この新プランは、カケホーダイだけでも2700円/月かかり、さらに、パケット契約も必須です。
これでは一体いくらかかるのか・・・。
そこで今回は、維持費は無料(月額0円)、さらに携帯電話同士の通話料が「約7円/分」になる、「コールバック通話」を紹介します。
また、IP電話を併用することにより、携帯宛の通話料を4円/分にすることもできます。
【コールバックの利用】
この格安通話法にはコールバックサービスを使います。
Wiki抜粋
コールバックは、回線交換電気通信において、呼び出し側から着信側に電話番号などを通知した後、一旦通信回線を開放し、着信側から発信側を呼び出して通話を継続する通話法である。
はい。意味が分かりません。また、本記事で言うコールバックとは若干ニュアンスが異なります。
私が言うコールバックは、第3者(コールバックサーバ)が必要です。
説明が難しいので、以下のように仮定します。
自分:A
相手:B
コールバックサーバ:V
A→Bに電話をしたい場合、本来であればA→Bの通話料がかかります。
これにコールバックを利用すると、V→A及びV→Bの通話料にすることができます。
コールバックで電話すると、まずはVからAに電話がかかってきます。Aが受話すると、今度はVからBに電話をかけます。Bが受話すると、V側の回線交換により、AとBとを接続します。
BはAの電話番号が通知されるため、それがコールバックによる通話とは気付きません。
これがコールバックです。
【コールバックのメリット】
何のためにこんな、まどろっこしいことをするのか?
それは激的に通話料が安くなるからです。
また、着信のみで発信を実現できるため、維持費も格安にできます。
「なぜ維持費?」と思う人もいるかも知れません。
この理由は、発信が高額な代わりに、維持費が0円という電話サービスが存在するためです。
つまり、「ジャパンSIM」や「プリペイド携帯」でこれを実行すれば、月額基本料金は0円(ジャパンSIMの場合)で、通話料も格安という不思議な事態になります。
さらには「コールバック」最大のメリットとしてIP電話ではないことも挙げられます。
これで、回線品質にかかわらず、安定した通話が可能です。
【コールバック最安値を探す】
「コールバック」を利用するためには、海外のサービス(Betamax系)を契約する必要があります。
このBetamax系サービスは、全世界で実に100種類ほど提供されています。
この全サービスを比較して、日本の携帯電話宛に一番安いところを探しました。
(本当は比較表などを掲載したいのですが、それだけでブログの大半が埋まってしまうので割愛します・・・。)
その結果、携帯電話宛最安値サービスは「CheapVoip」でした。
携帯宛:3.571円/分
固定宛:0.510円/分
なお、固定電話宛無料のサービスは沢山ありました。
有名なところでは「VoipBuster」や「VoipStunt」などです。
【コールバックにかかる料金】
「コールバックサーバ」から携帯宛の2ヶ所を呼び出しますので、コールバックにかかる料金は、通常の2倍かかります。
また、接続料金として、1回約5円かかります。
よって、1分の通話に要する費用は以下のとおりです。
3.571円×2+5円=約12円
これでも十分安いのですが、激安には感じません・・・。
そこで、多めに電話したときを考えます。
→ 10分で約76円、1時間で約434円です。
わかりにくいので、キャリアのケータイとG-Callを比較対象として、一覧にします。
サービス | 通話料 | |||
1分 | 10分 | 30分 | 1時間 | |
CheapVoip | 12 円 | 76 円 | 230 円 | 434 円 |
キャリア | 43 円 | 432 円 | 1296 円 | 2592 円 |
G-Call | 20 円 | 200 円 | 600 円 | 1200 円 |
1時間通話すると、本来2592円かかる通話料が、コールバックを利用すれば434円で済みます。
実に1/6です。
【コールバックの利用方法】
コールバックを利用するためには、通常、専用アプリを使います。しかし、これは非常に使い勝手が悪いです。
(使い勝手が悪いと言うより、日本の電話向けに作られていません。)
そこで、使い慣れた電話帳から、通話相手を直接指定する方法を紹介します。
◆必要なもの
・携帯電話(ジャパンSIMでもOK)
・スマホ(通信が出来れば何でもOK)
携帯電話は通話に使うだけですので、ガラケーでもスマホでも構いません。
もし、ジャパンSIMを使う予定であれば、ソフトバンクかドコモ(SIMロック解除)を用意します。
