですが、それも希望通りTaskerなしで実現できました。

    一時は諦めていたブラステルの留守電と不在着信通知ですが、BitBadOldManさんのお陰で実現できました。
    本当にありがとうございます。

    >はい。皆さんに図解入りで分かり易く解説して頂ければ幸いです。

    ご快諾ありがとうございます。
    記事化まで少々時間がかかるかもしれませんが、必ず記録として残させて頂きます。

    >小生、IP電話とアプリの作成には結構詳しいのですが、スマホで写真とか動画を恥ずかしながら一度も撮った事は無いんですよ。(笑)

    おぉ!スマホの使い方、偏り過ぎです(笑)
    スマホはマルチメディア機器としても相当に便利ですよ。

    最近、私はChromecastという無線でTVに映像や音楽をストリーミングできる機器を買いました。
    これが非常に便利で、スマホで撮った子供の写真や動画をTVに映して楽しんでいます。

    >この間、カミさんにスクリーンショットの撮り方を教わったのですが、もうやり方を忘れてしまいました。(笑)
    >て云うか、覚える気が無いので・・・

    これ、わかります!
    でもあんまりやり過ぎると叱られます。

    妻「あんた、聞いといたくせに覚える気ないでしょ?(超怒)」
    私「ん、ん・・・いや・・・そんなことないよ?(汗)」

    返信削除
  68. う〜ん、誰からも訂正入らないので指摘をば。

    コメント序文に「ドコモの新料金プランはパケットパックが必須となるので」と書きつつ、中盤で「カケホーダイ+SPモードの契約は今後も可能である」とありますが、矛盾しています。

    ◯パケットパックは必須ではありません。ISPのみの従量制や、ISP無しの契約もできます。

    >現状の390円〜従量制のデータプランが無くなるので

    FOMA新料金プランのパケット契約「パケホーダイ ダブル」の事を指しているのでしょうか。

    ◯9月になっても現行のFOMA新料金プランは継続しますので誤情報です。

    あと過去コメントで「SIMフリースマホはカケホーダイ2,200円で契約可能」と書かれてます。

    たとえ2,200円のカケホで契約したとしても、で発信通話した場合、端末のIMEIを見られてますので、「指定外デバイス利用料」として500円が発生します。(※docomo提供条件書「基本プラン」3ページ)

    あくまで2,200円のカケホはの料金になります。

    新料金プランでパケット必須になったら、ドコモがSB化した!ともっと大騒ぎになってますよ(笑)

    返信削除
  69. ZekeZeoさん、こんにちは。

    誤解されている様なのでコメントさせて貰います。

    > コメント序文に「ドコモの新料金プランはパケットパックが必須となるので」と書きつつ、
    > 中盤で「カケホーダイ+SPモードの契約は今後も可能である」とありますが、矛盾しています。

    ガラケーの人が、カケホーダイプランに変更してドコモメールを
    ガラケーで送受信するとパケットパックが必須になると云う意味です。
    これはドコモに直接聞いたので間違いありません。
    また、カケホーダイでは下記プランの契約も可能です。
    ・カケホーダイの音声のみの契約。
    ・カケホーダイ+SPモードの契約。
     ガラケーではデータ通信はしないと云う事です。

    小生の説明が足りなかった様ですね。
    故に矛盾はしていない事になります。

    > ◯9月になっても現行のFOMA新料金プランは継続しますので誤情報です。

    はい。カケホーダイプランに変更しないのなら、現行のFOMAプランは継続します。
    小生は一言も現行のFOMAプランが無くなるとは言ってませんよ。
    但し、新規の契約は今後はしないとの事です。

    > あと過去コメントで「SIMフリースマホはカケホーダイ2,200円で契約可能」と書かれてます。
    > たとえ2,200円のカケホで契約したとしても、で発信通話した場合、
    > 端末のIMEIを見られてますので、「指定外デバイス利用料」として500円が発生します。
    > (※docomo提供条件書「基本プラン」3ページ)

    これについても、ドコモ側に直接聞いてますので、小生の情報はドコモ側からの
    正式回答なので間違いはありませんよ。
    ドコモ側はIMEIでチェックするとは公式には一言も言ってませんが
    これはZekeZeoさんのあくまでも推測ですよね。
    まぁ、たぶん小生もそうだと思いますが、カケホーダイの音声のみの契約だけで
    どうやってIMEIをチェックするのでしょうか?
    データ通信をすればチェックは確かに可能ですが、
    現状ではドコモ側もSIMフリーのスマホで音声のみの契約では2,200円のままです、
    と正式に回答を頂いております。

    て云うより、何故音声のみの契約しかしないのに、
    スマホは2,700円、ガラケーは2,200円にする合理的な理由がありませんよね。
    ドコモ側に合理的な理由が無いなら2,200円に統一すべきであると
    苦言を呈しときました。(笑)
    現状ではドコモのスマホを利用すると2,700円、他社のスマホを利用すると2,200円、
    と云う可笑しな価格設定になっているんですよ。(笑)

    たぶん、ドコモのスマホでも音声契約だけなら、2,200円で行けると思いますよ。
    この点をドコモに突っ込んだら・・・・無言でした。
    最後に、お客様が正直に自己申告してくれる事を信じるしか無いとの回答でした。(笑)

    返信削除
  70. wert様、皆様、はじめまして。教えていただきたくコメント書き込みしております。LINE電話30日プランの追加購入ができないに驚き、検索をしてマネー報道さんのサイトに行きつき海外IP電話サービスのことを初めて知りもっと驚いて喜んだ次第です(笑)。そこでさっそくマネー報道さんのサイトで取り上げられていたCheapVoipをiphone5にアプリDLして使ってみたのですが、自宅のwifi環境下でもお店などの固定電話にかけてみたら遅延が結構あり、会話がうまく進みませんでした。携帯電話への通話においては、ある相手とは遅延が少なく、ある相手とは固定電話よりさらに遅延がある、という感じでした。そこでおたずねしたいのですが、マネー報道さんのサイトのコメント欄で紹介されていました「12Voipの固定電話への通話」「Scydoの携帯電話への通話」における遅延は、CheapVoipよりも少ないのでしょうか?今後、できるだけ遅延がない電話をかけたいときはどの方法がおすすめでしょうか?現在はできるだけ遅延がない電話をかけたいときは楽天でんわを使用しています。どうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
  71. mataiさん

    申し訳ありませんが、他サイトの情報のことまで、私にはわかりません。
    そちらのサイトでお聞きになった方が、的確な情報が得られると思います。

    Voipとして利用するのであれば、「私の好み」はScydoです。
    これ以外のBetamaxはすべて同一ネットワークにぶら下がっているため、ほぼ同性能です。
    (もしかすると、Scydoも同一ネットワークかもしれません。)

    返信削除
  72. Wertさん、こんばんは。

    > ブラステルの留守電と不在着信通知が実現できました。

    おめでとうございます。
    少しでもお役に立てられて嬉しいです。
    これでお互いに今回の課題はクリア出来た事になりますね。(笑)
    小生は次の課題に取り組みます。

    > 電話帳から名前データを取得して、それがメールに記載されます。
    > 留守録データもメール本文からそのまま再生可能で、もう言うことなしです。
    > ある意味、Fusionのものより高性能です。

    電話帳から名前も記載されるのですか?!
    それは凄いですね!!
    不在着信通知は小生も使用していますが、
    相手の電話番号しか記載され無いので不便だなとは感じてました。
    暇な時に自前で作ろうかなと思っていました。
    今回の仕組みを図解入りで解説して頂けると幸いです。

    > なお、使用したアプリやWEBサービスは以下のものです。
    > ・AGEphone
    > ・IFTTT
    > ・Dropbox
    > ・Gmail

    このアプリの構成で実現出来るのですか・・・
    IFTTTとDropboxは使用した事は無いので
    グーグル先生に調べてもらったら、IFTTTって面白いソフトですね。
    じっくり何が出来るのか、これから研究したいと思います。
    また、面白いネタを紹介して頂きありがとうございます。


    ちなみにIFTTTを使用して遠隔地にあるスマホに電話を
    掛けさせる事って出来ますかね・・・
    Betamax系の通話アプリはWeb上から自動で電話を掛けさせられるのですが、SmarTalkは通話ボタンを押す所で止まってしまうのですよ。
    今はこれを何とか出来ないかなと悩んでいるんですよ。
    アクロビット系のアプリは作りは皆一緒なので
    GroundWireやSoftPhoneもたぶん同じ動作になると思っています。


    試しにAgePhoneを使用したら、すんなり自動で電話が掛けられました。(笑)
    後は標準のダイアラーが自動で発信出来るかをチェックしたいのですが、小生、携帯電話を持っていないので確認出来ません。

    返信削除
  73. Wert様
    返信ありがとうございます。私の質問が不明瞭で失礼いたしました。お尋ねしたかったのは、声の遅延についてCheapVoip等その他のBetamaxとScydoの間に差はあるでしょうか、ということでした。。。今日もCheapVoipを固定と携帯への通話に使ってみましたが遅延が酷過ぎて会話がなかなかうまくいきませんでした。。うちは東京都の外れの田舎だからかな。もしScydoが遅延に関してもう少し良いようだったらうれしいのですが。。でもWert様も書かれているように、もしScydoも同一ネットワークだったら遅延にも差はないでしょうね。

    返信削除
  74. Wertさん、Brastelユーザの皆様
    おはようございます。

    今回、Brastelの050番号を身内・友人の携帯番号にて
    本人の同意を得てSMS認証して4つ取得しました。
    SMS認証した携帯番号を解約(番号変更)した場合、
    取得した050番号の取り扱いはどうなるのか
    ご存知でしたら教えてください。
    カスタマセンタに聞けば、良いのは分かるのですが・・・
    知りたいのは下記の4点です。

    ①携帯番号を解約した場合、050番号はチャージが無くなった時点で
     廃止となるのでしょうか?
    ②携帯番号を変更した場合、050番号は引き継げるのでしょうか?
    ③携帯番号のSMS認証以外で050番号を取得する手段はあるのでしょうか?
    ④一度もチャージしなくても050番号をずっと保持出来るのでしょうか?

    以上、よろしくお願い致します。

    返信削除
  75. Wertさん、こんにちは。初めまして失礼します。

    SH-05Eブログを見てすんなりwifi化までは成功したのですが、そのあとの
    GooglePlayストアの必要ファイルを探し出すのに苦労しています。
    P-02D(4.0.4)を持ってはいるのですが、「apk抽出」アプリなどを使っても
    書いてあるようなファイルを拾い出せません。ファイルマネージャーを使っても
    検索できずにいます。そこで大変図々しくて恐縮なのですが、
    GooglePlay利用に必要なファイル一式を送っていただけないでしょうか?

    よろしくお願いします。

    返信削除
  76. BitBadOldManさん こんにちは。
    >③携帯番号のSMS認証以外で050番号を取得する手段はあるのでしょうか?

    メールアドレスで、認証が出来るようです。
    同じ携帯番号で、2つの050番号を持つ方法はないかとサポートに問い合わせたところ、「オンラインで新規にカードを発行し、そのカード番号、アクセスコードと身分証明書のコピー(私の場合、免許証をスマホで撮影して送りました)をメールで送れば、認証コードをメールで送ります。」と回答されました。
    私はこの方法で、2つめの番号をゲットできました。
    ただ、オンラインでの発行ですと、最低2000円のチャージが必要でした(-_-;)

    返信削除
  77. BitBadOldManさん

    はい。お互い、似て非なる課題をクリアですね。
    本当に助かりました。ありがとうございます。

    BitBadOldManさんは、もう違うことにチャレンジしていますか。さすがです。

    >電話帳から名前も記載されるのですか?!
    >それは凄いですね!!

    はい。IFTTT標準機能のようです。
    本当におもしろいアプリです。
    Taskerほどの自由度はありませんが、設定が非常に簡単なことから、誰でも使えるところが良いです。

    >今回の仕組みを図解入りで解説して頂けると幸いです。

    図解する必要もないぐらい簡単です。
    記事は9割は書きましたので、近々アップします。

    >後は標準のダイアラーが自動で発信出来るかをチェックしたいのですが、小生、携帯電話を持っていないので確認出来ません。

    Androidでしたら「インターネット通話」で標準のダイアラーを使えます(これが無い機種もあります)。しかし、想定どおりの動作をするのかはわかりません。

    返信削除
  78. BitBadOldManさん

    >①
    なりません。継続して使えます。
    しかし、これが正規の使い方になるのかはわかりません。

    >②
    引き継げます。
    携帯認証は最初に必要になるだけで、その後は使いません。
    ただし、これも正規なのかはわかりません。

    >④
    可能です。SIPアカウントさえ登録すれば期限はなくなるようです。
    これは、マイページに明記されています。

    <以下、私のマイページ転記>
    現在のカード残高:1,605.12円 (2014/05/29 19:00:38 現在)
    有効期限:有効期限の設定はありません。(このカードにSIPアカウントが登録されているため)

    返信削除
  79. toshihiko nacada2014年5月29日 22:46

    お久しぶりです。相変わらずジュニスマのくれくればかりですね。
    先生がでnetを調べてできたのに、簡単にくれと言う。
    netに存在するものなら基本誰でも出来るはず。
    こういうやからにいつまでも付き合うのはどうかと?
    暇なnet監視員」がいるのですから。
    あくまで、ヒントぐらいにトドメるほうがいいでしょ。
    私は、この素晴らしい、ブログが好きです。
    が、しかし、無いかもしれないけど、あるかもしれない。
    一番怖いのは閉鎖です。
    もしかしたら、私が一番あなたに迷惑かけたかもしれなないのですから。
    私は先生が大好きです。
    この板が無くなることは」考えたくもありません。

    どうぞ、御一考を。

    返信削除
  80. hicchy56さん、こんばんは。

    早速のご返信ありがとうございます。
    身分証明書で取れるんですね。
    ただ、2,000円のチャージが必要なんですか・・・
    500円程度なら文句無いのですが、
    Brastel無料通話と着信専用でしか使用しない人に取っては
    2,000円は高過ぎますね。(苦笑)

    返信削除
  81. Wertさん、こんばんは。

    早速のご回答ありがとうございます。

    ①と②は、何もしないで黙って使用すると云う事ですよね。(苦笑)
    ただ、これだと解約した携帯番号が半年か1年経過して再利用された場合、
    再利用した人が自分の携帯番号でBrastelの登録が出来なくなってしまいますよね。
    まぁ、その確率は限りなくゼロに近いと思いますが、
    その時にサポートセンタから当方に連絡が有って
    「すいません。忘れてました。」で、たぶん大丈夫かなと思っています。(笑)

    ④ですが小生のMyページを確認した所、以下の様になっています。
    「ブラステルカードは、2013年1月1日より、
    有効期限を最終利用日または最終入金日より
    1年間へ変更させていただきました。」
    変更された見たいですね。
    最終入金日より1年間のみ有効と云う事ですかね。
    それとも最終利用日より1年間なんですかね。
    1年に1回有料通話すれば、何年でも使えるんですかね。
    うーん、日本語は難しいですね。(笑)

