2014年6月19日木曜日

「カケホーダイ」、「スマ放題」の有効利用について(フォーラム)

ドコモの「カケホーダイ」、ソフトバンクの「スマ放題」を有効利用を目論むフォーラム(掲示板・BBS)です。

現在の話題(期待)はBitBadOldManさんの提唱する「カケホーダイのシェア」についてでしょうか。


通常、ブログとは「記事あってのコメント」かと思いますが、ここでは「コメントあっての記事」で試験運用します。
(何の話題かによって記事を書き換えていきます。)

26 件のコメント :

  1. 他記事で頂いた、「おお、これはすごい!」と思ったBitBadOldMan氏のコメントを転記します。(勝手に転記してすみません。)


    【カケホーダイの賢い運用方法】

    カケホーダイを2週間使用して小生に一番適した運用方法を
    取り纏めましたので、お知らせ致します。
    皆様の参考になれば幸いです。

    【通話環境】
    ・使用スマホ:コヴィアのCP-F03a(デュアルSIMフリー)
    ・SIM1:ドコモのカケホーダイの音声のみの契約(2,200円)
    ・SIM2:OCNの¥900の50MB/日のSIM。
    ・カケホーダイ:標準のダイアラーを使用。

    ※SIM1での運用では、カケホーダイ+WiFiでの運用がメインとなります。 
    ※SIM2での運用では、カケホーダイを050に転送しての運用は止めました。
     理由は、SIM2で長時間運用する機会が殆ど無い為。
     それと、大半は移動中なので電話に出られない為。

    【留守録専用】
    留守録専用としてフィージョンの050番号を使用。
    外出時にSIM2側で使用(長時間)している際は、
    必要に応じて留守電に切り替える運用としました。
    電話帳に下記の番号を登録して置くと便利ですよ。
    ・留守電開始;1421
    ・留守電停止:1420

    ※留守電の名称を使用していますが、実際はフィージョンの050番号への
     転送開始と停止の事です。

    【使用するアプリ】
    今回、身内や友人、知人からのコールを簡単にコールバック出来る仕組みを取り入れました。
    こちらからコールバックするので相手方には通話料金は一切掛かりません。

    ・Call Me BacK!
     コールバックする身内や友人、知人を登録して置くと、
     登録した人が小生にワン切りすると自動でコールバックする事が出来ます。
     https://play.google.com/store/...

    ※昨日紹介したアプリよりずっと使い易いです。

    【感想】
    カケホーダイのメリットを自分だけでは無く、
    身内や友人、知人にもメリットが有る様にしました。
    小生は留守録についても、なるべく使用しない方向で考えています。
    理由は、殆ど登録する人が居ないのと、留守録に切り替わっただけで
    相手方には料金が掛かる為です。
    大半の方は、ピーと鳴る前に切っていると思いますが、
    これだけでも21円掛かっているんですよ。
    この膨大な無駄な料金だけでも、大手キャリアは結構儲かっていると思いますよ。(苦笑)死んだ親父がいつもぼやいていました。
    「電話に出られないなら留守録なんか設定するんじゃねえ!!」
    「そんなもんより、直ぐに折り返しの電話をよこせ!」
    小生も、この意見には同意なんですよ。(笑)
    まぁ、留守録の是非については、色んな意見が有るとは思いますが、
    そう云う意見も有るとだけ、ご理解して頂ければ幸いです。

    返信削除
  2. 【ドコモのカケホーダイを身内でシェアする方法(発信編)】

    随分前にコメントした内容をこちらのスレに若干修正して転機しました。
    小生は今、ドコモのカケホーダイをコールバック通話に利用しようと考えています。
    自前でコールバックサーバの構築とアプリを作成する予定です。

    【メリットは】
    これのメリットはカケホーダイの電話を身内でシェアする事が出来る事になります。
    10人でシェアしたら一人あたり¥2,200÷10=¥220の負担となります。
    もう海外の格安なIP電話なんか使わなくても、もっと安く通話が出来ます。
    それと、一番のメリットはドコモの電話を使用するので、発信番号は必ず通知される事です。
    これで長年悩んでいた海外のIP電話での発信電話番号の表示問題がクリア出来ます。(笑)

    【コールバック環境】
    ・自分:A(フュージョンの050番号を使用) 通話アプリはSmarTalkを使用
    ・相手:B(これは国内の電話なら何でも良いです)