なお、より低価格を求める場合、スマホにはDTIのSIM「ServersMan」(467円)を選ぶと良いです。
◆準備
まずは、通話料が最安値であった「CheapVoip」を契約します。
契約方法は「VoipBuster」など、他のBetamax系サービスとまったく同じなので、以下を参考にしてください。
<VoipBusterの登録手順 (VoipStuntなども同様)>
◆スマホ側の準備
コールバックを効率的に利用するために、次のアプリをインストールします。
続いて「CSipSimple」と「CSipSimple Betamax plugin」の設定を行います。
◆「CSipSimple」の設定
設定→簡易設定
(これで通常の電話帳からコールバックできるようになります)
(コールバックに使うだけなので)
◆「CSipSimple Betamax plugin」の設定
◆いつもどおり電話をかける
電話をかけると言っても、スマホ側に音声回線はありませんので、実際に通話をするのは携帯電話側です。
電話をかけると、次のような画面が出てきますので「CheapVoip web callback」を選びます。
すると、スマホではなく携帯電話側に着信があります。
これに受話すると、続いて相手方の電話を呼び出しに行きます。
相手が電話に出れば、通信確立(通話状態)です。
【通話品質の検証】
コールバック通話の音質と遅延時間を検証します。
今回の検証も今までと同様に「相手に聞こえる自分の声」を録音し、それと同時に、音声を発信してから受信するまでのタイムラグ(遅延時間)を計測しました。
<音声の元データ>
コールバック通話(携帯⇔携帯) | ||
サービス名 | 音質 | 遅延時間 |
CheapVoip | 845 ms |
さすがPSTN(※)です。音質に関しては文句なしです。
※ PSTN:IP電話ではない普通の電話回線
しかし、遅延を測定してみると・・・
「へ?・・・なにこれ?」
845msです。いままで検証してきた、数多くの電話回線中、ワースト1です。
PSTNなので、電波の安定しないところでも使えます。
しかし、遅延時間は最悪です。これでは、いくら音質が良くても実用に耐えません・・・。
【まとめ・感想】
以下は、「ジャパンSIM」と「DTI」とを組み合わせたプランです。
料金は格安で、さらに、通話品質は最高です!
・・・と締めくくりたかったのですが、現実はそう甘くありませんでした。
検証結果のとおり、音声品質は非常に優秀なのですが、遅延時間に難ありです。
回線が「日本→海外→日本」と迂回しているとは言え、ここまで遅延するとは、まるで予想していませんでした。
ただ、わからないのは、コールバックを導入すべく、数日前に試験したときにはこんな結果ではなかったのです。
正確に値をとったわけではありませんが、「これなら十分実用的だな」と確信した上で、記事を書き始めました。
そして本検証で、この遅延時間です。
さらに、まだ疑問があります。
数日前の検証では、確実に発信者番号通知がされていたにも関わらず、本検証時では「通知不可能」になりました。
一体、どのような条件で通知されるのでしょうか。
本当はもっと検証を続けなければ、「CheapVoip」と「コールバック通話法」本来の価値を見出せないのかも知れません。
しかし、長期戦が予想されるため、まずはここで検証を打ち切ります。
<それでも使ってみたい人>
ガラケーでもスマホでも、SIMの組み合わせは上記のみではありません。プリペイドケータイでも、キャリアの最安値プランでも、さらにはIP電話でも利用は可能です。
また、MVNOの選択もDTIの必要はなく、自分に合うところを選んでください。
なお、IP電話をメインにすると、コールバックの片方の通話料が0.5円/分となります。
よって、IP電話から携帯宛にコールバック法で通話をすると、「4円/分(+5円)」の料金となります。
今回は費用を最優先として、2台持ちでの運用を紹介しました。
ですが、2台持ちの代わりにIIJ「みおふぉん」のような、音声付きMVNOでこれを適用すれば、1台ですべてをまかなうことも出来ます。
なお、コールバック通話法の唯一の弱点としては、発信者番号通知に「81」が付加されることです。
しかし、これも徐々に、弱点とは言えなくなってきました。
スマホのグローバル化が進むにつれ、最近のスマホは「81」が付加されても、正常に電話帳の登録情報を読みとるようになったためです。
・・・と、こちらも最後に締めくくりたかったのですが、番号通知されるときと、されないときとがあります。
どうにも、不確定要素が強すぎる「CheapVoip」と「コールバック」です。