    それと何かの記事で見たのですが、
    コンビにでは500円でチャージ出来るんですかね?
    クレジットカードだと最低2,000円なんですよね。
    ただ、先ほどMyページのメニュー見ていたら
    クレジットトランスファーで身内や友人に最低500円から
    プレゼント出来る見たいですね。
    早速、カミさんの電話に500円をプレゼントして見ました。
    カミさんのMyページを確認をしたら、確かに500円がチャージされていました。
    カミさんに500円くれと言ったら、
    「はぁ、なんで~、あんたに上げなきゃいけないのよ!!」
    と怒られました。(笑)

    返信削除
  82. Wertさん、こんばんは。

    > はい。お互い、似て非なる課題をクリアですね。
    > 本当に助かりました。ありがとうございます。

    いいえ、こちらこそ本当にありがとうございます。
    たぶん、今回の課題を一人で悶々と考えていたら
    まだまだ解決は出来ていなかったと思います。
    「三人寄れば文殊の知恵」とは良く言ったものですね。
    まぁ、今回は二人でしたけれど・・・(笑)

    > 図解する必要もないぐらい簡単です。
    > 記事は9割は書きましたので、近々アップします。

    はい。期待しています。

    > Androidでしたら「インターネット通話」で標準のダイアラーを使えます(これが無い機種もあります)。

    いいえ、小生がしたいのは、自宅に置いてあるドコモのカケホーダイの電話を
    外出先からスマホのブラウザを使用してカケホーダイの電話を
    遠隔操作(良い意味で)して、自動で相手先に発信させる事を考えています。
    つまり、携帯電話を固定電話化して複数でシェアしようと画策しています。
    どうもAndroid系の標準のダイアラーでは電話番号までは引き渡せますが、通話ボタンをタップする所で止まってしまいます。
    iPhoneの標準のダイアラーは通話ボタンで止まらずに
    そのまま発信が出来る事が確認できました。
    これでドコモのカケホーダイをコールバック通話を応用して
    何とか身内でシェア出来そうです。

    これで当面の課題はクリア出来たので後は、Web上で動くアプリを作成するだけです。
    このスレで3週間程前に簡単な仕組みを投稿したのですが、
    だれからもコメントが無くて結構落ち込んでいます。(涙)
    我ながら画期的なアイデアだと思ったのですが・・・

    返信削除
  83. yosiさん
    該当ファイルは、ESファイルエクスプローラなどで、端末からそのままコピペで移動できます。
    抽出できなかったら、お送りしたメールのものをご活用ください。

    返信削除
  84. BitBadOldManさん こんにちは。
    訂正です。カードがあれば発行できるので、コンビニで購入できる環境であれば、オンラインでの購入は必要ないかもしれません。
    当方は、田舎なのでBrastelのカードが購入できるコンビニが近所にありません。そのため、オンラインでの発行しか選択肢がありませんでした。セブンやローソンでもカード購入が出来れば、いいのですが。

    返信削除
  85. toshihiko nacada2014年5月30日 14:06

    すみません。
    大きなお世話でしたね。

    携帯とは関係ないのですが、この前からpc(自作pentimD!xpからvistaにup)の調子が悪く、次期pcを自作で組むか、メーカー品買うかでネットやAmazonで情報収集してました。
    自作となるとネットのチカラを借りなければどうにもならず、どうしたもんかな?と。
    店頭でマザーボード見ててもこれだ!というものが無く、困っていた所で久しぶりにこの板を見てあーあと思ったのです。

    余計なお世話どうもすみませんでした。
    よく考えると、ファイル下さいより私のような訳の分からない質問に答えるほうが、大変ですよね。

    これから、気をつけます。

    返信削除
  86. hicchy56さん、こんばんは。

    最初の回答で間違って無いと思いますよ。
    コンビニのブラステルカードは無料ですが、
    これで050番号をGetするには、
    携帯電話番号でのSMS認証が必須なんですよ。
    携帯電話番号を捨ててしまった人(小生)は、
    どうすればブラステルの050番号を
    Get出来るのかを知りたかっただけですので。

    ご回答ありがとうございます。

    返信削除
  87. Wertさん、こんばんは。

    人様のブログで大変恐縮なのですが、
    このスレは知っている人が簡単に答えられる様な
    一般的な悩み相談としての位置付けとして扱い、
    すぐに回答が出来ない様な課題、又は簡単に実現が困難なテーマは、別のスレ(掲示板)を設けて、興味のある皆さんと深く議論出来る場を提供して頂けると良いかなと思っています。

    課題、又はテーマの選択は、Wertさんにお任せしますので
    ご対応して頂ければ幸いです。
    例えば、今回の様な「ブラステルで留守録や転送を実現する方法」
    を一つのテーマとして皆さんと議論出来る場があれば、
    一人で悶々と考えているよりも素晴らしいアイデアが
    色々と出るのでは無いかなと思っています。

    ご一考の程をお願い致します。

    返信削除
  88. Wertさん、こんばんは。

    小生の現在の課題・テーマは以下の通りです。、
    小生が検討中のテーマは、良いとこ取りしたWeb版の通話アプリを
    作成しようとしています。
    Web版の通話アプリの主な機能は以下の通りです。
    一つ一つの機能が一つのテーマになりそうですね。

    ・Web電話帳
    ・内線電話機能
    ・外線発信時は相手の番号に応じて通話が最安になる回線を自動で選択
     主要な外国の国際電話も無料にしちゃいます。
     基本、誰とでも定額で無料通話を目指しています。
     ただ、北朝鮮は無理ですけどね。(苦笑)
    ・持ち歩ける光電話
    ・一対一のチャット、及びグループチャット機能
    ・一対一の音声通話、及びグループ通話(電話会議)機能
    ・ブリッジ通話機能(ガラケー版とスマホ版)
     通話するデバイスは何でも良いので、ガラケーの人も
     アナログ電話の方でも格安で通話が出来る様になります。
    ・コールバック通話
     これを使用すると、国内の携帯電話の通話代も無料に出来ます。
    ・番号検索
     Lineのお店検索の拡張版の機能
     しかも何処に掛けても固定電話なら全部無料。
     Line見たいに期間限定で特定の飲食店だけ
     無料とするケチな事はしません。

    こんな所でしょうかね。
    こんなアプリを無料で世の中に出したら
    大手キャリアに恨まれそうで、チト不安ですけどね。(笑)

    PS.
    下記のテーマも良いですね。
    ●IP-PBXの構築方法
    これには3通りの方法があります。
    ・NTTのルータのみで構築する方法
     5人までなら簡単に構築できます。
    ・市販のMINI-100 Proで構築する方法
     BOX一体型の下記製品を使用します。
     アスタリスクを学ぶには打って付けの商品です。
     http://www.szexpress.jp/product/76
    ・仮想サーバを利用したクラウド型のIP-PBXの構築方法
     本格的なアスタリスクで構築します。

    以上、よろしくお願い致します。

    返信削除
  89. BitBadOldManさん

    ①~③について

    海外の無料SMSで登録を試みましたがダメでした(笑)
    これはhicchy56さんの方法が一番良いですね。

    ④について

    SIPアカウントを登録次第、私のような表記に変わります。
    (050番号を取得すると無期限になるということです。)

    なお、「1年間有効」について、私は以下のように解釈しています。

    ・最終利用日または最終入金日の、どちらか遅い方から1年間有効である。

    このように解釈しないと、チャージした瞬間に期限切れになるパターンが発生します(T_T)

    クレジットトランスファーは、クレジットカードから直入金した場合はトランスファーできないのでご注意ください。

    (以下、私は未確認情報です。)
    500円だけチャージする方法ですが、CloudSoftphoneから登録すれば、クレジットカードを使っても500円のチャージが可能です。
    初期設定ウィザートのみで500円チャージ可能フラグが発生するようです。

    返信削除
  90. BitBadOldManさん

    BitBadOldManさんがAndroidの標準ダイアラーを使いたいということを理解した上での「インターネット通話」です。
    これはAndroidの標準ダイアラーに組み込まれていますので、テストだけであればSIPアカウントでも行けるのではないかな?という提案です。
    ですが、内部処理まではわからないので、表面上標準ダイアラーが出ているだけかもしれません。

    >このスレで3週間程前に簡単な仕組みを投稿したのですが、
    >だれからもコメントが無くて結構落ち込んでいます。(涙)
    >我ながら画期的なアイデアだと思ったのですが・・・

    これはFusionの利用が前提だったため、コメントを控えていました。(遅延時間の問題)
    FusionはPBXに収容して使う場合と、アプリで使う場合とで遅延時間の差があまりにも大きいです。
    スマホ(Android)に収容したFusionでは、毎回こちらがかけ直すことになるかな、と思っていました。

    しかし、FusionをBrastelに変更すれば、すべて想定どおり行きそうな気がします。

    P.S.
    記事アップしました。
    本格的な運用は昨日から行っています。現在は安定性の確認中です。

    返信削除
  91. toshihiko nacadaさん

    いいえ、気をつけなくていいです。
    そんなnacadaさんも好きですから (。・・。)ポッ

    私も過去は自作していましたが、今は価格だけを見ると買ったほうが安いですね。
    「好きなパーツが使える」と言った意味以外で自作の意味がなくなってきました。

    私は未だに数年前に組んだPCがメインですが、妻のPCはもう購入品です。

    現在はCPUの速度は体感にはあまり影響しません。(速すぎて飽和)
    エンコードやゲーム用でないならば、SSDを搭載しているだけで相当速いです。

    返信削除
  92. toshihiko nacada2014年5月31日 6:27

    自作はまずcpu選びから。
    候補にpentium3.2GH
    Bay-tral1900(オンボードセレロン2.4GH)
    AMD アスロン5350(2.05GH)

    拡張性でいえはPentium、値段で言えばBay-trail、中間がアスロン。
    メモリとOSて3万超。
    OS(win8.1)が13000円ぐらい。
    yahooショッピングでダウンロードでは無く、現物で4800円の激安、ポチリました。
    次の日AmazonでECSのLIVAなる超小型PC(15000円)ポチリました。

    LIVAは今日到着なので楽しみです。

    返信削除
  93. Wertさん、こんばんは。

    > SIPアカウントを登録次第、私のような表記に変わります。

    はい。先程、確認しました。
    050番号は最初からGetしていたので、
    表示にはかなりタイムラグが有る見たいですね。
    050番号はチャージの有無に関係無く、
    ずっと使えると言う事ですね。

    > ・最終利用日または最終入金日の、どちらか遅い方から1年間有効である。

    はい。小生もそう思います。
    今後は、試験以外では無料通話でしか使用しないので、
    今回の2,000円のチャージが、何か無駄になってしまいそうな気がします。(笑)
    しばらくは、音質と遅延のチェックで使用する事にします。
    特に3者通話による相手が携帯、固定、他社のIP電話の音質と遅延を重点的に確認したいと思います。
    試験結果については別途報告したいと思います。

    > クレジットトランスファーは、クレジットカードから直入金した場合は
    > トランスファーできないのでご注意ください。

    すいません。意味が分かりません。
    クレジットトランスファーは、自分にチャージした金額を
    身内や知人に分け与える機能ですよね。
    クレジットカードから直入金とは、どう言う意味ですか?
    普通のクレジットカードによる支払いとは異なるのでしょうか?

    > 500円だけチャージする方法ですが、CloudSoftphoneから登録すれば、
    > クレジットカードを使っても500円のチャージが可能です。

    グーグル先生に聞いたら、ブラステルの認証店のコンビニなら
    500円でチャージ出来るとの事です。
    ただ、認証店のコンビニは、まだ少ないです。
    小生の近くには有りませんでした。

    ちなみにブラステルの認知度ってどの程度なんでしょうかね。
    小生の会社の人間や周りの知人は誰も知りませんでした。
    小生も、このスレで聞くまでは、ただの国際電話カードとの認識でいました。

    それとブラステルが無料となる050番号帯と提携先のIP電話事業者をご存知でしたら教えてください。
    グーグル先生に聞いてもヒットしませんでした。

    返信削除
  94. Wertさん、こんばんは。

    > これはFusionの利用が前提だったため、コメントを控えていました。(遅延時間の問題)
    > FusionはPBXに収容して使う場合と、アプリで使う場合とで遅延時間の差があまりにも大きいです。

    はい。以前は確かにそうでしたが、
    最近では、専用アプリでも驚く程に音質は良くなっていますよ。
    ちなみにFusionの利用が前提では有りませんよ。
    コールバック元の電話が無料通話となるなら何でも良いんですよ。
    今は無料通話アプリのFreePPを採用しようかなと思っています。
    このアプリはScydoと同じで電話番号がアカウントになっているんですよ。
    Scydoの無料通話は現状ではバグが有って使えませんので。

    > スマホ(Android)に収容したFusionでは、
    > 毎回こちらがかけ直すことになるかな、と思っていました。

    確かにAndroid版の方が、iOSより3Gだと音質が落ちますが
    会話が支障になる程の事はありません。
    スマホのスペックの差なんでしょうかね。
    回線速度は安定的に200Kbpsが出て入れば普通に会話が出来ます。
    WiFiなら、ほぼ携帯電話と遜色無い程です。
    ちなみに小生は3GでもコーディクはG.711u-lawを使用しています。
    ilbcだと声が飛ぶ事があるので使用していません。
    相手の電話が何で有ろうとG.711u-lawが一番音質が良いです。
    遅延については、話し方一つである程度は解消出来ますよ。
    確かに1秒あると流石に、いっこく堂状態となって無理ですけどね。(笑)
    IP電話の酷い時の状態を知っているので、慣れてしまっているのかも知れませんけど、ここ半年程は、どのIP電話も驚く程、音質が良くなっています。
    特にScydoは次元が異なっている様に感じました。

    > しかし、FusionをBrastelに変更すれば、すべて想定どおり行きそうな気がします。

    うーん、Brastelの音質を今チェックしていますがFusionと大差無い様に感じます。
    どちらも音質は良いと云う事です。
    カケホーダイを利用したコールバックの通話(発信編)では
    Brastelの多重通話の機能は使用しませんので、
    無料通話で一番音質の良いものをチョイスする予定でいます。
    カケホーダイの受信ではBrastelの番号(代表番号)に無条件転送して、お客さんから呼び出て欲しい担当者に仲介転送しようと考えています。

    返信削除
  95. Wertさま、Yoshoさま

    050でのViberの登録ですが、先程成功いたしました。
    当初はYoshioさま同様に駄目でしたが、日を置いて何度か繰り返していたら、7~8回目に電話がかかってきました。
    気を抜いていたので、電話に出れなかったのですが、FusionIPの留守電機能のおかげで無事にコードはもらえました。
    次は嫁の携帯でも登録したいと思います。

    返信削除
  96. toshihiko nacadaさん

    へぇ、小さくていいですね。これ。
    ネットやマルチメディア機として活躍できそうです。

    返信削除
  97. toshihiko nacada2014年6月1日 5:12

    来ました。LIVA。
    面積はSH-07Dよりひとまわり大きい。
    多分ジュニスマぐらい。
    嫁に「何これ? (ん、パソコンの部品)」。
    絶対pc本体に見えません。

    OSはwin8.1が一番簡単らしいけどまだ到着してないので、Linux に挑戦してみようと思います。
    でわでわ。

    返信削除
  98. dendenさん


    サポートはできないと言っていても出来るのですね(^_^;)
    有益な情報、ありがとうございます!