    コールバックサーバでは下記の回線を使用します。
    ・フュージョンの050番号:X  通話アプリはSmarTalkを使用
    ・ドコモのカケホーダイの番号:Y 標準ダイアラーを使用
    とします。

    ※AとXはの電話は無料となるならフュージョンの050番号で無くても良いです。
     ブラステルでもOKです。
    ※コールバックサーバは自前で構築したWebサーバを使用します。
    ※XとYのスマホは、音質と遅延を考慮して同一のスマホを利用します。
     現状ではiPhone4SかNexus5を想定しています。
     XのスマホはWiFiで使用するのでSIM無しでOK。
     YのスマホはカケホのSIMを利用するので3Gの電波状況の良い所に設置。
     勿論、遠隔で制御するのでWiFiも使用します。
    ※小生の自宅の居間は、3GとWiFiでの環境は最適となっています。
     電源を挿したままで使用するのでバッテリの問題も無いので
     WiFiでの常時接続状態として置きます。

    【仕組みを簡単に説明すると】
    A→Bに電話をしたい場合、本来であればA→Bの通話料がかかります。
    これをドコモのカケホーダイをコールバックとして利用すると、
    X→AとY→Bの通話料にすることができます。
    X→A間はヒュージョン同士なので24時間無料となります。
    Y→B間はドコモのカケホーダイを利用するので同じく24時間無料となります。
    従って、A→Bの通話料は無料となります。

    コールバックで電話すると、まずはXからAに電話がかかってきます。
    Aが受話すると、今度はYからBに電話をかけます。
    Bが受話すると、コールバックサーバにより、AとBとを接続します。
    このAとBとの接続をサーバでどうやって実現するかが一番のキーポイントです。
    A ⇔ X = Y ⇔ B
    異なる回線のXとYをブリッジ接続とする事で、
    A ⇔ B との直接通話が可能となります。
    このXとYとのブリッジ接続を安価な方式で試作品を工作して試験した所、
    音質は実用レベルである事を確認しました。

    【今後の課題】
    BにはYのカケホーダイの電話番号が必ず通知されます。
    Aの番号を通知出来れば良いのですが、これはキャリア以外は無理です。(苦笑)
    まぁ、会社の代表番号ですよ、とお客さんに云って置けば
    カケホーダイの電話を複数で使用出来る事になります。(笑)
    ただ、相手が不在の時に、折り返しの電話でカケホーダイの電話番号に掛かって来た電話を
    Aに無料で転送する方法を只今検討中です。
    まぁ、当面は小生の050番号に無条件転送(無料)して、
    小生への電話以外は、担当者が折り返し電話します、
    と受け答えすれば良いかなと考えています。(笑)
    本件の課題については別途、着信編として実現方法を報告致します。

    PS.
    IP-PBXを導入すればコールバック方式では無くドコモのカケホウダイの電話を
    IP-PBXに収容してしまえば簡単にA→Bの直接通話をカケホウダイで実現出来るのですが、
    初期導入費用で最低でも10万は掛かるので、今回はIP-PBXを使用しない方式を考案しました。
    また、IP-PBXを使用した方式は、たぶんドコモ側で規制を掛けられると
    使用出来なくなる恐れが有るので、敢えて使用しない事にしました。
    今回の方式は、IP-PBXを使用しないので、ドコモ側がどんな規制を掛けても
    何の影響もありません。(苦笑)

    ちなみにIP-PBXに携帯電話を収容するには、
    ゲートウェイ装置と下記の装置が必要です。
    http://www.lets-co.jp/lets/econect/foma.html
    両方で7万~8万位で購入出来るとは思いますが、
    個人で購入するには勇気が要りますね。
    怪しげな商品ならもう少し安いのが有ると思いますが・・(苦笑)・
    それと適合するカケホの端末(FOMA)も必要となります。
    ざっと10万位は掛かるかと思います。

    返信削除
  3. すごいですね。


    家族でかけホーダイシェアしたいです。


    ブリッジ構造についていけないんですが、教えてもらっていいでしょうか。


    A での音声がXまでいくんですよね。Xの受話きがあがったまま、Yに音声をライン入力するような感じでBに音声が届くのでしょうか。 デジタルなんで、物理的に受話器をあげてるんではないでしょうが、原理はこんな感じですか?