しかし、不確定な部分が多い分、まだまだ可能性もあると言うことになります。
先のとおり、今回は一旦ここで区切りを付けます。
ですが、まだコールバック法を諦めたわけではなく、いつか必ずリベンジしたいと思います。
    
Wertさんこんばんは。
返信削除また新たな角度からの電話の方法ですね。
延滞の問題と番号表示が解消できれば注目されそうですね。
自分は、Skypeアウトから始まり、Google Voice→ 050plus→IP-Phone SMART→ブラステルとなりました。
しばらくは、ブラステルを使っていくことになりそうです。
固定と知り合いの携帯には、IP電話で
携帯には、プレフィックス接続。(子供のスマホSH-05Eも利用可能)
1つのカードでIP電話とプレフィックス接続OKで複数の端末で利用可能が便利です。
nagoyaさん
返信削除>延滞の問題と番号表示が解消できれば注目されそうですね。
そうなんです。
一度、実用的な状態を経験してしまっただけに悔しくて悔しくて・・・(>_<)
何かしら道がありそうなので、頭をリフレッシュさせてから再挑戦したいと思います。
こんにちは
返信削除期待通りの部分と想定外の遅延
なかなか難しいですね
でも素晴らしいアイデアとアプリ構成です!ホント僕なんかは思いつきませんでした。
当面は ジャパンsim+固定にはviverの無料サービス+携帯にはCheapVoipの普通発信+wifi運用で、番号通知は時の運(笑)
volteになってくると通話料にも大きな変化が起こりそうですし、また凄いアイデアに期待しています。
本当にありがとうございました。
sivaさん
返信削除今回は、大勝利!・・・のつもりだったので、この結果にいまだ納得できずです(>_<)
ここに至るまでにいくつかBetamax系を契約してみました。
その中で群を抜いて安いのは「Scydo」です。
コールバックではなく、そのまま使う場合はこれも面白いです。(これもいつか記事にしようかなと思っています。)
携帯・固定宛ともに、1.4円/分です。
なお、他のサービスと同様、結構遅延します(^_^;)
BitBadOldManさん
返信削除コメントありがとうございます。
登録連絡先への発信については、5つまででしたら専用アプリでも良いですね。
ただ、無意識的にこれを使うにはやはり普通の電話帳を使いたかったので、このような回り道をしています。
>今は、ガラケーの人でもメールだけでブリッジ通話の指示を
>Webサイトに自動で設定出来るアプリを作成しています。
>これが出来ればガラケーだけで格安なブリッジ通話が出来る様になります。
もしよろしければ、これの詳細を教えていただけませんか。
WEBサイトと言うのは公式サイトではないですよね?
私も本記事を書きながら、自分にプログラムの知識があれば、メールで通信を確立できるアプリを作れるのになぁ、と考えていました。
>ちなみに、このブリッジ通話は携帯→携帯の通話であってもIP電話ですよ。
これはIP電話回線網を使ったPSTNではないですか?
PSTNというよりも、QoSが有効な状態での電話回線網とでもいいましょうか。(それがPSTNと言うのかもしれませんが)
>また、自分の番号とは全然関係の無い番号が稀にランダムで表示される事もあります。
>この原因は推測ですが海外で中継したサーバが異なる為かなと思っています。
これですよね。
私もこれが原因で、異常な遅延時間を示したのだと思っています。
正常に番号通知ができた時は非常に低遅延でした。
有益な情報ありがとうございました!!
はじめまして、最近携帯の維持費やらの削減についていろいろ調べてる中このブログに辿り着き、ちょくちょく拝見、参考にさせて頂いております。
返信削除今回はジャパンSIMやプリペイド携帯をつかった格安通話ということですが、ジャパンSIMを色々調べていたところ、Fusion・Communicationsのモバイルチョイスを見つけました。
ジャパンSIMカード単体だと 通話料が$0.8/1min+為替手数料 でバカ高いですが、
モバイルチョイスと併用したら 固定携帯宛ともに30円/1min(税抜き)とだいぶお安くなるのではないかなと。
090番号の維持費もほぼかからないレベルですし、今回のコールバックとまではいきませんが、キャリアの通話料もよりも安くはなると思います。
ただ、ジャパンSIMとモバチョの併用が可能かわかりませんが;;
Wertさん、こんばんは。
返信削除>もしよろしければ、これの詳細を教えていただけませんか。
>WEBサイトと言うのは公式サイトではないですよね?