    返信削除
  99. Wertさん、お早うございます。

    > クレジットカードから入金したチャージ分はクレジットトランスファーができなくなっています。

    えっ、つい三日前までは出来ていましたが・・・

    > 多分、現在は「G-Call 050」のみと思われます。

    ブラステルとG-Callに割り当てられている050の番号帯を知りたいのですが・・・
    フュージョンはHP上で公開されているので分かるのですが・・・
    全部に対応するのは大変なので、フュージョン以外は
    12Voipで発信でも良いのですが・・・
    050のIP電話事業者同士は全て提携して無料にして欲しいですね・・・
    縄張り争いなんかやっている場合では無いと思うのですが・・・
    そのうち欧米列強に全部シェアを食われてしまうのが分からないんですかね・・・

    返信削除
  100. 皆さん こんにちは。

    以前、BitBadOldManさんが紹介されていた、スマホに自宅の光電話の番号を収容する方法を試してみました。ただ、光ルータが300シリーズだったため、400シリーズに入替が必要でした。(12kほどかかってしまいましたが。)

    設定は、さほど難しくなく、意外と簡単につながりました。自宅の電話に電話が来るとスマホにも着信があるのは不思議な感じです。
    AGEphone(Android&iOS)とSH-07Dの標準アプリでの発信も確認できました。

    ただ、GroundWireの設定方法がわからず、うまくいっていません。
    GroundWireについては、日本語の解説サイトもあまりないようですね。
    サーバーアドレス、ユーザーid、パスワードは、AGEphoneや標準アプリと同じにしているはずなのですが、他に何か設定する必要があるのでしょうか。

    ご存じの方、教えていただけないでしょうか。

    返信削除
  101. hicchy56さん こんにちは。

    > 400シリーズに入替が必要でした。(12kほどかかってしまいましたが。)

    故障以外での取替えでは、やはり手数料を取られましたか・・・
    小生は、一旦解約して同時に新規で契約しました。
    キャンペーン中だったので、工事費は無料(て何もする必要が無いのに)
    それとキャシュバックが有ったので、返って儲かってしまいました。(笑)


    > ただ、GroundWireの設定方法がわからず、うまくいっていません。

    ユーザ名、パスワード、ドメインは同じ値になっていますか?
    AGEphoneは、自動で勝手に設定してくれるので
    まずこの値が同じか確認してください。
    後は、詳細設定では下記のみを設定してください。
    その他はディフォルトのままで良いです。

    ・音声コーディック
     WiFiと3G共にG.711 u-Lawだけにしてください。
    ・承認されたユーザ名
     アカウントのユーザ名が3の場合は
    0003の4桁の値で設定してください。
     NTTルータの内線設定のユーザIDの事です。
     アカウントは内線番号の事です。 

    ただ、GroundWireでもVPN接続で発着信は可能ですが、
    発信が30秒程度で何故か強制切断されます。
    理由は不明です。NTTに聞いても調査もしてくれません。
    VPN接続での光電話の利用は想定外との事です。(苦笑)
    ちなみにWiFiでの利用ならこの問題は発生しません。
    外出先で使うならAGEphoneの方が無難です。
    ただ、バッテリの消耗が激しいです。
    Nexus5は通常使用では楽に二日は持つのですが
    AGEphoneを常駐させていると、朝フル充電して
    夜にはヘロヘロ状態となります。(笑)

    それともう一つ問題が有ります。
    VPN接続が知らない間に良く切断されてしまいます。
    最新のアンドロイドだと常時接続モードがあるのですが、
    これを設定するとスマホが自宅のLANに繋がるだけで
    外部へのアクセスが一切出来なくなってしまいます。
    つまり、スマホが只のコードレスホンに成り下がってしまいます。(苦笑)
    VPN接続が切れたら自動で再接続するアプリを探しているのですが、
    中々良いものが見つかりません。
    どなたかご存知でしたら教えてください。

    > GroundWireについては、日本語の解説サイトもあまりないようですね。

    はい。小生も試行錯誤しながら学びました。

    返信削除
  102. Wertさん、こんばんは。

    ブラステルでの3者通話を確認している時に、
    フュージョンでも3者通話が出来る事が判明しました。
    フュージョンは以前は多重通話が出来ていましたが
    昨年の10月から出来無くなっていたのですが、
    ダメ元で試しにやって見たら3者通話は出来ました。(笑)
    ブラステルと全く同じ事が出来る事が分かりました。
    ただ、残念なが2者間の通話に出来ないのも一緒でした。(涙)
    ブラステルより凄いのは外線2本との3者通話も出来てしまいます。
    で、ブラステルとフュージョンの音声品質と遅延を比較して見ました。

    【ブラステル VS フュージョン】
    ・一対一の通話では3G、WiFi共にどちらも甲乙付け難いです。
    ・3者通話では、WiFiなら、ほぼ互角です。
     ただ、3Gだとフュージョンの方が良い気がします。
     それとブラステルでは、たまに音声が一方向になる場合があります。
     フュージョンでは、この事象は発生しません。
    ・遅延については、どちらも同じ位ですが、会話に支障が出る程では無いです。
    ・外線電話(家電話)での音質と云うか声がブラステルの方が小さくなっている感じで、
     耳にピッタリ付けないと聞き取り辛いです。
     勿論、家電話のボリュームはMAXにしてあります。
     一対一だと普通に聞こえますので、やはり3者通話の影響かと思います。
     フュージョンでは普通に聞き取り易いです。

    【結論】
    こと3者通話に関してはフュージョンに分が有る様に感じます。
    また、フュージョンを使用するとサーバでの留守電や転送機能が
    フルに利用できるので、小生の判断ではフュージョンの勝ちとします。
    よって、ドコモのカケホーダイの受信での電話は
    フュージョンに転送する事にします。

    返信削除
  103. hicchy56さん 追伸です。

    NTTのルータでVPN接続を利用すると、Push通知のアプリを使用しても有効になりません。
    WiFi環境なら問題は無いのですが、VPN接続だと無通信の状態が続くと
    NTTのルータの内線設定での内線の登録状態が「登録済」→「未登録」となってしまう為、
    Push通知が無効となってしまいます。
    ちなみにIP-PBXで光電話を収容すると、この事象は発生しません。
    故に、GroundWireの設定を「バックグラウンドで着信」にする必要があります。

    この設定だとバッテリの消耗が激しいので、
    AGEphoneを利用しているのと同じ事になります。
    故に、光電話を外出先で利用するならNTTが推奨している
    AGEphoneの1択となります。

    格安な下記のIP-PBXを導入すると上記の問題は全てクリアできます。
    http://www.szexpress.jp/product/76
    価格は¥36,800でスマホの値段と大差無いです。
    MAX60人まで収容可能で15同時通話が可能なので、
    中小の会社なら全員スマホを簡単に内線化できます。(笑)
    これを使用すると光電話が持ち運べる事になり、
    地球の裏側からでもネットに繋がる環境なら
    いつでも何処でも光電話で発着信が可能となります。(笑)
    バカ高い大手キャリアの携帯電話より便利になるので、
    携帯電話はもう不要となります。
    もうこうなると光電話は固定電話とは呼べません。(笑)
    しかも050のIP電話とは数段音質は良くなりますよ。
    光電話と比べたら050のIP電話は糸電話みたいなものです。(爆笑)
    通話料金も050のIP電話の料金並みで格安になります。
    これとBetamax系の海外のIP電話と組み合わせれば最強の格安電話となりますよ。

    是非、お試しを。

    返信削除
  104. BitBadOldManさん

    >えっ、つい三日前までは出来ていましたが・・・

    Paypalなどにしてチャージしませんでしたか。
    私はクレジットカードからトランスファーできませんでした。(もしかしてアカウントを登録した時期とかも関係あるのかも?)

    >ブラステルとG-Callに割り当てられている050の番号帯を知りたいのですが・・・

    以前、全050事業者の割り当てが掲載されているページがあったのですが、再び見つけることは出来ませんでした。

    「050-686x-xxxx」はすべてZip Telecomでブラステル系です。
    ここへの発信は無料になります。
    というより、ここしかありません(>_<)

    なお、G-Call050への割り当ては6861と6864を確認しています。

    わかりにくいですし、050間はすべて無料にしてもらいたいものですね。

    返信削除
  105. BitBadOldManさん

    貴重なレポートありがとうございます。
    Fusion相当がんばっていますね。一昔前はトランシーバーなどと言われていたのに(^_^;)

    それだけ音質が良ければ、留守電や着信通知などもあり、着信用として完璧なサービスですね。

    FusionがイエデンとしてATAに登録できれば良かったのですが、私の場合はルータとの相性により断念です。

    しかし、そのおかげでブラステルに燃えられたので良しとします(笑)

    返信削除
  106. toshihiko nacadaさん

    無事起動、おめでとうございます。
    (買ったばっかりで動かなかったらイヤですが(^_^;))

    グラフィックドライバは入れ直した方がよいと思いますよ。

    それと3日で6.4Gはなかなかです(笑)
    ADSLいれましょう!

    返信削除
  107. BitBadOldManさん こんにちは。

    いろいろ、教えていただきありがとうございました。まだうまくいかないところもありますが、
    試行錯誤しながら、やっていきたいと思います。

    >格安な下記のIP-PBXを導入すると上記の問題は全てクリアできます。
    >http://www.szexpress.jp/produc...
    >価格は¥36,800でスマホの値段と大差無いです。

    ポチってしまいました(^^;)
    少し自分にはハードルが高そうでしたが、いろいろおもしろそうでしたので。

    自宅でうまくいったら、勤め先にも稟議をあげて導入してもらおうかなとも思います。


    これがあれば、カケホのシェアも出来るのですかね?

    返信削除
  108. Wertさん、皆さん、お早うございます。

    ドコモの「カケホーダイ」プランを一昨日契約しました。
    5年振りにドコモユーザに戻りました。(笑)
    小生はドコモの「カケホーダイ」を下記の様に運用しようと思っています。
    皆様の参考に成れば幸いです。

    【使用するMVNOのSIM】
    現在、試験用に下記のSIMを持っています。
    ①DTIの¥467(税抜き)のSIM。
     150Kbps→250Kbpsに速度Upして驚く程早くなっています。
    ②BB.exciteのSIM3枚シェアー(¥1,100)型のSIM。
     SIM1枚あたりは業界最安値の¥367となります。
     200Kbpsの安定した速度になっていますのでIP電話の利用にも最適です。
    ③OCNの¥900の50MB/日のSIM。
     これも速度制限時でも200Kbpsの安定した速度になっています。

    ※今回は③のOCNのSIMを使用してのレポートです。

    【使用するスマホ】
    次に使用するスマホは下記のデュアルSIMフリーのスマホです。
    ●コヴィアのCP-F03a
    http://www.covia.net/product-cpf03a.html
    アマゾンで購入すると¥18,506となっています。
    デュアルSIMフリーのスマホも随分安くなりました。
    結構、作りはしっかりしています。
    余分なアプリが動いていないのでサクサク動作します。
    2スロット共に3G+3G対応のデュアルSIMとなっています。
    ただ、残念な事に同時待ち受けが出来ません。
    つまり、同時待ち受け可能な本格的なデュアルSIMでは無いと云うことです。
    SIM1とSIM2を切り替えて使うのですが切り替えは思ったより早いです。
    10秒~15秒程度で切り替わります。

    【使用方法】
    ・SIM1(カケホーダイ)、SIM2(OCN)としました。
     これはコヴィアのスマホはSIM1は標準SIM用で、
     SIM2はマイクロSIM用となっている為です。
    ・SIM1はカケホーダイで電話を掛ける時だけSIM1に切り替えます。
     通常の待ち受けはSIM2のデータ通信側とします。
    ・カケホーダイに掛かって来る電話はフィージョンの050番号に
     無条件で転送設定(無料)してあります。
    ・WiFi環境に要る時は、SIM1のままにして転送は停止としています。
     小生は、自宅と会社の通勤以外は、WiFi環境なんで
     ほとんどはSIM1(カケホーダイ)側での運用となります。(笑)

    【通話品質】
    ・カケホーダイでの発信は、ドコモの電話なので全く問題無いです。
     ここ2、3年はIP電話でしか電話して無いので、
     やはり携帯電話の品質は、まだまだIP電話とは
     次元が違う事を痛感させられました。(笑)
    ・カケホーダイに掛かかって来た電話をフィージョンの050番号で受信すると
     相手が固定電話、携帯電話なら、多少遅延は有りますが会話には支障が無いです。
     ただ、相手がIP電話だと宇宙人になる事があります。(笑)
     どうもコヴィアのスマホはIP電話での音質はかなり悪いです。
     iPhone4s側で受信すると問題は無いのですが・・・
     それでは、スマホの2台持ちとなって折角のデュアルSIMが
     意味が無くなってしまいます。
    ・通話品質を重視する人はガラケー(カケホーダイ)とスマホの2台持ちを進めます。
    ・どうもコヴィアのスマホは、G.711 u-Lawのコーディクとは相性が悪い見たいです。
     WiFiと3GをどちらもiLBCに変更したら、何とか会話出来るレベルとなりました。

    【感想】
    ・これで使用するMVNOのSIMの料金により、
     月額2,567円~3,100円でバケットし放題で
     通話も掛け放題となります。
    ・小生は格安な海外のIP電話もかなり使っていますが、
     光電話との発信を合わせると通話だけでも
     毎月3千円~4千円程度は掛かっています。
    ・海外のIP電話の致命的な問題である発信者番号の表示も、
     今後はドコモの電話を使用するので、必ず発信者番号は通知されるので
     国内の電話は、相手が誰で有れ、もうこれ一台の発信で済みます。
     もう会社の光電話で発信する必要も無くなります。(笑)
    ・国際電話のみ12VoIPを使用すれば良いので
     たぶん今よりかなり通話料金は下がると思います。

    【ドコモの転送電話について】
    IP電話の転送については、小生は結構詳しいのですが、
    今回、ドコモの転送電話について調査しました。
    意外と簡単に転送サービスの各種設定が電話だけで
    制御出来る事が分かりました。
    やり方について詳細に調べましたのでお知らせします。

    【転送先の登録/変更】
    ・「1429」に電話する。
    ・「3」を押す。
    ・「転送先の番号」を入力する。
     入力した転送転送先の番号がアナウンスされます。
    ・OKなら「#」を、訂正するなら「*」押す。
    ・「#」押して電話を切る。

    【転送電話の開始】
    ・「1421」に電話する。
     転送を開始しましたのガイダンスが流れます。
    ・電話を切る。

    【転送電話の停止】
    ・「1420」に電話する。
     転送を停止しましたのガイダンスが流れます。
    ・電話を切る。

    【転送状態の確認】
    ・「1429」に電話する。
    ・「4」を押す。
     現在設定されている転送状態のガイダンスが流れます。
    ・「#」押して電話を切る。

    【呼出時間の設定】
    ・「1429」に電話する。
    ・「1」を押す。
    ・「XXX#」で呼出時間を0~120秒の間で入力する。
     入力した呼出時間がアナウンスされます。
    ・OKなら「#」を、訂正するなら「*」押す。
    ・「#」押して電話を切る。

    【ガイダンスの有無設定】
    これは電話を掛けた相手にこの電話を転送しますの
    アナウンスを相手に出すか、出さないかを変更できます。
    勿論、小生は出さないに設定しました。(苦笑)
    ・「1429」に電話する。
    ・「2」を押す。
     ガイダンス有無のアナウンスがあります。
    ・ガイダンス有りなら「1」を、無しなら「0」押す。
     ガイダンスの設定有無がアナウンスされます。
    ・OKなら「#」を、訂正するなら「*」押す。
    ・「#」押して電話を切る。

    【まとめると】
    ・「1420」で転送の停止
    ・「1421」で転送の開始
    ・「1429」で転送サービスの各種設定
    上記の番号さへ覚えて入れば、後はガイダンスに従って
    入力すれば設定出来ます。
    たぶん良く使用するのは転送の開始と停止だけかと思います。

    【一般の電話で留守録の設定を遠隔操作には】
    上記は契約回線の電話での各種転送サービスの設定を
    変更する方法ですが、契約回線で無い電話でも
    遠隔で変更する事は出来ます。
    これはカケホーダイの電話をシェアする際に
    結構役に立つ機能かなと思っています。(笑)

    【ではどうやって実際にやるのか?】
    先ずはドコモの電話で下記の手順で遠隔操作を出来る様にする必要があります。
    ・「159」に電話する。
    ・開始する場合は「1」を押す。
    、停止する場合は「0」を押す。
    ・電話を切る。

    これだけは契約回線の電話でしか出来ません。

    【一般の電話から遠隔制御する】
    一般の電話から下記に電話をする。
    ・090-310-14XXに電話する。
     XXは、停止は「20」、開始は「21」、各種設定は「29」となります。
    ・ここで契約中のドコモの携帯番号を入力してくださいの
     ガイダンスがありますので11桁の番号を入力します。
    ・次にガイダンスに従って契約時のネットワーク暗証番号を入力します。
    ・これ以降の動作はドコモの電話での操作と同じなります。
    ちなみに転送設定の電話は全て一般の電話でも無料となっています。
    但し、海外からの発信は無料とはなりませんよ。(笑)

    大分長文となってしまったので本日の話はここまでとします。
    それでは、皆様、今日も一日頑張って行きましょう。

    以上

    返信削除
  109. カケホーダイプランは私のような通話をほとんど利用しないユーザにとってはかなりの値上げになりそうです…
    2年満期になったらMVNOですかね...