    AXとYBをブリッジするシステムは、BitBadOldMan
    さんが開発されているんですか?または既に商品化されているんですか?imoten(サクラでサバー借りて動かしてます)みたいに、サーバーにインストールしたらできるんですか?
    すごく興味あるんですか、未知の世界でよくわかりません。


    かけホーダイのsimはケータイまたはスマホに入れとくんですか?それとも転送だからほっておくんでしょうか。
    月サポで動かせない回線ある人にも、家族で1回線新規に申し込んだら有効に使えそうな感じがする企画ですね。



    着信履歴でむこうからかけてもらう時は、シェア全員分あてがBにかけてくるんですいね。
    留守番メッセージで1さんにご用の方は何番におかけ下さいってシェア分アナウンスするぐらいしか思いつきません。他にはfusionなら着信履歴か留守のメールがくるんで、そのアドレスを共有するか、GMAILで転送させるかですか?

    返信削除
  4. 昨日、コヴィアのCP-F03aのOSを最新にバージョンUPしたら
    フュージョンの050番号の音質がかなり良くなっていました。
    3Gでも実用に十分耐えられます。(笑)
    SIM2のデータ通信をメインにしての運用でもOKですね。
    iPhone4sと比べると遅延は若干ありますが、
    SIM1のカケホの受信を050番号に転送しての運用でも
    会話に支障は有りません。

    CP-F03aは、MVNOのSIMでも結構速いですよ。
    ネットでのブラウジングも問題無い速さです。
    小生のノートPCより速い位です。(笑)
    メールやLineの無料通話程度なら全然問題無いですね。
    コヴィアのCP-F03aのコストパフォーマンスは凄いです。
    現時点では小生の一押しのスマホに成りました。(笑)

    ただ、SIM2ではワン切りのコールバックの運用は
    使えませんので注意してください。

    返信削除
  5. hikaruさん

    ご質問ありがとうございます。

    > A での音声がXまでいくんですよね。Xの受話きがあがったまま、
    > Yに音声をライン入力するような感じでBに音声が届くのでしょうか。
    > デジタルなんで、物理的に受話器をあげてるんではないでしょうが、原理はこんな感じですか?

    XのスマホのマイクをYのスマホのスピーカに、
    YのスマホのマイクをXのスマホのスピーカに
    繋げるイメージと思ってください。

    > AXとYBをブリッジするシステムは、BitBadOldManさんが
    > 開発されているんですか?または既に商品化されているんですか?

    ただの個人的な趣味で構築しているだけですよ。(笑)

    > サーバーにインストールしたらできるんですか?

    はい。小生がこれから作成するWebアプリを
    Webサーバにインストールすれば
    どなたにも無料で利用出来る様にしたいと考えてます。
    ただ、色々とまだ課題が有るんですよね。(苦笑)

    > かけホーダイのsimはケータイまたはスマホに入れとくんですか?

    Yのスマホにカケホのsimを入れます。
    Web上から遠隔制御するのでスマホで無いとダメです。
    但し、ドコモのスマホは使用しません。
    カケホーダイの料金が¥2,200→¥2,700に
    成る恐れが有るからです。(苦笑)

    > それとも転送だからほっておくんでしょうか。

    発信編では転送は関係無いですね。

    > 着信履歴でむこうからかけてもらう時は、シェア全員分あてがBにかけてくるんですいね。
    > 留守番メッセージで1さんにご用の方は何番におかけ下さいって
    > シェア分アナウンスするぐらいしか思いつきません。
    > 他にはfusionなら着信履歴か留守のメールがくるんで、
    > そのアドレスを共有するか、GMAILで転送させるかですか?

    質問の意味が良く分からないのですが、
    シェアしたカケホの着信時の話の事ですかね。
    で有れば上記の何れの方式でも無いですね。
    これについては、カケホのシェアの着信編として只今整理していますので
    今暫くお待ちください。

    返信削除
  6. BitBadOldManさん

    IP-PBXにドコモを収容する件ですが、Nexus7(3G)にUbuntu Touchをインストールして、さらにそれにAsteriskをインストールして、3G(カケホーダイ)から発信できないものでしょうか。

    理屈的にはできると思うのですが、持っていないものが2つありまして実行に移せません。
    ・Nexus7
    ・知識
    (何も持っていないということなのですが・・・(苦笑))

    これができるようであれば、格安でIP-PBXにドコモ回線が収容できます。

    なお、E:CONECTシリーズはPBXには接続できますが、IP-PBXには接続できないようです。
    (接続インターフェース:COT)

    (もしかして、「IPPBX MINI 100-Pro」はアナログポートがあるのかな?それだともっと色々なことができそうです。)