WEBサイトとはcheapvoipの下記URLでのMyページの事です。
https://www.cheapvoip.com/login/
下記の様な所定の形式でのメールにて
コールバック通話を指示します。
------------------------------
宛先:mail-bridge-ca@XXXXXXX.co.jp
件名:自分の携帯→Aさんの携帯
本文::
090-XXXX-XXXX
080-XXXX-XXXX
https://www.freevoipdeal.com/en/login/
ユーザID
パスワード
----------------------------
自前で構築したメールサーバ上のアプリが上記のメールを受信すると
cheapvoipのMyページに自動でログインして
所定のコールバックのページに移動して
メールで指示した電話番号を2つ設定して
コールボタンをタップするだけです。
汎用性を持たせる為にBetamax系のプロバイダを
指定出来る様にしています。
スマホ用にもWeb版のアプリも作成しています。
こちらは2つの電話番号を既存の電話帳を利用出来る仕様にしています。
勿論、発信履歴からもコールバック出来る仕様となっています。
これが出来たら一般向けに無料で配布しようかと思っています。
>これはIP電話回線網を使ったPSTNではないですか?
>PSTNというよりも、QoSが有効な状態での電話回線網とでもいいましょうか。
品質保証の無いIP網を中継していますのでIP電話との認識でいます。
以上、今後もIP電話関連の情報交換が出来れば幸いです。
BitBadOldManさん
返信削除詳細を教えて頂きありがとうございます。
CheapVoipに、現在そのような機能があるのかと思い、びっくりしました。
BitBadOldManさんが作成されるのですね。
素晴らしい!!
完成しましたら、ぜひぜひ教えて下さい!
>品質保証の無いIP網を中継していますのでIP電話との認識でいます。
携帯 → キャリア回線網 → CheapVoipサーバ:QoS有効
CheapVoipサーバ → (日本)キャリア:QoS無効
キャリア回線網 → 携帯:QoS有効
と言った認識ですか。
「CheapVoipサーバ → (日本)キャリア」間では帯域が確保されないことがあるのでしょうか?(余程の混雑時を除いて)
私の考えでは、この間においても音声パケットの優先度は「高」と思っていました。
的はずれなこと言ってるかも(^_^;)
>以上、今後もIP電話関連の情報交換が出来れば幸いです。
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします!
ですが私は素人ですので、技術的な知識は持ち得ていません。
多分、教えてもらう専門になります(笑)
返信ありがとうございます。
返信削除仕事で忙しくてモバイルチョイスの申し込みする前にジャパンSIMが届いてしまいました(笑)
維持費5年無料の以降年間800円で激安でいいんですが、発信が0063発信で約80円…これを何とかしたいですね…
緊急通報(110,119等)用にかばんの奥底にガラケー置いときたいってひと(例えば回線がMVNOでIP電話1本)や、MVNOデータのみでSMS受信用とか…あとは、ジャパンSIMはソフトバンクの銀SIMなのでSBホワイトプランからジャパンSIMへの発信は適応時間であれば無料通話適用されるみたいですので着信専用としては強そうですね。
ハナセルのサポートにメールをしたところ、サポート側がネットで調べたところ、ブラステルとモバイルチョイスのprefixを使用すればジャパンSIMには別途料金が発生しないように読めるが、検証してないから不明、二重課金されるかも…自分で確かめることをおすすめすると回答いただきました。
ジャパンSIMの利用明細はリアルタイムで確認することができず、支払日の数日後にwebで確認できるそうです。そのためモバイルチョイスの検証には最低でも1ヶ月かかりそうです(´・ω・`)…
ちなみに、090番号wktkして待ってたら届いたのは070番号でした…
ところで、コールバックについてですが、こういった類似サービスは日本にはない感じなんでしょうか?自分の調べ方が悪いのか見当たりません…
はじめまして、ジャパンsimにて何とか格安(普通の値段?)で発信できないかと試行錯誤してます。
返信削除最近、ネオコムシステム株の国内コールバックをテスト通話してみました。
携帯→携帯通話で18円/min.程度で通話できるようです。
遅延、音質ともに普通に使用できるレベルだと思います。
電話番号を登録すると無料テスト通話ができるので確認だけでもできます。
なんといってもネット接続が不要なことが嬉しいです。
ammoniteさん
返信削除これは面白い!試してみます。
思わずジャパンSIMを申し込んでしまいました(笑)
ジャパンSIMが到着したら番号登録をして検証してみます。
こんなサービスがあるなんて知りませんでした。
面白いサービスの情報提供、ありがとうございましたm(__)m
ネオコムシステムに電話しました。
返信削除怪しげな外国人が下手くそな日本語で対応してくれました。( -_・)?