    返信削除
  110. BitBadOldManさん

    カケホーダイについての詳細報告ありがとうございます。
    カケホーダイというよりDualSIMでの切替運用のリアルなご報告ですね。

    私は今まで数台(10台ぐらいかな?)のスマホでIP電話を検証してきましたが、まず音質においてiPhone4sに敵うスマホはありませんでした。
    Android機では、唯一これに喰らいついているのがSH-07Dです。

    この当時のスマホのように、お金に糸目を付けずに開発された、本当の意味での良機種はもう今後発売されないと思います。

    そこで提案。
    怪しいDualSIMアダプタの登場!
    iPhone4sにつけてみたらどうですか?(マジメに言っていますよ(^_^;))

    返信削除
  111. yuyuokazaki55さん

    はい。私も値上げされる一人です(笑)
    いまはBIGLOBEのプラン発表を心待ちにしています。
    BIGLOBE以外ではSo-netを検討しています。

    とは言っても、私の場合、もう少し先の話なので、その時にはまた情勢が変わっていそうな気がします。

    返信削除
  112. Wertさん

    > 怪しいDualSIMアダプタの登場!

    それって両方共にWCDMA対応ですか?
    片側はGSM対応では無いですか?
    たぶん同時待ち受けは無理ですよね?
    それとDualSIMアダプタは何処に収容されるんですかね?
    ジャケットタイプで同時待ち受け可能なら考えても良いかな・・・(笑)

    機能も大事ですが、見栄えも大事ですからね。(苦笑)

    返信削除
  113. BitBadOldManさん

    >それって両方共にWCDMA対応ですか?

    はい。両方ともWCDMA対応です。
    よくある片方がGSMという、2G+3Gのものではないです。

    >ジャケットタイプで同時待ち受け可能なら考えても良いかな・・・(笑)

    同時待ち受けはできませぬ(笑)
    ジャケットタイプはありますね。
    iPhoneで使った経験がないので、確実なことは言えませんが、Androidでの使用感はなかなかのものですよ。
    私はSO-05Dで使っています。
    http://wert44.blogspot.com/2014/02/dualsim.html

    なお、専用ケースを使う必要なく、他メーカのケースでも普通に収まるようです。

    返信削除
  114. Wertさん

    小生の場合は、ボッタクリの大手キャリアとは
    一年以上前に決別して携帯電話番号は持っていませんでした。
    世界中の格安通話を追及して行き着いた結果が、
    ドコモの完全定額制のカケホーダイです。
    青い鳥は身近にいたと云う事です。(笑)

    小生の場合は、今でも月に最低でも通話代だけで3千以上は掛かっています。
    海外のIP電話を知る前は、毎月通話代だけで3万以上は掛かっていたので
    IP-PBXの導入と海外のIP電話を使用する事で1/10まで落とす事は出来ました。
    それでもドコモのカケホーダイを決めたのは、
    現状でも通話代が3千以上掛かっているので、
    これが¥2,200で済むなら選択の余地は無いですよね。
    しかも海外のIP電話も12VoIP以外は不要となります。

    で、携帯電話を持っている人の場合の損得勘定は、
    基本料金が¥980ですから¥2,200-¥980=¥1,220
    分の通話をしているかが損得の分かれ目になります。
    現在の携帯電話の料金は1分=¥43ですから
    ¥1,220÷¥43≒28分
    月に携帯電話で28分以上通話している人は、
    カケホーダイに切り替えた方がお得になります。
    まぁ、確かに最近の人は電話を使用しなく成ったとは聞いていますが、
    遠くの人とのコミニュケーションの基本は、
    やはり電話で通話する事だと思いますよ。(苦笑)
    カケホーダイにする事で、音質の悪いLINEの無料通話も
    050IP電話も使う必要が無くなります。
    なんたって国内への電話ならキャリアに関係無く
    何時間話しても月額¥2,200で済みますからね。(笑)
    しかも留守録、転送電話、TV電話までも無料ですからね。
    今回、ドコモは、かなり頑張ったと思いますよ。(苦笑)

    返信削除
  115. toshihiko nacada2014年6月9日 21:20

    いやはや、皆様の通話に対する執念というか、「こんなモノに金が払えるか!」とゆう、挑戦。
    スイマセン言い過ぎますた。

    本当に頭が下がります。
    私など殆ど待ち受けなので通話は、ある月だけなので殆ど気になりません。
    「ちなみにG-callは先月3500円(家族5人分)。
    母ちゃんが一番使ってます。
    彼女は多分、来月から「誰スマ」に変更だす。

    私にとって、命は
    「データ通信」です。
    未だ固定通信が無い我家ではパソコン等がルーター3台で、運用されてます。
    ドコモの1台はすでにご臨終。
    イーモバ1はギリ1GB,もう一個はあくまでもサブ。
    ここに来てネットワークHDDやら、nasuneやらで
    も~大変。

    なんか、上手いやり方ないですかね?

    返信削除
  116. こめつぶ942014年6月10日 1:43

    Wertさん、BitBadOldManさん
    はじめまして。
    この『雑談相談~』記事、コメントが凄いな!と思って読んでます。お二人のやりとりは興味深いものの、私には難しすぎる内容が多く、理解は出来ないまま、ただ感心しながら読んでます。(^-^;

    私も、二台持ちから、一台でdual sim化運用(Wertさんが成功された方法や、CoviaやPolaroidの端末)を検討してました。が、転送先に設定するSmartalkも050plusも、全く実用に耐えうるレベルではありませんでした。端末がSⅢαだからなのか、もっと設定をいじらないとダメなのか、素人の私には対策はおろか原因もわかりません。
    そこで、両方とも3G音声のsimでいこうかと考えてます。①カケホーダイのみ契約のsim、②(みおふぉんなどの)音声+通信のMVNOのsim、といった具合です。発信だけで月200分は通話するため、②だけではキビシイためです。

    返信削除
  117. BitBadOldManさん

    >世界中の格安通話を追及して行き着いた結果が、ドコモの完全定額制のカケホーダイです。

    これは、完全に同意です。
    キャリアの通話料が高いからといって、世界を飛び回って、そして最後にはキャリアに落ち着く。
    なかなか感慨深いものです。

    私は元々、あまり通話をしていませんでした。
    そんな中、スマホのMNPによる格安入手法を知り、G-Callの第三者課金サービスを知り、IP電話・・・と調べていくうちにどんどん面白くなってきて、色んなことに首を突っ込んでいました。

    と言うことで私の場合、いつの間にか目的を見失って、現在に至ります(笑)

    カケホーダイについて一点だけ反論させてください。
    私の場合、月の通話時間のボーダーを以下のように捉えています。

    基本料金¥980→780
    ¥2,200-¥780=¥1,420通話料金は1分=¥20(G-Call前提)
    ¥1,420÷¥20≒71分

    しかし、28分でも71分でも人によっては一回の通話で終わります。
    何も気にせず通話できるカケホーダイは、それだけで魅力的ではあります。

    多分、ほとんどの人がカケホーダイプランに歓喜していると思います。
    本当に今回のドコモは頑張ったと思います。

    返信削除
  118. Wertさん

    第三者課金サービスでG-Callを使用する人が多い様ですが、
    理由はなんなんですかね?
    通話の品質はキャリアの回線を使用するので
    たぶん、どれもIP電話よりは良いとは思いますが・・・

    料金的には、横並びの様に感じます。
    ブラステルは6秒単位の価格なんで、一番お得に感じますが・・・


    発信者番号が一番しっかりしているのは楽天でんわの様に感じます。
    これって大事ですよね。

    ちなみに小生の中では、第三者課金サービスを使う選択肢はありませんでした。
    理由は、いつでも何処でも光電話をスマホで発着信可能だからです。
    たぶん料金も第三者課金サービスより安いですからね。
    固定電話への発信は3分で8円ですからね。
    ただ、実際は固定電話への発信は12Voipでの発信にしてますけどね。(笑)
    なんたって3ヶ月は無料の条件さへ守っていれば無料ですからね。

    それと、小生が良く掛ける中国への国際電話も相手が固定でも携帯電話も無料ですからね。(笑)

    返信削除
  119. Wertさん

    怪しいDualSIMアダプタですが、アマゾンでの価格を見るとピンキリですね・・・
    ¥380は怪し過ぎますね・・・
    これって機種に依存するもの何ですかね。
    SIMの切り替えのアプリが使え無いと云う事なんですかね・・・
    iPhone4s用でもNexus5で使用出来たとの報告も有ります。
    どなたかiPhone4sで使っている人がいたら、
    どの商品なら安心か教えて頂ければ幸いです。

    > なお、専用ケースを使う必要なく、他メーカのケースでも普通に収まるようです。


    当方のケースはハードタイプ何で絶対に無理ですね。(苦笑)

    返信削除
  120. こめつぶ94さん

    お役に立てられて嬉しいです。

    確かに音声付のMVNOのSIMを利用すれば通話品質の問題はクリア出来ますね。
    ただ、毎月音声分の千円が余分に掛かりますね。
    通話品質を重要視するなら、それも有りだと思いますよ。

    ただ、格安を信条としている小生的には、
    この選択肢は有りませんけどね・・・(苦笑)
    小生の最終目標はワンコインで、
    パケットし放題でカケホーダを目指していますので。(笑)

    返信削除
  121. toshihiko nacada2014年6月10日 22:14

    なんか、ドコモからBluetooth sim出るみたいですね。
    NFCでポン。
    sim刺さなくても通信出来る。
    これは、ちょー画期的。(安くは無いと思うけど。)
    ここは、色んなソリューション持ってる、(作れるNTTならではと思います。
    別にドコモのシンパてわないのですが、「カケホーダイ」やれば、他社が追随。
    今までこれは、SBの独壇場でしたが、いよいよドコモも本気を出して来たな。みたいな。
    この前、DSでカケホーダイについて聞いたら、「お客様の場合そのままで、7GB解除の方がいいですよ。 と教わりました。

    通話はどうでもいいです。
    データ通信について上手いやり方を知っておられる方、アドバイスお願いします。

    返信削除
  122. こめつぶ94さん

    フュージョンの050番号を050plusに変更したら
    3Gでもかなり音質が良いです。
    ビジネス電話としても十分実用に耐えられます。
    コーデックにG729.aが使用されているので低速回線でもかなり音質が良い見たいです。
    やはりOCNのSIMと050plusは最強の相棒みたいです。(笑)
    ただ、月額基本料金がこの組み合わせだと半額には成りますが¥150掛かります。
    小生は、050番号は着信専用でしか使わないので悩むところです。(苦笑)
    2ヶ月は無料なんで、しばらくは試験運用として使ってみたいと思います。
    月額基本料金が無料なら文句無しで使うのですが・・・(笑)

    【通話環境】
    ・使用したスマホ:コヴィアのCP-F03a
    ・SIM1:ドコモのカケホーダイの音声のみの契約
    ・SIM2:OCNの¥900の50MB/日のSIM。
    ・カケホーダイ:標準のダイアラーを使用。
    ・050IP電話:050plusの専用アプリを使用。
     SIM2側で3Gで使用している際はカケホーダイに掛かって来る電話は
     15秒後に050plusの050番号に転送して使用。
     15秒に設定したのはSIM1側をWiFiで使用している場合は、
     カケホーダイで直接応答出来る様にする為です。

    PS.
    050plusにはフュージョンと同様の形式の
    留守電の機能もある見たいです。
    明日になら無いと登録出来ないので
    留守電の機能についても確認したいと思います。

    返信削除
  123. toshihiko nacadaさん

    >なんか、ドコモからBluetooth sim出るみたいですね。

    これ、私が腕時計型セルラーデバイスでやりたかったことです。
    ドコモのものは、どんな製品に仕上がってくるかは分かりませんが、楽しみです。

    >データ通信について上手いやり方を知っておられる方、アドバイスお願いします。

    やはりその台数(通信量)を3Gで賄うのは厳しいように思えます。
    なにか妙案があれば良いのですが・・・。

    返信削除
  124. こめつぶ94さん

    嬉しいコメントありがとうございます。

    >両方とも3G音声のsimでいこうかと考えてます。①カケホーダイのみ契約のsim、②(みおふぉんなどの)音声+通信のMVNOのsim

    ①で発信、①は②に転送設定をし、②で常時待受ですね?
    データSIMに1000円程度追加で、この安心感と利便性が得られるのであれば、これはかなり「あり」ですね。

    面白いアイディアありがとうございます。

    コメント中、何か分からないことなどがありましたら、些細なことでも結構ですのでご質問ください(^_^)

    返信削除
  125. BitBadOldManさん

    DualSIMアダプタの出どころは、どれも一緒なのではないかと思っています。
    380円は怪しさ満点ですが、写真で見る限りは1000円程度のものと同一でした。

    なお、このアダプタはiPhone用やAndroid用などの区別はなく、同一のアダプタです。
    私がAndroidに使っているものも、元は「iPhone4s用」です。(Q-SIM)

    返信削除
  126. toshihiko nacada2014年6月11日 19:45

    3G?
    これは、通信規格?データ通信量?