    返信削除
  7. Wertさん

    「IPPBX MINI 100-Pro」にはアナログポートは残念ながらありません。
    WANとLANのポートがあるだけです。

    返信削除
  8. アナログポートは実装されてませんが、
    ケートウェイ装置を設置すれば可能みたいですよ。


    PS.
    先程、MINI100-proのDHCPの接続手順をメールでWertさんに送付しときました。

    返信削除
  9. 未体験ゾーンの為、何ともコメント出来ません。(苦笑)
    ただ、Nexus7でAsteriskが正常に動作したとしても

    ドコモの回線をどの様にして収容するつもりですか?
    それ以前に単体でカケホの発着信が出来るのかも疑問です・・・

    返信削除
  10. hicchy56さん、BitBadOldManさん

    アナログポートの件、了解です。

    >ただ、Nexus7でAsteriskが正常に動作したとしても
    >ドコモの回線をどの様にして収容するつもりですか?

    これは、そのままSIMスロットに挿すだけです。
    発信先を外部サーバにするのではなく、自分自身の3Gモデムから発信します。

    >それ以前に単体でカケホの発着信が出来るのかも疑問です・・・

    Nexus5では発信できなかったようです。
    サポート機種では発信可のようなことが書かれているので、いずれは試してみたいと思っています。

    P.S.
    BitBadOldManさんのメールを、hicchy56さんに転送致しました。

    返信削除
  11. Wertさん

    > これは、そのままSIMスロットに挿すだけです。
    > 発信先を外部サーバにするのではなく、自分自身の3Gモデムから発信します。

    IP-PBXにカケホを外線として収容するのでは無いのですか?
    それで、どうやってカケホをシェアするのでしょうか?
    普通は、外線(固定電話、050IP電話、海外のIP電話等)を
    IP-PBXに収容(SIPトランク)する事で、この外線を
    皆でシェアが出来る様に成るのですが・・・

    返信削除
  12. 【ドコモの各種転送電話の設定方法】

    別のスレでコメントした内容をこちらのスレに若干修正して転記しました。

    【各種転送サービスの設定】
    ・「1429」に電話する。
    電話を切らずに一度に複数設定出来ます。
    設定が終了したら
    ・「#」押して電話を切る。
    ●呼出時間の設定
    ・「1」を押す。
    ・「XXX#」で呼出時間を0~120秒の間で入力する。
     入力した呼出時間がアナウンスされます。
    ・OKなら「#」を、訂正するなら「*」押す。
    ●ガイダンスの有無設定
    これは電話を掛けた相手に、この電話を転送しますの
    アナウンスを相手に出すか、出さないかを変更できます。
    勿論、小生は出さないに設定しました。(苦笑)
    ・「2」を押す。
     ガイダンス有無のアナウンスがあります。
    ・ガイダンス有りなら「1」を、無しなら「0」押す。
     ガイダンスの設定有無がアナウンスされます。
    ・OKなら「#」を、訂正するなら「*」押す。
    ●転送先の登録/変更
    ・「3」を押す。
    ・「転送先の番号」を入力する。
     入力した転送転送先の番号がアナウンスされます。
    ・OKなら「#」を、訂正するなら「*」押す。
    ●転送状態の確認
    ・「4」を押す。
     現在設定されている転送状態のガイダンスが流れます。

    【転送電話の開始】
    ・「1421」に電話する。
     転送を開始しましたのガイダンスが流れます。
    ・電話を切る。

    【転送電話の停止】
    ・「1420」に電話する。
     転送を停止しましたのガイダンスが流れます。
    ・電話を切る。

    【まとめると】
    ・「1420」で転送の停止
    ・「1421」で転送の開始
    ・「1429」で転送サービスの各種設定
    上記の番号さへ覚えて入れば、後はガイダンスに従って
    入力すれば設定出来ます。
    たぶん良く使用するのは転送の開始と停止だけかと思います。

    【一般の電話で留守録の設定を遠隔操作するには】
    上記は契約回線の電話での各種転送サービスの設定を
    変更する方法ですが、契約回線で無い電話でも
    遠隔で変更する事は出来ます。
    これはカケホーダイの電話をシェアする際に
    結構役に立つ機能かなと思っています。(笑)

    【ではどうやって実際にやるのか?】
    先ずはドコモの電話で下記の手順で遠隔操作を出来る様にする必要があります。
    ・「159」に電話する。
    ・開始する場合は「1」を押す。
    、停止する場合は「0」を押す。
    ・電話を切る。
    これだけは契約回線の電話でしか出来ません。