料金は相手が携帯なら15円/分、相手が固定なら5円/分との事です。
但し、相手にはキャリアに関係無く非通知と
成ります。これは致命的ですね。
それに料金もBetamaxに比べるとかなり割高で
安く無いですよね。
音声回線だけで出来るのだけは良いのですが...
因みにJapan simはEメールは使えるのですか?
Eメールが安く使えるならガラケーでも単独で
Betamaxの格安通話を使えるソフトが出来ましたので、それを利用した方が良いと思いますよ。
BitBadOldManさん
返信削除私の環境では通話先の発信者番号通知はdocomo/softbankでテストして連絡先登録名がきちんと表示されました。(実際は+81が頭についているかも?)
通話相手が連絡先に番号登録しておけば実用上は問題ないと思います。(私の場合)
但し、発信時に自分の電話機にコールバックが掛かってくる時は非通知で掛かってきます。(ホームページに説明があります)
それからmms?(E-メール)はパケット通信が発生するのでやらない方が良いようです。
どうしても必要ならwifi、他でやるしかないですね。
ammoniteさん
返信削除再度ネオコムシステムのサポートセンタに問い合わせしました。朝と同じ怪しげな日本語の謎の中国人が対応してくれました。(ToT)
無料テストでは相手には発信表示される事は無いとの事です。
正式に契約してもコールバック通話では相手は非通知に成ると言ってますが...
1分18円の通話はコールバック通話では無くて0063等の第3者課金サービスなら発信表示は可能
との事です。この場合は、相手には通常の国内表示と成ります。
Japan simは第3者課金サービスを使用しても、かなり割高では無かったかなと思います。
因みに海外からの発信では、ドコモの電話を使用しても相手がドコモでも非通知に成ります。((T_T))
ammoniteさん、wertさん
返信削除怪しげな謎の中国人の説明何で上記の審議の程は分かりません。(ToT)
このコールバック方式で相手に番号表示が出来て、Japan sim で18円/分の料金なら、カケホウダイやスーパー誰とでも定額を契約しない人(通話を余りしない人)に取っては、この契約は有りかも知れませんね。
WertさんにてJapan simが来たら結果を報告して頂けたら幸いです。m(_ _)m
BitBadOldManさん
返信削除どうも話が食い違ってる所があるようです。
再度テストしてみましたが通話先の発信者番号通知はsoftbankでOKでした。
18円とは謎の中国人から聞いた話でさだかではありません。(15円が正解かも?)
コールバックサービスの発信先/発信手順が変更になったようです。(8月一杯は旧手順も使えるそうです)
新手順は003239から続けて通話相手番号090-1234-5678となるようです。
参考の為に私の環境を下記に記載します。
携帯電話:iphone4s/ios7.1.1 / 設定にて発信者番号通知はonにしてあります。
sim:japan sim (simはカットしている)
wifi:wimax
それから私は本コールバックサービスにこだわっている訳ではなく、状況に応じて使い分けするのが良いと思っています。
確かに料金だけで言えば現在、ip電話サービスが沢山ありますがネット通信状態に左右され若干不安定です。
家族、友達相手であれば問題なく使えますが仕事や目上の人に対してはどうかなと思ってしまいます。
それでも時間的に余裕がある時は家族/友達等には主にip電話を使用しています。
ammoniteさん、BitBadOldManさん
返信削除昨日、ジャパンSIMが届きました。
ジャパンSIMの取説を見てびっくりしたことがあります。
通常SIMしか存在しないはずのジャパンSIMで、iPhoneでの使い方が載っていました。
切れ・・・と?(笑)
ネオコムシステムへの登録方法が電話しかないので、後ほど登録・検証を行います。
ammoniteさん、BitBadOldManさん
返信削除ニーハオ!
(このネタは登録した人しかわからないと思います・・・。)
携帯宛料金は15円か18円か?
→ 現在18円/分です。将来的に15円/分の予定です。
ジャパンSIMで使えるか?