    もう一度、我家のデータ通信の現状ですが、
    docomo xiルーター7GB
    イーモバルーター7GB
    イーモバルーター3GB です。

    ドコモはwin8.1のダウンロードとupdateでご臨終。
    イーモバルーターは1GB規制のため、交互に使う形。
    イーモバルーターはスリープするのでネットワークHDDには使えません。ドコモはクレドール有り。
    イーモバのスマホ5台でテザリングで凌ぐつもりでしたが何故か、家の中では3GもしくはHSPAという誠に使えない始末。
    スマホの頭にしているイーモバルーターは切れない。
    ドコモはこの前、買ったばかり。
    全部辞めて使えるか判らないADSLに今ひとつ踏み切れない。
    まぁ、愚痴です。聞いてくれてありがとう。
    です。

    話は変わりますがLIVAちゃんはいいですよ。
    グラフィックはデフォルトの設定が、
    1920×1080になっており、1920×1200にしたら
    スッキリしました。
    まだ、重い作業はしてませんが、ネットやメールは快適です。
    何よりファンレスでHDDもないので全くの無音。
    これにつきます。
    てか、低スペックでもきちんと動くwin8.1ですかね。(実際タブレットに実装されてる。)
    私なんかOS入れて2万円です。
    こんな激安PCはありません。
    てことでgoogle+にスレ立てました。
    まだ、投稿ありません。
    誰か、人柱(間違い。友達が正解。)遊んで下さい。
    長々と番宣でした。

    返信削除
  127. Wertさん 皆さん、こんばんは。

    ケータイ料金の節約法を、ネットで検索してこのブログを知り、こちらでいろいろ教えていただいて、MNPを経験し、現在の、SH-07D(通話)とiPhone5s(データ)の2台持ちの運用となりました。

    4月から、仕事の関係も有り、ケータイでの通話が増えていたのでG-Callをよく使っていたのですが、請求明細を確認してびっくり。4月、5月とも軽く¥2,000超えてました(-_-;)
    通話明細を見て更にびっくり。1コールしただけでも30秒分は取られているようです。
    (通話時間30秒という請求が結構ありました。)

    まあ、それを除いたとしても、2H以上は通話していたので、自分には「カケホーダイ」が、ベストな選択のように思えてきました。
    唯一、気にかかっていた事が、SH-07Dでの電子マネーの運用で、近所のDSへ本日相談に行ったところ、「カケホーダイ」+「spモードのみ」では、データ通信が行えないため、チャージなど一部機能が使用できないようです。(チャージできないのは、致命的)
    ただ、iPhone5sをプラスXi割から新データプランに変更すれば、パケットをSH-07Dにも分けられるそうなので、この問題はクリアできそうです。またこのプラン変更は、月サポが継続するそうなので、少しは、割引になりそうです。

    職場、自宅ともWi-Fiがありますので、データ通信はそれほど心配はありません。
    自分にとっては、「通話」の方が、重要でした。
    後は、「カケホーダイ」を利用して、いかに家族全員のコストを下げるかですな。
    Wertさん BitBadOldManさん そのほかの皆さん、良い知恵があれば、ご教授お願いします。
    長文失礼しました。

    返信削除
  128. toshihiko nacadaさん

    >3G?
    >これは、通信規格?データ通信量?

    すみません、言葉足らずでした。通信規格の3Gです。

    ADSLを試してみて、その上でルータから置き換えるか検討したらどうでしょうか。
    ADSLであれば設備投資もほとんど必要ありませんし、キャッシュバック含め月額1500円程度からありました。

    多分、モバイルルータを駆使するより、早めのADSL移行の方が結果的に安価になりそうな気がします。

    返信削除
  129. hicchy56さん

    新プランでざっと計算すると、2台の維持費は5,700円でしょうか(データ通信量は2Gまで)。
    データ通信をほとんど行わず、通話を多くするのであれば新料金プランが良いと思いますが、現費用と良く比較して検討してください。
    (なお、新料金プランですと、スマホは1台に集約したほうが安価になります。)

    正直なところ、私は新料金プランに否定的で、あまり詳細を調べていません。
    BitBadOldManさんはじめ、他の方々からの的確なアドバイスに期待します。m(__)m

    なお、電子マネーはiDを使っていない限り、WiFiだけで十分だと思います。

    P.S,
    hicchy56さんの現在のプランをお教え下さい。
    (私は大枠は知っていますが、知らない人がほとんどだと思います。)

    返信削除
  130. Wertさん、toshihiko nacadaさん

    > 多分、モバイルルータを駆使するより、
    > 早めのADSL移行の方が結果的に安価になりそうな気がします。

    ですね。自宅にはパケット制限無しの高速のブローバンド環境を整えるべきですね。
    今は、キャリアに寄るかも知れませんが、ADSLより光回線の方が安いと思いますよ。
    光回線の割引のキャンペーンは半端じゃないでからね。
    データ通信を格安にするのは、通話を格安にするのと違って、
    自分で出来る事の選択肢は、余り無いので小生に取ってはつまら無いですね。(笑)
    単に安いキャリアとプロバイダを探せば良いだけですからね・・・(苦笑)
    まぁ、外出先でも高速通信をしたいのなら、
    BigLobeのスタンダードプランのSIM3枚付きがお勧めですね。
    月額3,750円で7GB/月で大手キャリアと同じ条件です。
    しかも、Wi2/300のWiFiスポットが無料(3つ)で使えます。
    行動範囲が都心部だけなら、これだけで行けてしまいますよ。(笑)
    それに2年縛りも最近無くなったのも良いですね。(苦笑)
    後は、激安のWiMaxを使用するぐらいしか無いですよね。

    返信削除
  131. Wertさん おはようございます。

    >hicchy56さんの現在のプランをお教え下さい。

    そうでした。

    1台目 FOMAタイプSSバリュー+iモード+SPモード+パケホダブル(メイン回線SH-07D)
    2台目 Xiデータプランフラットにねん+SPモード+プラスXi割(iPhone5s)

    1台目は、登録上は、ガラケーですが^^;
    WiFiの効果もあり、2台分でデータ通信量は、1Gを超えていません。
    基本料金だけだと¥4,100ほどですが、無料通話分+¥2,000以上の通話料がかかっていますので、通話料に上限が有り、かつ番号通知に問題の無い新料金プランに魅力を感じています。

    今は、ブラステルにチャージした分と光電話の内線化で、6月をしのごうと思っておりますが、来月から新料金プランにしようかという方向に気持ちが傾いています。

    返信削除
  132. 家族の分も参考までに。

    妻 iPhone5sの標準プラン
    父 ガラケー FOMAタイプシンプルバリュー+パケホシンプル

    返信削除
  133. 寝かし回線で、妻名義のキッズケータイもありました。

    返信削除
  134. hicchy56さん

    スマホの維持費を下げるには、先ずはデータ通信をMVNOに切り替えるのが鉄則です。
    ドコモのパケあえるを使用しても、MVNOの料金よりは、まだまだ割高ですからね。
    唯一、シェアーバック10を10回線で契約すると一人月額950円まで下げられますが・・・
    そんな大家族は、ほとんど居ませんからね。(笑)

    それと通話に関しては、月に30分以上通話する人は、カケホーダイにした方がお得です。
    第三者課金サービスを利用している人でも基本料金+通話代が
    月に2,200以上掛かっている人もカケホーダイにした方がお得です。
    通話を殆ど使用しない人は、携帯電話も解約して050IP電話に切り替えるべきですね。
    もしくは、光電話をスマホに収容して「持ち運べる光電話」として利用すると良いですよ。
    つまり、固定電話を携帯電話として利用すると言うことです。
    しかも光電話は家族でシェアして利用できます。
    現在、カケホーダイを家族でシェア出来る様にアプリを開発中です。
    まだまだ、色々と課題が残ってます。(苦笑)

    お財布携帯は、小生は利用していないので良く分かりませんが
    「spモードのみ」の契約をしてデータ通信はMVNOの利用でダメなんですかね・・・
    ドコモメールは問題無く使えますけどね。
    お財布携帯は、お金が絡むので、たぶんSIMの情報をチェックしている為、
    ドコモの端末以外では使え無いのかも知れませんね・・・
    小生は、パスモ専門なんでお財布携帯は無くても困りません。(笑)

    そう言えば、先日、カケホーダイでは「話して翻訳」も無料で使えるので
    ドコモのお姉さんに、利用の仕方を聞いたら、やはりspモードの契約は必須とのこと。
    で、spモードの契約はするけど、データ通信はドコモを使わないけど利用できるの?
    と聞いたら、たぶん出来ないとの回答でしたね。
    WiFiでは使えるでしょうと突っ込んだら、やって見ないと分からないとの事です。(苦笑)
    はっきり言ってドコモ側の回答を鵜呑みにしない方が良いですよ。


    それとTV電話も無料なんですが、スマホの標準電話アプリで
    ビデオ通話出来るの見た事が無いですね。
    これもガラケーでしか使え無いって言ってましたが本当ですかね?
    どなたか、キャリアの通話でビデオ通話可能なアプリをご存知の方がいたら教えてください。

    返信削除
  135. Acrobitsの有料コーデックですが機種変更して新たに購入しなくとも大丈夫ですよ。少し面倒ですがAcrobitsのサポートにメールを書けば新しい機種で使用できるようにしてくれます。ただし、有料コーデックを前回購入した時の記録が必要です。

    返信削除
  136. toshihiko nacada2014年6月12日 19:31

    今日は休みだったので。
    ADSL幾つか調べましたが、イー・アクセスで見ると私の住んでる所はなんと!
    「最大8Mbps」。
    ショックで倒れそうになったので
    ランチに(一人で)行きました。
    そこで考えてると「ん?」。
    「Wimaxがあるでわね~か?」
    何年か前にYAMADA電機でレンタルしましたが、その時はUSB接続でpcごと窓際に行ったのを思い出します。
    今は有線LAN出力があるタイプも貸出してるみたい。(勿論ただのWimax。+ではない。)
    これで駄目ならもう一個タブレット買います?。

    ひかりも駄目、ADSLもまさかの駄目。
    ケーブルも駄目。

    住んでる所は山間部でも、離島でも無い
    県庁所在地なのに。(泣)

    返信削除
  137. toshihiko nacada2014年6月12日 19:41

    コメントありがとうございます。
    多分、上に詳細な現状が出てます。
    イー・アクセスで8Mbpsて出たら
    アホらしくなりました。
    そんな、糸電話みたいな通信しかないのかよ!。

    話は変わりますが、LIVAをまともに運用しようと思ったら、ネットワークHDDしかないと思いましたが、外付けHDDにしようかなと思います。
    ネットワークHDDとして、nasune買ったのに、ただの録画機になるみたい。(泣)

    返信削除
  138. hicchy56さん

    スマホの維持費を下げるには、現在の契約状況によって人それぞれ異なりますので、
    小生から言えることは、一般的な事しか言えません。
    小生が大手キャリアのサービスで唯一認めたのは、
    現時点ではドコモのカケホーダイの音声契約(\2,200)のみです。
    それ以外の契約はボッタクリバーと同じです。(笑)

    スマホの維持費を下げるには一言で云うと、
    【ボッタクリの大手キャリアとは決別すること】
    それだけです。(苦笑)

    【具体的には】
    ①通話に関してはカケホーダイが、お得な人は直ぐにでも切り替える。
     そうで無い人は携帯電話番号を解約して、050番号または持ち運べる光電話に切り替える。
     050番号は着信専用として、発信用には海外のIP電話の12Voip等を使用する。
    ②キャリアのメールはGmailに切り替える。
     キャリアのメールで登録したサイト等は事前に切り替えて置く。
    ③大手キャリアの定額データ通信は月額1,000円以下の使い放題のMVNOのSIMに切り替える。


    直ぐに切り替えられる人は、即実施してください。
    2年縛りやスマホの残債が有る人は2年縛りが切れるまでに、
    携帯電話番号とメールが変更となった事を関係各位に連絡して置くこと。
    また、今後購入するスマホはSIMフリーのスマホを購入すること。
    必要に応じてデュアルSIMフリーのスマホを購入すること。
    但し、故障した際の修理サポートが有る所から必ず購入すること。

    大手キャリアと決別出来る方はスマホの維持費を現状より1/10にする事も可能です。(笑)
    しかも料金が安くなるだけで無く大手キャリアの携帯電話よりもっと便利になります。

    但し、いつでも何処でも通信速度を重視される方は、
    今まで通りそれなりの高い料金を支払ってください。(苦笑)

    返信削除
  139. tonyさん


    GrougWireでは購入したものを復元で可能みたいです。
    まだ、iPhoneは機種変更していないので実際にはまだやっていませんが・・・

    返信削除
  140. 話して翻訳は、残念ながらWiFiでは使用できませんでした。
    ドコモのSpモードでのデータ通信が前提の様です。
    データ通信を伴わない対面での利用は出来ますが、
    翻訳の認識率はグーグルの方が高いです。(苦笑)
    グーグルの翻訳は結構使えますよ。
    先日、韓国のお店でアガシー(お姉ちゃん)と翻訳機を使って会話しました。
    ただ、韓国のお姉ちゃんは地方出身なので上手く日本語に変換できませんでしたが、
    小生が韓国語で話すとキチンと日本語に変換されました。(笑)
    ちなみに小生は自慢する分けで無いのですが5ヶ国語が話せるんですよ。
    日本語と英語は当たり前として、韓国語、中国語、タガログ語です。
    挨拶程度のワンフレーズでは無いですよ、センテンスで話せます。
    但し、仕事には一切役に立ってませんがね・・・(笑)

    返信削除
  141. tonyさん

    実はメール書いたんです。
    そうしたら「また買ってね♪」とメールが返ってきました。

    ただ、いずれにしても前回購入記録を残していなかったのでダメでしたが(>_<)

    返信削除
  142. toshihiko nacadaさん

    WiMAXは間違っても「2」を選んではダメですよ。
    (2は通信量制限があります。)

    しかし、以前お話ししたときにWiMAXもダメだったと言ってませんでしたか?
    もしWiMAXが入るようでしたら最適な選択かもしれません。

    返信削除
  143. toshihiko nacada2014年6月13日 18:18

    2は選びたくとも田舎にありません。
    wimaxは4.5年前にYAMADA電機でレンタルしましたがUSB接続でpcごと窓辺でやりましたが駄目でした。
    その時もエリア内だったと思うのですが。
    機器の性能もあるかもで、今回は私にドンピシャの有線LAN出力があるタイプにしました。
    懸念材料として鉄筋コンクリートの四階は、イーモバみたいに電波を拾わない可能性があること。
    ドコモは何も問題無いけど総量規制、1GB規制がある。
    カケホーダイで15GBのシェアすればいいが高いのと1GB規制にハマる。
    Wimaxも駄目なら糸電話のADSLにします。

    返信削除
  144. 所でですが自宅無線ルータとスマホにVPN張って外出先からLTEで接続し、IPアプリとか使ったら遅延とか少しは改善されるのでしょうか?VPNとは言うもののLTEが間に入ってしまっているから結局同じですかね?実は既に設定は終わっているのですが自宅のLTEの環境が余り良くなく検証が難しい状況です。

    返信削除
  145. 書いてみたものの、多分、余計駄目っぽいですね。ひかり電話をスマホに収納するとか聞きましたのでVPNを過信して、やってみようと思い付いたのですがうちの固定電話はフレッツひかりでは無いですからこう言う方向性に…。他の通信系 アプリの動作を見ているだけでも駄目っぽいのが分かりました。