    【一般の電話から遠隔制御する】
    一般の電話から下記に電話をする。
    ちなみに050IP電話は一般電話では無いので使用出来ません。(苦笑)
    ・090-310-14XXに電話する。
     XXは、停止は「20」、開始は「21」、各種設定は「29」となります。
    ・ここで契約中のドコモの携帯番号を入力してくださいの
     ガイダンスがありますので11桁の番号を入力します。
    ・次にガイダンスに従って契約時のネットワーク暗証番号を入力します。
    ・これ以降の動作はドコモの電話での操作と同じなります。
    ちなみに転送設定の電話は全て一般の電話でも無料となっています。
    但し、海外からの発信は無料とはなりませんよ。(笑)

    以上

    返信削除
  13. > Nexus5では発信できなかったようです。
    > サポート機種では発信可のようなことが書かれているので、いずれは試してみたいと思っています。

    Wertさん、この情報のソースを教えていただけないでしょうか?

    このようなことをするときに肝になるのはこのブリッジ部分です。私自身そのようなことができないかと常々思っていました。Androidそのもののままでできる、という情報は今まで見つかっていません。あれば以下の様な公募はなされないでしょう(予算 $250 - $750だなんてふざけてますが)。

    https://www.freelancer.com/projects/Mobile-Phone-iPhone/Android-Apps-SIP-bridge-GSM.html

    別OSを入れて、という発想は私にはなかったです。是非ご教示ください。

    返信削除
  14. Yasuroさん

    色々と私の言葉が足りていません。
    「Androidで3G発信(IP-PBX上)に成功した」という情報は私も見たことがありません。

    ただし、HuaweiのUSBモデムでの発信実績はあるようです。
    「chan_dongle」で検索したいずれかのページだったと思います。
    (すみません、ソースが思い出せません。海外サイトです。それと、事の真偽が不明確でよろしければ、2chでも成功したとの例を見ました。)

    >別OSを入れて、という発想は私にはなかったです。是非ご教示ください。

    これは私の妄想です。

    ・Ubuntu Touch(Phone)の公式ページに3G音声をサポートしているとの記載
    ・Ubuntu TouchにAsteriskをインストール可能

    以上の情報から、勝手に私が考えたことです。
    Ubuntu上で3Gモデムを認識している、かつAsteriskがインストール可能ということは、もしかして・・・???

    という本当に妄想です。

    Ubuntu Touchの正式サポート機種がかなり限られているため、まずはそれを入手してから妄想を発想に転換したいと思います。

    なお、私はLinuxに初めて触れて、まだ1週間ほどです。
    こんな人間が勝手に考えていることなので、ほぼすべてが妄想に終わると思います(^_^;)

    返信削除
  15. BitBadOldManさん

    >IP-PBXにカケホを外線として収容するのでは無いのですか?

    スマホにインストールした「Ubuntu Touch」自体がAsteriskサーバとして動作します。
    その際に使用する電話回線はドコモなどのキャリア回線になります。
    (Yasuroさんへのコメントに記載したとおり、これは私の妄想です。)

    >それで、どうやってカケホをシェアするのでしょうか?

    カケホのシェアについては、このUbuntuに収容された電話番号(090-1234-5678)に続けて、内線番号を入力すれば各個人に着信させられると思います。
    もちろんAsterisk側の設定は必要ですが。

    発信はそのままUbuntuサーバ経由でカケホがシェアできると思います。

    返信削除
  16. うーん、何とも云えませんが・・・
    「Ubuntu Touch」は単なるモバイル用のOSですよね。
    そのOS上でAsteriskを動作させるなら、
    やはりカケホの回線をAsteriskのSIPトランク(外線)として
    収容出来ないとカケホのシェアは無理だと思いますよ。

    小生も仮想サーバ上でUbuntu+Asteriskで
    クラウド型のIP-PBXを構築している所なんですよ。
    内線までは構築出来ているのですが、今は他にやる事があるので、
    中断したままとなっています。
    050IP電話と海外の格安IP電話は、簡単に外線として登録出来ると思いますが、
    光電話等をどの様にすれば、外線として収容出来るのかは不明。
    VPN接続すれば可能かなとは思っているのですが・・・