→ 使えます。
発信者番号通知は?
→ ドコモに対しても「81」なしで完璧な番号通知です。
IP電話ではないの?
→ IP網を経由せずに完全にPSTN(回線交換)のみで実現しています。
音質は?
→ 普通の携帯電話です。
遅延時間はどの程度?
→ あとで正確に計測しますが、概ね300~400msに感じました。
後ほど音質・遅延時間などを記録し、もっと詳細をご報告します。
まずは速報のみです。
Wertさん
返信削除ご報告有り難うございます。
ドコモへの発信番号表示も出来るのは凄いですね。
通話料金も第3者課金サービスよりも安いし、PSTN同士での通話なら、音質も問題無いですね。中国人恐るべし!!
でも、発信番号の表示どうやって実現してるんですかね。
海外のサーバを経由しないで国内のサーバで実現してるんですかね?
これでJapan simにMNP出来たら言うこと無いですね。
Dualシムフリーのスマホを使えば、MVNOの音声simの選択よりベストと成りますね。
通話が余り多く無い人に取っては、PHSのスーパー誰とでも定額より維持費が安く成りますね。
ただ、こんな使い方をされたらJapan simの維持費が有料に成らないか心配ですね。
ammoniteさん
返信削除詳細なご報告有り難うございます。m(_ _)m
Wertさん
返信削除これからの時代は、個人で物を所有する時代は、終わりを告げると思いますよ。
マンションも車も携帯電話さえも、皆でシェアするのが賢い利用方法に成ると思っています。これを皆が実施すれば地球の環境に優しい人に成れると確信しています。
これからは、物質的な豊かさよりも心の豊かさを求めて行きたいと思っています。
地球は人間だけの物では有りませんからね。地球や他の生物から見ると、一番要らないのは、間違い無く人間でしょうね。
BitBadOldManさん
返信削除>これからの時代は、個人で物を所有する時代は、終わりを告げると思いますよ。
実はケータイに関して同じことを考えていまして、事業を興したいとまでちょびっと考えています。
どうすれば、いかに多くの人が安く便利にケータイを持つことができるのか?を考えると現状では不可能です。
ある一部の知識のある人だけはできるのですが、知識を持たない人には正直言って難しいです。
・・・それじゃ私が提供しよう!という安直な考えから生まれていますが(笑)
(しかし、ここで話す内容ではないので自粛です。)
>これでJapan simにMNP出来たら言うこと無いですね。
これが一番の問題点です。
しかし逆に、電話番号が変わっても良い人には最高のサービスと言えます。
>ただ、こんな使い方をする人が多く成ったら、Japan simの維持費が有料に成らないか心配ですね。(苦笑)
これも心配しましたが、こんな使い方をする人は、ジャパンSIM全体から見れば極めて少数なので大丈夫でしょう。
ただ、ニーハオさん(仮称)だけで捌ききれるのかが心配です(笑)
【Betamaxのコールバック通話について】
返信削除現在、小生の知る限りではBetamaxのコールバック通話には
3通りの方法があります。
【専用アプリ】
・コールバック通話は出来ますが、プロバイダにより
アプリにバグが有って使用しない方が無難です。
また、音質の遅延がかなり有って実用的ではありません。
・iPhoneでは唯一MobileVOIPを使用するとコールバック通話は、
出来ますが、アンドロイド同じようにバグあるので、
実用的ではありません。
・このアプリはVoip Callで直接通話する時に使用する事をお勧めします。
【Csipsimpeのプラグイン】
・Aコール(自分の番号)を変更して使用しないのなら
このアプリでも充分です。
・小生は自分の番号を、外出先では携帯番号、自宅では家電話、
会社では会社の固定電話と頻繁に変更するので
このアプリでは、少し使い勝手が悪いです。
【Betamax Caller Lite】
・これはプラグイン方式では無く独立したアンドロイドのアプリとなっています。
残念ながiPhoneでは提供されていません。
・このアプリはAコール(自分)とBコール(相手)の番号を
任意で電話帳から設定出来るので超便利です。
・アイデアに寄っては面白いサービスをする事が出来ます。
・また、携帯電話が無くても誰にでもSMSを送る事が出来ます。
ただ、SMSは割高となっていますので、非常時以外は使用しない方が無難です。
【感想】
・Aコールまでの受信が一番早いのは専用アプリです。
ただ、速いだけで相手の電話には、キャリアに関係無く非通知となるので
実用的ではありません。
また、専用アプリを中継しているので通話品質が今一となっています。
・CsipsimpeのプラグインとCaller Liteは、どちらもWebサイトのPhone-TO-Phoneの機能を
使用してコールバック通話を実現しているので、通話品質による差はありません。
・操作方法が便利なのとSMSを送る事が出来るので、小生の一押しのアプリです。
興味のある方は利用してください。
【発信番号の表示】
下記の設定になっている時の発信表示は以下の様になります。
これはCsipsimpeのプラグインでも同じです。
・Aコール:090-XXXX-1111
・Bコール:090-XXXX-2222
・Webサイトの発信番号の設定:045-XXX-3333
上記の場合の発信表示は以下の様になります。
・Aコール側の着信表示:090-XXXX-2222
・Bコール側の着信表示:045-XXX-3333
となります。
Bコール側にはAコールの番号が表示される分けではでは無く、
Webサイトの発信番号が表示されます。
Webサイトの発信番号は5個まで設定出来るので
Webサイトの発信番号をAコールに切り替える必要がありますが、
小生は会社の代表番号にして特に切り替えはしていません。
PS.