    返信削除
  146. Wertさん BitBadOldManさん こんばんは。

    今日、改めて近所のDSへ相談に行きました。

    新プランの2台分の総額は、8,500円
    カケホーダイ(FOMA)+iモード+spモード+データプラン+データSパック
    ここから、ずっとドコモ割+月サポ(600+2,940)を引いた4,960円が試算。

    カケホーダイ(FOMA)+iモード+Xiデータプランフラットにねん だと
    ここから、月サポ(2,940)を引いた5,560円が試算。

    iPhone5sは、2年縛りが継続しており、月サポがまだ20回残っています。仮に、SH-07D 1台に集約したとしても、5,900円ですね。
    月サポが効いているうちは、2台持ちの方がいいようです。

    いずれも、ガラケー1台の頃の半額です。ほんとに、ドコモには貢献してきたと、改めて思います。

    P.S. BitBadOldManさん
    IPPBX MINI 100-Pro がようやく届きました。
    設定の相談にのっていただきたいのですが、Wertさん経由か何かで、メアドの交換とかできるんですかね。

    返信削除
  147. hicchy56さん

    IP-PBX MINI 100-Proは、最初の配線の仕方さへ間違わなければ意外と簡単に構築出来ます。
    付属のマニュアルでの配線は音質が悪いので止めた方が良いです。
    当方が試行錯誤しながら徹夜して構築した資料を
    Excelに取りまとめて有るのですが、どうすれば渡せるんですかね・・・

    NTTの光電話は簡単にIP-PBXに収容に出来る様になります。
    また、スマホの内線化も直ぐに出来ます。
    フュージョンのIP電話と海外のIP電話も外線として
    簡単にIP-PBXに収容する事は出来ます。

    利用者は、いつも使用している電話帳から何も意識しないで通常どおり発信すれば
    相手の番号に応じて一番安い回線を使用して通話が出来る様になります。
    通話代は個人使用なら一家の主が全て負担となります。(苦笑)
    会社での使用なら全額会社負担となるので、社員への負担は一切無くなりますよ。(笑)

    で、配線をする前に固定IPを確保した方が便利です。
    自宅で試験的に利用するならNTTのルータを
    何回もリブートする必要があるので、その都度のWAN側の
    IPアドレスを手作業で変更する必要が有ります。
    小生の知っている下記の「GMOとくとくBB」が
    固定IP+プロバイタが月額1,100円で一番安いかなと思っています。
    http://gmobb.jp/service/koteiip/?btn_id=00top_kip01

    会社使用を前提とするなら固定IPにするのが
    ベストですので、ご検討願います。

    返信削除
  148. tonyさん

    NTTの光電話をVPN接続で外出先から利用すると
    音質と遅延については、殆ど問題無いですよ。
    自宅でコードレスホンを使用して通話しているのと大差無いですね。


    海外のIP電話の音質と遅延の問題は回線速度は余り関係無いですね。
    速ければ良いと言う単純な話では有りません。
    60Kしか出ない軽自動車が100K出せる高速道路に乗っても
    60Kしか出ないのに変わりは無いですよね。(笑)
    通信速度は安定して64Kbpsが出て入れば普通に音声通話は可能です。


    どちらかと云うとスマホのスペックと使用する通話アプリの方が
    音質と遅延に大きく影響します。
    また、使用している回線の事業者とIP電話事業者が同じだと
    通話品質と遅延の問題もクリアされる事があります。
    例えば、OCNのSIMと050Plusの組み合わせですね。
    たぶん、推測ですが楽天のSIMとフュージョンの050番号の
    組み合わせも良いかも知れませんね・・・

    返信削除
  149. BitBadOldManさん

    情報ありがとうございます。実は、ネットで調べているうちに、「GMOとくとくBB」を知り、乗り換え済みです(^^)
    マニュアルも印刷してみましたが、設定自体は、さほど難しく感じませんでした。
    配線についても、マニュアル以外の方法で、つないでいる方がいますね。お持ちの資料がいただけるとありがたいのですが。

    返信削除
  150. 光電話をお持ちの方は外出先のスマホから家の光固定電話を使用している仮想であり、私のは外出先のスマホから家のwifi環境に接続してIPアプリを使用している仮想です。でも、そうはならないような・・・・。

    返信削除
  151. tonyさん

    もしかしてVPN接続で自宅のLANに接続して
    自宅のWiFi環境でScydoにて通話が出来ると思っていますか?
    残念ながら、それは無理ですね。(苦笑)

    VPN接続は、あくまでも自宅のLANに接続出来るだけです。
    そこで出来るのは自宅のPCに遠隔でアクセス出来るだけです。
    また、光電話にも遠隔で制御する事は出来ます。
    他のAuの電話にはアクセスはする事は出来ませんよ。
    AuのルータにはNTTのルータと違って内線電話の機能が無いので無理ですよ。
    別途、内線機能の有るルータを購入する必要がありますが、
    個人で購入するには、かなりの高額となります。
    その点、NTTのルータは、VPNの機能と内線の機能が
    標準で装備されているので、NTTの光回線と光電話に
    乗り換えた方がずっと安く構築出来ますよ。
    今なら半端じゃないキャシュバックが有って
    返って儲かってしまうかも知れませんよ。(笑)

    返信削除
  152. Scydoは使用していませんし、auのルータも違います。書いてませんよね?ケーブルネットをバッファローの無線ルータを使用して家の中でネットワークを組んでます。屋内のwifiに接続してのスマホIP電話ですと何とか使用に耐えられるのですが屋外で3Gですと少々辛いので屋外からVPNを使用して自宅ネットワークに接続しIP電話を使用することは可能かどうか試してみたかったのです。ルータはPPTP機能付ですのでVPNの構築は可能です。結果、出来ているように思います。”思う”というのは屋外からvpnを使用した接続で通話できているものやらLTE接続で通話できているものやら自分の知識では判断がつかないのです。

    返信削除
  153. tonyさん

    すいませんが、もう少し具体的に何のIP電話を外出先で使用したいのですか?
    先程も記載しましたが、VPN接続は単に自宅のLAN環境に接続出来るだけです。
    VPN接続でIP電話の利用となると自宅の家電話しか考えられませんが・・・
    通常の050番号のIP電話をVPN接続を利用を考えているのなら無理です。
    外出先で使えているのは3G/LTEで繋がっているだけですよ。


    ただ、VPNを自宅のLANに常時接続にすると可能かも知れませんが・・・
    常時接続にするとスマホでの通信は全てVPNでの通信となります。
    当方もこれについては、色々と思考錯誤しましたが、
    VPN接続した自宅のLAN環境からは外部のネットワークには一切接続出来なくなります。
    自宅のLAN環境からネットに繋がる環境なのに何か設定すれば
    何とかなるのでは無いかとググって見たら、それっぽいのにヒットしました。
    http://002t.blog.so-net.ne.jp/2012-05-29-1
    さっそくDNS検索ドメインに「8.8.8.8」を設定しましたが結果は変わらずでした。(涙)

    返信削除
  154. toshihiko nacada2014年6月15日 16:59

    wimax来ました。
    早速電源入れて見ると繋がるでわないですか!。
    速度まで測ってませんが、まずは一安心。
    有線LANはまだ、繋いでないのですが
    使えるなら本契約か?
    ただ、機器が有線LAN出力あるものか、auのLTEが使える奴がちょっと一悩み。
    有線LAN出力は無いけど、auのLTEが使えるのは大きな魅力。
    どうしたもんですかね?

    返信削除
  155. BitBadOldManさん
    Cloud Softphone、Groundwire、fusion公式もAcrobitsということは私も知ってますよ。また、私と同じAcrobits Softphoneで050plusが使用できなくなったという情報はネットにいくつも出てるので私固有のものでは無いと思われます。では同じacrobitsのGroundwireでレジストできるということはどこが違うのだろう?という疑問があり、お聞きしました。違いがハッキリするとうれしいし、Softphoneでもレジストできる人と出来ない人がいるということが自分としてもスッキリしないので御聞きした次第です。勿論、入力ミスなどの初歩的なものは十分チェックした上でのことです。さて本題ですがあまり意味のあることかそうでない事かは別として普段私はSoftphoneにてG-Call050を使用しています。自宅のwifiで使用する限りは十分用途を成すのですが外出先の3G、LTEですと中々安定しません、せめて外出先でも自wifi並みに安定化出来ないものかと考えたところ光電話のスマホ収納という使用方法を参考に思いつき、試行錯誤してみました。私の自宅は光電話ではありません。
    BitBadOldManさんの言われることも十分理解しているつもりなのですが結果的vpnにて接続通話出来てしまっているようです。どう証明すれば良いのか?果たしてこれから書くことは命題を成しているのかどうかも疑問に残りますがSoftphoneにて自宅wifiを使用して電話を接続した時は画面にwifiと表示され、外出先で3G/LTEで電話を接続した場合にはcellularと表示されます。さらに外出先よりvpnで接続するとppp0と表示されます。BitBadOldManさんがおっしゃるように「常時接続にするとスマホでの通信は全てVPNでの通信となります」ということで有れば外出先よりvpnで接続されているということになるとおもわれます。VPNゆえに接続速度は低いのですが前に言われたように64k有る事によって通話も可能になっているのでは?と思います。遅延もそれほど気になりません。最後に私の環境をお知らせします。自宅は電話、テレビ、ネットのセットでjcomです。ネットは40M回線です。使用しているルータはバッファローのWZR-HP-AG300H、スマホはSH-06E、通話アプリはAcrobits Softphone、G-CALL050です。

    返信削除
  156. BitBadOldManさん、
    連続投稿すみません、先ほど書き忘れましたもので追記させていただきます。
    「VPN接続した自宅のLAN環境からは外部のネットワークには一切接続出来なくなります。」

    とのことですが アンドロイドから屋内ネットワークに常時接続しても屋内ネットワークから外部にも問題なく接続できます。メールもブラウズも何の支障もありません。

    返信削除
  157. 【SBの新料金はドコモのパクリ】
    SBの新料金サービス「スマ放題」が7月1日より開始しますね。
    通話、ネット、長期や若者優遇全てにおいて全てドコモのパクリですね。
    余ったパケットを繰り越し出来ること以外ドコモから優れている点はありません。
    家族で使うならドコモの方が割引が多い様に感じます。
    全然インパクトが無いですね・・・
    IT業界の革命児だったSBもドコモの料金に、ただ追従しただけですね。
    ドコモに2回も赤っ恥かかされましたからね。(笑)
    それだけ今回のドコモが頑張ったと云う事なんでしょうね。
    さてAuはどんな新料金サービスを出しますかね・・・
    まさかドコモに追従なんて事は無いでしょうね。

    【似て非なるもの】
    それとSBのカケホーダイはドコモとは似て非なるものです。
    最大の違いは転送電話がキャリアに関係無く無料で無いことです。
    無料にしたのはSBへの電話への転送だけですからね・・・
    それでは全然意味が無いですね。(笑)
    この違いの意味が分かる人は、格安通話料金の事とIP電話の事が
    良く分かっている人です。(苦笑)

    【懸念事項】
    通話料を無料化することで、大手キャリアが本気になって
    LINE、楽天でんわ、050IP電話を潰しに掛かっている様に感じるのは
    小生だけなんでしょうかね。
    やっと認知されて来た050IP電話だけは撤退されるのは困りますね。
    共存共栄して住み分けが出来るのが望ましいですね。
    て云うか、IP電話もカケホーダイプランを出して欲しいですね。
    これを出したら携帯電話を駆逐出来るんですけどね。
    先ずは、脆弱な経営体質のSBが潰れると思いますよ・・・

    返信削除
  158. PPPoEパススルー機能が働いてプロバイダに直接PPPoE接続していてsoftphonにppp0と表示されるのでは? と思いますが違いますかね?素人なので間違っていたらごめんなさい。似たような環境の方がいらっしゃったらやってみると多分再現できると思いますよ。PPTP機能付ルータって普通に結構あると思いますので・・・・。

    返信削除
  159. NTTルータとバッフォローのルータによる違いなんでしょうかね。
    小生もNTTルータにVPN機能が無い頃は、
    バッフォローのVPNルータを利用した事はあります。
    ただ、当時はVPN接続しても光電話の音質と遅延は酷くて
    とても実用に耐えられるものではありませんでした。
    NTTルータに去年の4月からVPN機能が追加されてからは、
    光電話の音質と遅延は全く無く、自宅のコードレスホンを
    使用しているとの殆ど変わり有りませんでした。
    ただ、光電話ならVPN接続をする意味は有るのですが、
    050IP電話を3G/LTE接続での通話と
    VPN接続してから、さらに外部へ接続して
    果たして音質と遅延は良くなるんですかね・・・
    実際に良くなっているのならOKとは思いますよ。
    小生は外出先では、フュージョンのIP電話を受信専用で使っていますが、余程電波状況が悪く無ければ、普通に会話は出来ていますよ。

    通話環境:iPhone4s、OCNのSIM、Smartalkを使用。

    返信削除
  160. 私もOCNのsimです。私の場合は3G/LTEでのSmartalkは遅延が酷くて会話になりません、G-CALL050でやっと会話になる程度です。外出先からエアステーションの設定画面が見えるのでVPNは確立されていると思います。しかしながら先ほどエアステーションの設定画面以外の他のサイトを見ようとブラウザで試みましたが殆んど動きません、viberも駄目でした。しかしながらIP電話は通じるという奇妙な状態です。また外出先からこのvpnを使って通話するのと3G/LTEを直接使用して通話するのとどちらが優位性があるかと問われれば答えに困ってしまうような状況でもあります。一度、中立な比較が出来る環境をお持ちの方に比較して貰えるとありがたいと思っております。

    返信削除
  161. こめつぶ942014年6月16日 2:38

    ①カケホーダイ(スマホ)2700+iモードorspモード300
    ②Xiデータプランライトにねん「ライト割※」適用3791+spモード300、iphone5s月サポ△2571

    料金は税抜き価格、月サポは内税区分となり、私自身も若干混乱しますが、目安程度で認識していただけらばと思います。②は3GB制限ですが、割引適用でフラットより安くなります。※8/31まで。上記のやり方もありでは?