    返信削除
  17. BitBadOldManさん

    「Ubuntu Touch」でソフト的に3Gゲートウェイを作成しつつ、自身のSIPサーバに収容する。と言った概要です。(これが私の妄想のメインです。)

    Asteriskへのひかり電話の収容はネット上にいくつか情報がありました。
    ひかり電話に直接Asteriskで接続することも可能なようです。

    http://www.shortcut.jp/index.php?%A4%D2%A4%AB%A4%EA%C5%C5%CF%C3%A4%F2%C4%BE%C0%DCAsterisk%A4%C7%C0%DC%C2%B3

    返信削除
  18. Wertさん

    情報提供有難うございます。
    ただ、これは仮想サーバ(VPS)上での光電話の収容では無いですね。
    どちらかと言うと下記の方が参考になるかなと思っています。
    http://www.artsnet.jp/archives/1110

    返信削除
  19. 【交換職でドコモのカケホをシェア出来るかも・・・】

    チャットボイスの交換職は、以前から知っていましたが、交換職の無料転送は
    これまで同一携帯事業者/同一契約者間の無料通話を利用して実現していましたが、
    転送用の携帯電話をドコモのカケホーダイにすることで、
    他社携帯や固定電話宛ての転送もすべて無料化することができます。


    さらにカケホーダイの携帯電話を着信転送だけでなく、
    事務所からの発信回線としてより広く使えるように
    改良したファームウェアを現在開発中との事です。

    http://chatvoice.jp/koukanshoku?gclid=CMPriKaIlb8CFVcHvAodNy0AOA

    これを利用するとドコモのカケホをシェア出来るかも知れませんね。
    価格はアマゾンで82,080円で結構高いですね。
    ただ、ひかり電話専用の装置となっているので、それ以外の人は使えません。
    機能的にはIP-PBXと同じ様に内線を20番号まで使用出来ます。
    ただ、屋内のWiFi環境でしかサポートしていません。

    外出先ではVPN接続を利用すれば使えると思いますが、
    交換職ではVPN接続での利用はサポート外との事です。
    また、MINI-100 PROと同時に設置出来ないかも知れません。

    カケホーダイの携帯電話の着信転送の機能には興味は有りませんが、
    発信回線としてシェア出来れば、個人での購入では8万は高いですが、
    会社での利用なら一考の余地はありますね。(苦笑)
    30日間の返金保証が有るので、バージョンアップしたら
    購入して検証して見ようと思っています。(笑)
    WiFi環境なら音質に問題は無いと思われますが、
    問題はVPN接続しての音質が実用に耐えられるかですね。(苦笑)

    返信削除
  20. 【ドコモのカケホーダイを身内でシェアする方法(着信編)】

    ドコモのカケホーダイをコールバック通話を利用した際の
    相手が不在の時の運用方法を整理しました。
    方法は色々と考えられますが、IP-PBXを使用しない方式としては
    これがベストかなと思っています。(苦笑)

    【前提条件】
    ・ドコモのカケホをシェアする人には必ずフュージョンの050番号を付与する。
     以降、Myナンバーと呼ぶ事にする。
    ・仲介転送をする人は、スマホはiPhoneを使用する事。(iPhone4Sがベスト)
     通話アプリはGroundWireを使用する事。
    ・他の方の通話アプリはSmarTalkでOKです。
    ・ドコモのカケホの着信時の常時転送先は、仲介転送する人の050番号とする。
     この050番号はMyナンバーとは別にカケホ専用の転送電話にして置いた方が便利です。

    【具体的な運用方法】
    具体的な例で説明します。
    ・A:相手
    ・X:仲介者
    ・B:仲介転送先
    とします。

    Aさんがドコモのカケホに電話して、受付のお姉さんを通して
    営業担当のBさんと通話するシチュエーションと思ってください。

    下記の様な流れとなります。
    ・Aさんが不在着信履歴からドコモのカケホに電話をする。
     ドコモのカケホは無条件転送しているので仲介者のXを呼出す。
    ・仲介者のXが受話する。
     XはAさんよりBさんを呼び出して欲しい旨を了承する。
     Xが電話に出れ無い場合は、フュージョンの留守電に切り替える様にして置き、
     この時の送付先のメアドは、カケホをシェアしている人の全員のMLにして置くと便利です。
    ・ここでXが仲介転送をタップする。
    ・XがBのMyナンバーに電話をする。
     Bが受話すると、Xは「Aさんから電話ですよ」と
     云ってBは了承する。
    ・Xは保留しているAさんからの通話に参加ボタンをタップして
     Bを通話に参加させて3者通話の状態にした後に、
     Xは自らを保留(ミュート)とする。
    ・上記でAさんとBは通話が可能となります。