勿論、ドコモの携帯電話宛は必ず非通知となります。
以上
Wertさん
返信削除こちらこそ、何時も詳細な検証ありがとうございます。
本サービス、需要が無くなると当然サービス停止になったりすると思い、少しでも使う人が多くなればと単純に思いました。
ammoniteさん
返信削除ammoniteさんはiPhone4sで使っているようですが、ジャパンSIM公式サイトによると、
「ソフトバンク社でご購入されたiPhoneも、ネットワークによりロックがかけられているため、ご利用できません。」
となっています。
ammoniteさんはSIMフリー版iPhone4sをお使いですか?
(それとも、実はソフトバンク版でも使える?)
何かご存知のことがあったら教えて頂けないでしょうか。
ソフトバンクのiphone4sを使っています。
返信削除確かに黒sim以外は同じsoftbankのsim でもsimロックがかかっていて使用できません。
あまり大きな声では言えませんが、「sim下駄」を使用すると脱獄しなくても意外と簡単にロック解除できます。
私が使っているのは「GPP」です。
GPP日本代理店キングモバイルhttp://www.gpp.kingmobile.jpdeで購入できるようですがこの手の製品は偽物が多いので注意が必要です。
頻繁に改良や修正されているようなので私のものと現在販売している物が同じかどうか分かりませんし、購入して必ず使えるかは保証もできません。
失敗を覚悟の上購入して下さい。
使い方は説明書を読めば分かると思います。
あと、使用条件にiosバージョンがあります。
それから必ずモバイルデータ通信はoffにしてください。
ammoniteさん
返信削除お返事ありがとうございます。
なるほど、謎が解けました。
ソフトバンクのiPhoneをSIMフリー化し、ソフトバンクのSIM(ジャパンSIM)を使うとは・・・。
SIMロック解除下駄の新しい使い方を知りました。
実は他記事でジャパンSIMでのiPhoneの使用について質問を頂き、私も疑問に思った次第です。
またまたammoniteさんに助けられました。ありがとうございます。
またまた怪しい情報ですみません。(中華情報?)御存知かもしれませんが.......私はこれが欲しいです。
返信削除欲を言えばもうちょっとバッテリの持ちが良ければgoodだと思います。
「iPhoneがデュアル3G SIM2枚同時待ち受け可能に!「スマートデュアル Smart Dual」3Gデータ通信・通話対応Wi-Fiルータ」
http://xiaolongchakan.com/archives/4091232.html
ルータ側のsimはiphoneにsimロックが掛かっていてもsimフリーで使えるようです。
ammoniteさん
返信削除これは以前見て「おお!」と思いました。
アイディアは素晴らしいですよね。
旧Willcomのカード型端末(だれとでも定額パス)を思い出します。
私はこういう怪しさ漂う製品は大好きです(笑)
Wertさん
返信削除小生も中華製の怪しげな製品は大好きなんですよ。何度だまされても懲りないんですよ。
一年前なら間違い無く購入していましたね。\(^-^)/
ただ、今後はWertさんに紹介されたGP-708が有るので、この手の怪しげな製品とは卒業してしまうかも知れません。v(^o^)
GP-708を教えて頂き有り難うございました。
m(_ _)m