    新プランに変更したあと、Xiプランに戻せないと聞いたこともあります。Xi受付終了までのあいだ、選択肢がこの期間にじっくり検討するのが良いかと思います。

    返信削除
  162. 【カケホーダイの賢い運用方法】

    カケホーダイを2週間使用して小生に一番適した運用方法を
    取り纏めましたので、お知らせ致します。
    皆様の参考になれば幸いです。

    【通話環境】
    ・使用スマホ:コヴィアのCP-F03a(デュアルSIMフリー)
    ・SIM1:ドコモのカケホーダイの音声のみの契約(2,200円)
    ・SIM2:OCNの¥900の50MB/日のSIM。
    ・カケホーダイ:標準のダイアラーを使用。

    ※SIM2で運用中は、カケホーダイを転送しての運用は止めました。
     理由は、SIM2での長時間運用する機会が殆ど無い為。
     それと、大半は移動中なので電話に出られない為。

    【留守録専用】
    留守録専用としてフィージョンの050番号を使用。
    外出時にSIM2側で使用(長時間)している際は、
    必要に応じて留守電に切り替える運用としました。
    電話帳に下記の番号を登録して置くと便利ですよ。
    ・留守電開始;1421
    ・留守電停止:1420

    ※留守電の名称を使用していますが、実際はフィージョンの050番号への
     転送開始と停止の事です。

    【使用するアプリ】
    今回、身内や友人、知人からのコールを簡単にコールバック出来る仕組みを取り入れました。
    こちらからコールバックするので相手方には通話料金は一切掛かりません。
    ・拒否するとコールバック(Reject & Call)
     身内や友人、知人からのコールを拒否した後にスマホを振ると
     簡単にコールバック出来るアプリです。
     https://play.google.com/store/apps/details?id=mmapps.reject.and.call&hl=ja


    ・着信拒否(Call Reject)
     身内や友人、知人からのコールを自動で拒否する。
     本来の用途とは異なっていますが・・・(笑)
     事前に身内や友人、知人に云って置く必要は有りますね。
     https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androsofts.autorej&hl=ja
     ただ、これを使用すると着信が有った事が分からない事が有るので不要かも・・・

    【感想】
    カケホーダイのメリットを自分だけでは無く、
    身内や友人、知人にもメリットが有る様にしました。
    小生は留守録についても、なるべく使用しない方向で考えています。
    理由は、殆ど登録する人が居ないのと、留守録に切り替わっただけで
    相手方には料金が掛かる為です。
    大半の方は、ピーと鳴る前に切っていると思いますが、
    これだけでも21円掛かっているんですよ。
    この膨大な無駄な料金だけでも、大手キャリアは結構儲かっていると思いますよ。(苦笑)


    死んだ親父がいつもぼやいていました。
    「電話に出られないなら留守録なんか設定するんじゃねえ!!」
    「そんなもんより、直ぐに折り返しの電話をよこせ!」
    小生も、この意見には同意なんですよ。(笑)
    まぁ、留守録の是非については、色んな意見が有るとは思いますが、
    そう云う意見も有るとだけ、ご理解して頂ければ幸いです。

    返信削除
  163. toshihiko nacadaさん

    au版はダメです。7GB制限がかかります。
    キャリアに縛られない通常のWiMAXを選んでください。

    返信削除
  164. tonuさん BitBadOldManさん

    多分、VPN接続でIP電話を使うことは可能と思われます。
    (tonyさんが現に接続できている状態で、「可能と思われる」という表現は適切ではないかもしれませんが・・・。)

    この場合の遅延がどちらが優れているかは、ネットワーク経路によるものと考えられます。
    NTTのひかり電話はクラスAに分類されます。(遅延は10~20ms程度)
    一方、G-Call050などのプロバイダに左右されないようなIP電話は、クラスCに分類されます。(遅延は400ms以下)

    これを念頭に、VPNと直接続のネットワーク経路は以下のとおりです。
    ※ 各遅延時間は私の主観です。

    【VPN】<NTTひかり電話>
    スマホ →(LTE:100ms 3G:200ms程度)→ 自宅 →(20ms)→ 外部電話回線網
    = 合計遅延時間:120~220ms (超高品質!)

    【VPN】<G-Call050>
    スマホ →(LTE:100ms 3G:200ms程度)→ 自宅 →(20ms)→ G-Callサーバ →(200ms~300ms)→ 外部電話回線網
    = 合計遅延時間:320~520ms

    【直接続】<G-Call050>
    スマホ →(LTE:100ms 3G:200ms程度)→ G-Callサーバ →(200ms~300ms)→ 外部電話回線網
    外部電話回線網
    = 合計遅延時間:300~500ms

    よって、クラスAに属するひかり電話「以外」をVPNで接続すると、無駄が生じて遅延時間は増加します。
    なお、自宅までのネットワーク経路によっては、一度自宅回線を介したほうが速くなる場合もありますが、ほとんどの場合において直接続の方が優位性は高いと思われます。

    返信削除
  165. hicchy56さん BitBadOldManさん

    お二人がよろしければ、双方のメールアドレスをお教えいたします。
    もしくは、「IPPBX MINI 100-Pro」用の特設ページ的なものを作りましょうか?
    (記事を一つ追加するだけなので、手間は全然ないです。)

    私としては後者の方が皆さんに情報共有できる分、嬉しいのですが、設定に関する個人情報的なことが記載できないというデメリットもあります。

    返信削除
  166. BitBadOldManさん

    面白いアプリがありますね。
    カケホーダイの有効的な利用方法のご提示、ありがとうございます。

    P.S.
    BitBadOldManさんの考え方に、ものすごく感動中です・・・。

    返信削除
  167. wertさん おはようございます。

    「IPPBX MINI 100-Pro」用の特設ページの提案ありがとうございます。
    私とBitBadOldManさんのやりとりが、皆さんの参考になる事もあるかもしれませんので、それで、いいと思います。

    自分なりに設定を始めたのですが、早速つまずいています。
    BitBadOldManさんにいろいろ教えていただきたいです。

    返信削除
  168. ご賛同して頂き有難うございます。

    小生の大好きな言葉に
    「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」
    とはソクラテスの言葉です。
    余りにも有名なので流石に誰でも知っているでしょう・・・。
    では、一体どう云った意味なのでしょうか?
    意外と知っている様で知らないんですよね。(苦笑)

    無知とは知恵を得ないでも良いという状態です。
    知恵というのは社会の役に立つ、ということです。
    つまり、社会の役に立たなくて良いという生き様が罪なんですね。
    ソクラテスの時代にもいました。
    そんな彼等によってソクラテスは殺されたんです。
    また、知は空虚というのも、社会の役に立たない知識のことです。
    つまり、実践に結び付か無い限りは意味が無いという事ですね。
    空虚というのは無いのと同じとまでソクラテスは言い切ったんです。
    それで英知というのは実践、行動に結び付いた知という事です。
    つまり、社会の役に立った知になって、
    初めて意義の有る知識に成るという事です。

    小生は英知とは社会に、他人の役に立つ知識と解釈しています。
    今はインターネットで簡単に単語を理解して納得して、
    何かを得たような気になる人が多いですね。
    小生が思う本当の意味での英知とは経験とか失敗とか、
    人生を生きていく上で自力で学び蓄えていく知識の集大成だと思うのです。

    皆様も英知を持って英雄に成りましょう!!

    人生に”遅い”という事は無いと思います。
    もう遅いとか、今更無駄とか、グダグタ言ってないで
    英雄とまでいかずとも、せめて人に迷惑を掛けてばかりの
    無知な大人には成ら無い様に自己改革して行きましょう!!

    返信削除
  169. Wertさん

    > 「IPPBX MINI 100-Pro」用の特設ページ的なものを作りましょうか?

    はい。よろしくお願いいたします。
    hicchy56さんのIP-PBXの構築奮戦記見たいな感じが良いかも知れませんね。(苦笑)

    > とりあえず的なものでよろしければ、私経由でも構いません。

    はい。Wertさん経由でお願いします。
    ただ、資料には個人情報が記載されてますので修正してから送付したいと思います。
    平日は貧乏暇無しなので休日で対応させてください。(笑)

    返信削除
  170. NTTルータの真ん中のUNIポートを使用して、
    HUBで接続する方法は絶対に止めた方が良いですよ。
    それとプロバイダの設定はNTTルータ側に設定してください。
    DHCPでの接続が一番音質が良いです。
    PPPoEでの接続は音質が悪すぎて使いものになりません。
    固定IPでの接続は何度やっても上手く出来ませんでした。

    それと一番大事な事は光電話で国際電話が出来無い様にしといてください。
    ディフォルトで国際電話が出来る様に成ってますので、
    NTTに電話して国際電話を出来ない様にしといた方が安全です。
    構築中はパスワードを簡単なもので設定していると
    不正使用されて高額な料金をNTTから請求される事があります。
    某大陸の人には、とんでも無い輩が多いので注意してください。
    国際電話が出来なければ、不正使用される事はありません。
    国内電話では彼らには意味が有りませんので。(苦笑)

    返信削除
  171. そうですか、私も前に書きましたが VPNと直接接続の優位性は微妙と感じていました。接続できたこと自体に感激してしまったようです。反対にVPNで接続しているとスマホからはブラウザもその他のアプリもエアステーションの設定画面以外は使えないようでかえって不便なことも出てしまいます。jcomフォンプラスがスマホに収納できれば良いわけですがリースされているルータを弄ることはちょっと敷居が高いので諦めるしかないですね。

    返信削除
  172. toshihiko nacada2014年6月18日 23:10

    最初に苦言をひとつ。
    今の相談スレは余りにも先鋭的です。
    これでは、本当に「wert様に相談したい」方は相談できません。
    私がこのスレを初めて見た時は「なんか、モウ少しほのぼのしてました。

    「何も分からない人が相談して「こんな、やり方が有るんだ?!」みたいな書きこみは、最近ほとんど見ません。

    なんか、敷居が上がったような。
    今は、クレクレ君と無料通話だけのスレみたいな。

    今の状態はついて行けない人も多いのでは?

    やはり、ジオシティーズとかにHP立ち上げれた方が良いと思います。

    こんな、開かれたスレは、見た事ありません。
    そこをどうか一つヨロシクお願いします。

    返信削除
  173. BitBadOldManさん、hicchy56さん



    こちらをお使いください。
    http://wert44.blogspot.jp/2014/06/ip-pbx.html

    返信削除
  174. Wertさん おはようございます。
    IP-PBXのフォーラム設置ありがとうございました。
    さて、今後の料金プラン検討のため、改めて、WiFi環境での電子マネーのチャージについて、検証してみました。私の場合、メインはEdyですが、そのほかにも入れてあります。
    iD ×
    Edy ○
    WAON ○
    モバイルSuica ○
    nanacoモバイル ×
    iDはともかくnanacoがWiFiでチャージできなかったのは意外でした。nanacoの場合、クレジットチャージは5,000円~なので、使おうとは思っていなかったのですが。
    これで、ガラケー(orSH-07D)をカケホーダイ+spモードにしてiPhone5sをMVNOでというプランも検討の対象になりました。余ったドコモのsimは、子供用にと購入してあったSH-05Eの白ロム
    に使用して、パケホジュニアにしてもいいかなと。
    ただ、iPhone5sは、データ契約しか無いので、プラン変更はできるのかな。

    返信削除
  175. こめつぶ94さん おはようございます。
    ご提案のプランも考えたのですが、上に書いたとおり、ドコモにこだわる理由がうすれてきました。
    アドバイスありがとうございました。

    返信削除
  176. パケホジュニアは音声契約付きに変更しなければならず、2重課金は避けられそうにないので、あきらめました。
    今のsimのままで、テスト運用したいと思います。
    Wertさん過去の投稿を訂正して、再投稿する方法があれば、教えていただけますか。

    返信削除
  177. toshihiko nacadaさん

    確かに最近は非常にハイレベルですね。
    しかし、それはそれで何方かの役には立っているはずです。

    ここのタイトルは「雑談・相談・世間話など」です。
    話題にレベルは問いません。
    ハイレベルな話も良し、スマホを買ったばかりのような初心者の方も良し、です。

    なお、無理に話についていかなくても良いと思います。
    私もわからない話がいっぱいあり、ついて行けてません(笑)

    私は、ほのぼのとした話も好きです。
    どんな些細な事でも構いませんので、今までどおりお気軽にコメントをください。

    返信削除
  178. hicchy56さん

    Wi-Fi環境で使えないものはiDのみと思っていました。
    まさかnanacoも使えないとは(>_<)
    検証ありがとうございます。

    パケホジュニアに関しては、以下手順で二重課金はされないと思います。
    ただし、プラスXiが外れるためにある程度の出費はあります。
    また、2年縛り期間もズレるため、解約時期に悩みます。

    データ契約フラット
     ↓(プラスXi割外れ)
    音声契約フラット
     ↓(来月から適用)
    パケホJr

    >過去の投稿を訂正して、再投稿する方法があれば、教えていただけますか。

    PCからアクセスすると、コメント欄の下側に「編集」というのがあります。
    これで編集可能です。

    返信削除
  179. ユウカマム2014年6月20日 10:35

    お久しぶりです。こちらにも時々記事チェックはしていたのですが、4月以降子供の行事等で忙しくなり、こちらにも来れずじまいなうちにいろいろと話題も変わっているようですし、各キャリアも少しずつ変化を見せてきておりますね。ところで、昨日判明した個人的には衝撃的な出来事がありましたのでちょっとお知らせさせていただきたく、コメントしました。実は親類が今年に入ってからガラケー→SB204SHに機種変更したのですが、その際にホワイトプラン(無印)の引継ぎがされていたのです。その時は何も思わなかったのですが、なぜか昨日自分のSBの機種変更の件で電器店を訪れた際に何気なしにその話をして、私は同じ機種変更を1年半前にしたのにホワイトプランNがついてるんですよ、と話をしたところ、SB担当の店員さんもあまりそんな話聞いたことがないと言われ、何か引っかかるものがあり帰宅後サポートに電話を入れてみました。その結果、なぜか無印が引き継がれておらず、機種変更の際にNに変更になっていたというのです。ということはいつでもMNPなり、解約ができたのにSBの都合でできなくなっていたということになるので納得がいかず、無印に戻すように交渉してみたのですが、無印には戻せないが解約の際に言ってもらえれば解約金の免除をさせてもらうと言われました。機種変更だと関係ないのですが、今まで散々コジ割の時でも「解約金が~」と言われ続けていたのに今更免除しますと言われても納得がいかず、もし解約金を払ってでもMNPしていた場合、こちらが気が付かなかったら解約金をそのまま受け取っていたのかと思うとなんか腹が立ってきました。サポートではらちが明かないので今日ショップの方に詳細を聞いてくる予定ですが、これ場合によっては同様な方もいらっしゃるのではないかと思っています。Nにした覚えがないのですが、契約書があったので見てみると契約後はNになるようになぜかなってました。申し出た覚えはないのですがね。今まで、スマホに変えたから無印→Nになったと持っていたのですが、どうやら違っているようです。ますますSBから出て行けという勧告に聞こえてなりません。しかもSBはついに「スマ放題」を提供するのでホワイトプランの新規受け付けを終了するようなことも電器店の担当の方も言ってました(時期未定ですが)。SBの唯一の砦だったホワイトプランいずれはなくなりそうな気配ですね。もし詳細が分かりましたら事後報告させていただきます。

    返信削除
  180. ユウカマムさん

    お久しぶりです。
    Nの有り無しは一時、非常に話題になっていました。
    まさにユウカマムさんのとおりの状況です。

    しかし、交渉によっては解約金が免除されるとは驚きです!
    あまりにも問題視されたためSB側が折れたってことでしょうか。

    多分、内心穏やかでないかもしれませんが、解約金免除だけでも相当な進展です。
    ですが、やはりSBなので「免除される」と言っても、ウソ(巧妙な言葉の罠)かもしれませんので、解約時は十分にご注意ください。

    返信削除
  181. toshihiko nacada2014年6月23日 10:51

    愚痴ばかりですみません。 なんせ、年寄なもんで。

    Wimax。
    結論からいうと、Wimaxについて調べていくうちふと立ち寄ったJosinで
    なんと!「光が引けるかもしれない」。
    店ではこの団地で申込み実績があって「多分、いけると」。
    一応、調査(工事)してみないことには判らないとのことで、店のいうまま、光の申込みしました。
    一応棟には線が来ていて、後は水道管みたいな所に配線が通るかどうか、らしいです。
    もし通れば電話のモジュラージャックから線がでるらしいです。

    なので、wimaxはどうしてもダメだった時の保険です。

    家に帰って棟を繁々とみていると、発見が。
    なんと!真横にドコモのアンテナが!。
    成程、だからドコモだけ電波を拾うわけ。納得しました。

    しかし、今までのモバイル通信に費やした金額、機器。なんだだったんだろう?