    ※本来で有ればBが受話した後に3者通話にしないで、
     Bに直接転送してAさんとBの2者間での直接通話としたいのですが、
     何故か転送エラーと成る為、2者間での直接通話にする事は出来ません。
     但し、IP-PBXを利用すると可能です。
    ※Bを呼び出しても出ない場合は、留守録にAさんから電話が
     あった旨を登録する。
     AさんにはBが不在の為、折り返しBから電話させますと
     と云って通話を終了する。 
    ※XはAさんとBは通話が終了するまで保留して置く必要が有るので
     若干煩わしいですが、皆さんの為と思って我慢してください。(苦笑)

    【運用上の注意事項】
    ドコモのカケホをシェアして通話する際には、相手が不在の場合は、
    留守電の設定がされている場合は、相手には折り返しの電話は
    Myナンバーにする様に必ず伝えて置くこ事が肝要です。
    親しい間柄ならドコモのカケホは会社の共通電話なんで
    コールバックし無い様に事前に伝えて置くと良いですね。

    【検証したスマホ】
    ・相手:携帯電話、固定電話
    ・仲介者;iPhone4s、GroundWire
    ・仲介転送先:Nexus5,SmarTalk

    iPhone4sとNexus5が共にWIFiなら文句なしに通話OKです。
    両方共に3G/LTEだと若干遅延が発生しますが、
    通話としては十分実用に耐えられるレベルです。

    【応用編】
    家族レベルで使用するなら仲介者を置かずに、
    カケホ専用の転送電話を普段は誰もレジストしない状態(留守録状態)で運用し、
    カケホで発信した際に相手が不在の場合の時にのみ、
    カケホ専用の転送電話を自分のスマホにレジストする運用でも良いなかと思われます。
    ただ、二人が同時に相手が不在の場合は困りますね。
    それに元に戻し忘れる人もいると困りますね。
    割り切って全て留守電で対応して折り返しのメール通知が有ったら
    再度、カケホで発信する運用の方が良いですね。



    以上

    返信削除
  21. ユウカマム2014年11月7日 1:14

    ドコモの寝かせ回線の有効活用!
    今はドコモを契約すると、カケホーダイに強制加入です。以前の基本料金780円と比べると値上がりすぎです。他にも寝かる方法はあるようですが、一般的にはこの音声の最低維持費2,700円を6ヶ月(7ヶ月?)維持する必要があります。まあまあの金額になります。端末売却やキャッシュバックでその費用はまかなうとしても結構もったいない気がします。そこで有効活用を考えてみました。
    “通話し放題”端末を作ります。
    まず、寝かせ回線はspモード、パケット定額も解約し、音声プランの「カケホーダイ」のみにします。あとは、適当な安いスマホを調達し、カケホーダイsimを挿すだけです。これで通話し放題端末の出来上がりです。設定等は不要です。Xi回線をFOMA端末に入れてどうなるかが不安だったのですが、実際に試してみて問題なくいけました。たぶんFOMAガラケーでもいけると思います。
    という記事を見つけました。音声プランのみの契約もできるんですね。 
    BitBadOldManさんの言われるようにこれにシェアしていくとお得に使えるのかもしれませんね。あまり下調べしてないので方向性が違うかもしれません。失礼しました。 スマ放題もついに始まったようですし、あまり音声に関しては興味がないですね。もはや大手さんは定額なので、唯一の望みはYモバイルのケータイプランでしょうか?あとは、キッズ系の契約をしてSIMだけ使うとか。ケータイのプランだとまだましでしょうかね。