    この前買ったルーターはドコモオンラインショップでxeperiaの最新タブレットに機種変しようと思います。「本日、予約しました。」
    もう一つ、galaxy[J]も買って、手出し無しにしようと思ってます。
    「J」はなんと!機種変でも「タダ、もちろん実質0円ですが」。
    スペックはNEXUS5と変わらないので、二台持ちから解放されるのが良しと。
    カケホーダイとかは後から考えます。
    とにかく、光が通ってくれるのを祈るばかりです。

    返信削除
  182. toshihiko nacada2014年6月24日 6:30

    ありがとうございます。
    昨日の夕方NTTから電話があったのですが珍しくSH-07Dがご臨終で出れませんでした。
    工事日の案内だといいのですが。

    もしそうなら、後は立ち会いに私の休みが合わせれるかが、
    一番の問題です。(笑)

    あと、ゲートウェイは要らないと言ったのですがBMさんのおっしゃる、光収容電話のためには必須なのでしょうか?

    返信削除
  183. toshihiko nacadaさん

    >あと、ゲートウェイは要らないと言ったのですがBMさんのおっしゃる、光収容電話のためには必須なのでしょうか?

    NTTで契約したことが無いため詳細は分からないのですが、「ゲートウェイ」とは「ルータ」のことですか?
    必須ということはありませんが、NTTから貸し出されるルータなしでひかり電話を収容しようとすると、かなり面倒なこと(及び出費)になると思います。

    返信削除
  184. KDDIのケーブルプラスってVOIPですよね?ひかり電話のようにスマホを固定電話の子機にして外からスマホでひかり見たいな設定とか出来ないのでしょうか?勿論、追加で必要な機器が必要であれば検討もしたいと思います。

    返信削除
  185. JBKさん

    厳密に言えば、KDDIのひかり電話も内線のように使用できます。
    しかし、NTTのそれとは違い、SIPサーバに直接レジストできないため、VoIPアダプタにより一度アナログ音声に変換してから、PBXに取り込む必要があります。

    つまりは・・・あまり現実的ではありません。
    コストに見合った音質及び利便性が得られるかどうか疑問です。

    電話に重きを置いた場合、NTTへの鞍替えを検討した方が良いと思います。

    返信削除
  186. Wertさん

    別板でとも思いましたが、SH-05Eの運用の方法について少し悩んでいます。
    運用コストを考えると「みおふぉん」もいいかなと。
    持たせるのは、我が子なので、IP電話でかけられない番号にかけられることは魅力です。
    または、キッズケータイのsimを移植して、DualSIM化もありでしょうか。成功例もありますし。この場合は、非常電話の機能も使えますしね。
    MVNOのおすすめがあれば、教えてください。

    返信削除
  187. toshihiko nacada2014年6月29日 8:09

    ドコモのカケホーダイ。ちよっとした罠というか、
    現在xi割の人は要、注意!

    新料金プランにしても8月いっぱいなら元に戻せますが、新料金に移行した時点で、
    料金MAXになります。今は無くなったパケホダブルと同じことです。

    私の場合
    スマホ→Xiにねん800円+Xi W2100円+spモード310円で、3210円。
    タブレット→xi4000円−新生活ルーター割で−1000円+spモード310円で3310円。
    2台で、6520円。
    これが、新料金プランだと
    スマホ+タブレットでデータを2GBにしたとしても、15年超で
    8400円、5GBだと、9700円。 しかも、台数が増えるとデータ量の敷居が上る。   (HPのシュミレーション)

    これらを踏まえると、カケホーダイにして得する人は、
    データ通信よりも通話料金が上回る人、もしくはデータ通信しない人。

    ドコモのオンラインショップでGalaxy Jに機種変しようかと思いましたが悩んでいます。

    オンラインショップGalaxy 「J」に機種変しようかと

    返信削除
  188. hicchy56さん

    SH-05Eを使うなら、それ単体で完結しないともったいないです。(改造前提)
    (Xiにねん+パケホJr-月サポ)
    1000円以下でSPモードやドコモWi-Fiが使えるのが魅力です。

    MVNOはIP電話を併用するならばソネットも良いです。
    ここの応答速度の速さは尋常では無いです。
    ただし、低速状態からさらに制限された「超低速状態」では何もできなくなります。

    IP電話に主眼をおくならソネット、ネットメインならばOCNやBIGLOBE、携帯番号を持つならIIJmio(ビック)かソネットと言ったところでしょうか。

    ただしいずれのMVNOも、パケホジュニア回線に劣ると思います。
    2年間パケホジュニアで利用し、その後にMVNOでも良いのかなとは思います。

    返信削除
  189. toshihiko nacadaさん

    そうなんです。
    通話をあまりしない人にとっては、今回のドコモの料金プランの変更は改悪以外の何物でもないです。
    一方、通話をかなりしていた人にとっては、非常に嬉しい変更のはずです。

    どちらの人口が多いのかはわかりませんが、9月以降は一度変えたら戻せませんので、熟考が必要になります。

    私はためらうことなく今のままです。(通話はあまりしない)

    返信削除
  190. toshihiko nacada2014年6月30日 7:10

    なんですが、
    実は、私毎月xiWがmax6200円になってまして
    悩んでおります。
    それは、galaxyとSH07Dを交互に使っていて、そのたびになにかしら通信しなけれはならす、
    簡単に5MB突破してしまいっているからです。
    それなら、いっそのことカケホーダイも有りかなと。
    ましてやJに機種変はnexusを切るということなので尚更なのですわ。
    料金は物凄く気にしてますが、なってしまった
    ごとににはあまり執着しない性格なのです。

    まっ、2GBでも光さえ通ればタブレットは使えるので いいかなと。

    どうですかね?

    返信削除
  191. Wertさん

    あれから、少し考えまして、私のiPhoneはパケホジュニアに変更することにしました。契約はDSではなく151で行いました。
    ただ、2重課金は避けられないということでしたので、変更は来月からの適応です。
    契約の流れは、以下のようになりました。

    6月 プラスXi割→解約
        データープランフラット→Xiパケホーダイ フラット
        タイプXiにねん(日割)
    7月 Xiパケホーダイ フラット
        タイプXiにねん
    8月(予定) Xiパケホーダイ フラット→Xiパケホーダイジュニア
        タイプXiにねん

    前回の切り替えの時もそうでしたが、データ通信が7GB→7GBの場合は、当月でも2重課金は発生しないようですが、7GBから違うMAXデータ量になったときには2重課金となるようですね。
    新プランでは、どうなんでしょうね。

    返信削除
  192. toshihiko nacadaさん

    そうですね。nacadaさんのような複数人での使用にこそ「パケあえる」も有効的に使えるのだと思います。
    ただ、すべては光回線が引けると確定してからですね。

    光が引ければnacadaさんの仰るとおりで良いと思います。
    光が引けなかった場合はさらなる熟考が必要です。

    返信削除
  193. hicchy56さん

    >あれから、少し考えまして、私のiPhoneはパケホジュニアに変更することにしました。

    了解です。

    >ただ、2重課金は避けられないということでしたので、変更は来月からの適応です

    これがわからないのですが、どこで二重課金となってしまうのでしょうか。
    「Xiパケホーダイ フラット→Xiパケホーダイジュニア」のところでしょうか。

    ・・・と思いましたが、hicchy56さんにご提示頂いたこの方法であれば問題無いとのことですね。
    (しかし、やはり6月→7月の時点でパケホジュニアが適用できたように思えます。)

    >BIGLOBEのLINE割は昨日までだったのね(T-T)
    >1ヶ月あるので、じっくり考えるとしましょう。

    はい、6月いっぱいでした(>_<)

    APNもわからない未知のMVNOですが、8月1日開始のワイヤレスゲートは、スペックだけ見ると非常に魅力的です。
    即契約をしなくてもよろしければ、これの情報を待ってみるもの面白いかもしれません。

    返信削除
  194. BetaMaxの料金を久々にチェックしたらCheapVoipより
    安いプロバイダが誕生しましたね。
    名称はPowerVoipと力強い名称ですね。(笑)
    固定電話は、殆どタダ同然ですね。
    CheapVoipは料金は殆ど変わっていませんが、
    Scydoは携帯電話の料金が上がりましたね。

    【固定電話への通話】
    ●1分間固定電話に通話すると
    ①PowerVoip = 0.10円 X 1 = 0.10円
    ②CheapVoip = 0.51円 X 1 = 0.51円
    ③Scydo = 1.37円 X 1 + 5.53円 = 6.90円

    ●3分間固定電話に通話すると
    ①PowerVoip = 0.10円 X 3 = 0.30円
    ②CheapVoip = 0.51円 X 3 = 1.53円
    ③Scydo = 1.37円 X 3 + 5.53円 = 9.64円

    ●10分間固定電話に通話すると、
    ①PowerVoip = 0.10円 X 10 = 1.00円
    ②CheapVoip = 0.51円 X 10 = 5.10円
    ③Scydo = 1.37円 X 10 + 5.53円 = 19.23円

    固定電話に10分話してもたったの1円ですって!!
    久々に、驚き、桃の木、山椒の木。
    ブリキにタヌキに蓄音機、てなもんです。(笑)
    さらに、驚くことに安いのは固定電話だけでは無いんですよ。

    【携帯電話話への通話】
    ●1分間携帯電話に通話すると
    ①PowerVoip = 2.02円 X 1 = 2.02円
    ②CheapVoip = 3.54円 X 1 = 3.54円
    ③Scydo = 1.78円 X 1 + 5.53円 = 7.31円

    ●3分間携帯電話に通話すると
    ①PowerVoip = 2.02円 X 3 = 6.06円
    ②CheapVoip = 3.54円 X 3 = 10.62円
    ③Scydo = 1.78円 X 3 + 5.53円 = 10.87円

    ●10分間携帯電話に通話すると、
    ①PowerVoip = 2.02円 X 10 = 20.20円
    ②CheapVoip = 3.54円 X 10 = 35.40円
    ③Scydo = 1.78円 X 10 + 5.53円 = 23.33円

    なぁ、なぁ、なぁーんと、10分通話しても
    PowerVoipの方がScydoより安いんですよ!!
    23分まではPowerVoipの方が安いです。
    24分以上の通話をする人は滅多にいないと思いますよ。

    各安通話の天下一武道会が有ったらPowerVoipの圧勝ですね。(笑)
    天下一武道会にスーパサイヤ人が参加したって感じですね。

    【おまけ】
    DTIより格安なMVNOが出ましたね。
    ワイヤレスゲート税込みで480円、速度は250Kbpsです。
    しかも公衆無線LANも無料で付いて来ます。
    http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/1406272K2118P_1406272K2118C/
    都市部の人ならメインは公衆無線LANだけでも行けますね。
    サブ回線で3G/LTE回線を使う感じですかね。
    対抗策としてDTIの料金も100円ぐらい下がるかも・・・
    一体MVNOのSIMは何処まで下がるんですかね。
    大手キャリアのデータ通信がボッタクリで高過ぎると云うことなんでしょうね。

    返信削除
  195. BitBadOldManさん

    PowerVoip情報ありがとうございます。
    凄まじい価格設定ですね。これはホントに安いです。天下一安いです(笑)
    (私も早速登録だけはしておきました。)

    SIPサーバはBitBadOldManさんの仰るとおり「sip.powervoip.com」でした。
    なお、ネットワーク経路は他のBetamaxと同様でした。(日本から270ms程度の遅延)
    ということで簡単に遅延時間を算出すると、600~700ms程度の遅延時間というところでしょうか。

    コールバックは魅力的ですね。
    他のサービスと同様の仕様でしょうから、他より料金が安い分PowerVoipに分があります。

    ワイヤレスゲートのMVNOは試してみるつもりです。
    中身はDTIっぽいですが、そもそもDTIを試してみたかったので良い機会です。
    私もあと半年でドコモの月サポ回線が消滅するので、本腰入れてMVNO探しをしています。

    返信削除
  196. toshihiko nacada2014年8月1日 7:12

    来ました。AndroidWear。
    googleplayで注文して、2日余りで届きました。
    LGのG-watchです。
    デカイです。
    ドンキで売っているデカ時計みたいです。
    GalaxyGearみたいに電話はできません。
    スマホに届くメール、LINE、GoogleNow等が時計上に表示されます。
    ウザいといえばウザいけど、スマホを見なくてもチラ見が出きるのは、やはり便利です。
    あと、時計画面が変更できるのが私的に○です。
    アナログ、デジタル、クロノグラフその日の気分で変更できるのが素敵です。
    ただ、腕時計しては普通の腕時計と真逆で、明るい所で見にくく、暗いでハッキリ見える!。

    2万三千円しましたが、高いおもちゃかどうかは、
    今後のアプリ次第ですね。(^_^)v

    返信削除
  197. toshihiko nacada2014年8月1日 21:46

    連投失礼します。
    元々はネットワークHDD導入から始まった相談ですが、無事、光が導入出来て我が家の通信インフラはやっと人並みになりました。
    ネットワークHDDとしてソニーのnasuneを導入、(実はネットワークHDDとして使って無い)
    Chromecastも導入してTVライフはまことに、充実しました。

    何を言いたいかと言うと、
    「PC With nasune」です。
    録画は全て使えば同時4番組録画出来るけど、TVが1台しかない。
    が、このソフトのおかげでPCでTV(nasune)が観れる。
    正直、pcでテレビが映った時は感動しました。
    Chromecastと併用すれば見れない番組は無いのではないかと思うぐらいです。

    今、このサイトで盛り上がってるスレとは関係ないですが、nasuneは凄いです。
    ソニーの回し者ではありませんが、ソニーの真骨頂を見たような気がします。

    返信削除
  198. toshihiko nacadaさん

    おおお!すごい!そしてデカイ!!
    私も腕時計型デバイス欲しいです。

    MOTO 360というのが欲しいのですが、ちょっと高すぎなのでもう少し様子見です。

    本当に今後、面白いアプリが出てくると良いですね!

    返信削除
  199. toshihiko nacadaさん

    ついに光が引けたのですね!
    おめでとうございます!

    私もマルチメディアデータはサーバ上において運用しています。
    専用機器ではないため、決して使い勝手は良くはありません。ですが、それでも便利です。

    きっとnasneなどの専用機は相当に使い勝手良いんだろうなぁと想像できます。

    返信削除
  200. toshihiko nacada2014年8月3日 8:31

    ありがとうございます。
    私もmoto狙いでしたがいつまでたっても載らないのでシビレを切らしてこれにしました。
    先日GalaxyJを買ったのでサムスンと悩みましたが電池容量で決めました。
    ただ、電池は2日は持ちませんね。
    フェイスが変えれるのは良いのですが、通知と共存はデジタル1択になります。
    googleplayで注文して2日余りで届きました。
    こういう買物した時googlenowは本当に便利です。思わずクロネコメンバーズに登録しました。
    しかし、困ったのは、付属の説明書が全く使えない物でした。ネット上の情報もない。
    何かというと、開封して使えるようになるまで半日掛かったからです。

    返信削除