    返信削除
  22. ユウカマムさん

    ドコモのかけ放題の音声通話のみの契約の最低維持費は2,200円ですよ。契約時にはドコモのガラケーの端末が必要ですが、持ち込みの端末は壊れたガラケーでも契約は出来ますよ。(^o^)
    かけ放題のSIMさへGETしてしまえば、後はドコモの電波を拾えるお好きなスマホに挿して使用出来ます。但し、ドコモのスマホに挿すと2,700円に成る恐れが有りますので、SIMフリーのスマホを使用した方が安心です。(^o^;)
    小生の推測では音声のみの契約なのでドコモのスマホを使用しても2,200円のままと思いますよ。
    データ通信の契約をしてるとIMEIをチェック出来るので、スマホを利用した事が分かりますが、音声のみの契約ではチェック出来ないからです。(^o^)
    来年からは、キャシュバック、月々割り、端末一括0円の販売戦略は出来なく成るので、寝かせ回線その物が出来なく成ると思いますよ。(ToT)
    小生は、PHSのガラケーで維持費0円で3分かけ放題のウルトラマン電話で有効に活用しています。\(^-^)/
    スマホは格安SIMで維持していますので、PHSとスマホとの連携機能を使用すると【つなぐ】のドコモのかけ放題の電話もPHSの端末で通話も出来ますので、小生はかけ放題でパケットし放題でワンコインでお釣りが来てしまいます。\(^-^)/
    多分、世界最強の電話かなと自負しています。

    返信削除
  23. BitBadOldManさん

    初めまして、Hideと申します。半年くらい前からこちらのブログを拝見して、スマホの運用の勉強をしています。現在、家でも外でも白ロムスマホをBIGLOBEの音声付契約+ブラステル+ラクーポンWimax2+で運用しています。

    BitBadOldManさんはスマホとPHSの2台持ちだそうてすが、ドコモのかけほ放題に加えてPHS、さらに楽天でんわを使用されている理由を教えていただけますでしょうか?

    まだまだ素人の私にはみなさんのような高度な運用方法がよく分かりません(>_<)

    ちなみに場所にもよるでしょうが動画を見るような人にとっては容量も速度も制限ないデータ通信プランで月額2200円のラクーポンwimax2+は最強だと思っています。

    返信削除
  24. Hideさん

    ご質問有難うございます。(^o^)
    因みに小生はスマホとPHSの2台持ちでは無くて普段はiphone4S、Nexus5、PHSの3台持ちなんですよ。(^o^;)
    自宅にはさらにスマホ3台とPHS1台とドコモのガラケーが1台有ります。
    自宅の端末は、試験用&開発用の端末として使用しています。(^o^)
    何故と理由を聞かれても困るのですが、
    趣味で好きだからとしか答え様が有りません。(^o^;)
    女性を好きに成るのに理由が要らないのと一緒ですね。v(^o^)
    確かにかけ放題の人には楽天でんわの3分かけ放題のウルトラマン電話は不用ですよね。
    小生の今の課題はPHSの維持費0円の電話と楽天でんわのウルトラマン電話を利用して究極の電話を特別なスキルが無くても一般の人にも簡単に利用出来る様にしたいと思っているだけです。\(^-^)/
    【つなぐ】を一般の人でも使える様にするには、少しハードルが高いかなと思っています。(^o^;)
    多分、小生の唯一の同士で有るwertさんも同じ考えだと思っています。(^o^)

    返信削除
  25. BitBadOldManさん

    ご回答ありがとうございます。
    そういうことだったのですか。かけ放題や楽天でんわを使い分ければ安く抑えれますね。
    【つなぐ】というのはこちらで紹介されているかけ放題のしシェアのようなことをいうのでしょうか?
    かけ放題のシェアが誰でもできるようになれば、家族や会社で格安に電話ができてしまうまさに最強の電話になると思うのですが(笑)

    BitBadOldManさんやWertさんにはぜひ実現していただきたいです。

    P.S. wimaxの話はこちらでするべきではありませんでしたが、データ通信の1つの運用方法として紹介させていただきました。
    このブログで前回動画をよく見る方がご相談されていたので。

    返信削除
  26. Hideさん

    【つなぐ】とは、人と人との心を繋ぐ電話と言う意味合いを込めて小生が勝手に命名した電話の事です。(^o^;)
    【つなぐ】とは【持ち歩かない携帯電話】の事です。つまり、携帯電話を固定電話化して利用する電話の事です。(^o^)
    固定電話化することで、かけ放題の電話を家族や身内で簡単にシェア出来る様に成ります。いわば、携帯電話の常識を打ち破った電話とも言えますね。\(^-^)/
    ネットに繋がる環境なら、PHSの電波が無い所でもPHSのかけ放題で電話も出来るし、地球の裏側からでもかけ放題で通話が出来るので、【つなぐ】には電波の壁も国境の壁さえも有りません。v(^o^)
    いわば、スーパーサイヤ人の様な無敵の電話状態と成ります。\(^-^)/
    でも、こんな電話を皆が使い出したら、大手キャリアは間違いなくかけ放題の

    返信削除