2013年4月16日火曜日

プリモバイルで即時MNPのすすめ

MNP弾に使いやすいソフトバンクのプリモバイルですが、1年間寝かせてからMNPを勧める記事を多く見かけます。
しかし、MNP目的にプリモバイルを購入するならば、契約解除料を支払ってでも即時にMNPすべきです。

いちいちMNP転出にタイミングが必要とあっては、せっかくの良条件を逃します。
自由なタイミングでMNPできれば、違約金分ぐらい簡単に相殺できます。


私は2台のプリモバイルを即時MNPで、ドコモに転入しました。
(運用方法は「ドコモ3台持のすすめ」で記事にしました。)


と、結論だけ先に言っても仕方がないので、その理由を次から書いていきます。


以下にプリモバイルからMNPで転出する際の注意事項を箇条書きにします。

・プリモバイルの有効電話番号期間は利用有効期間後から360日間。
・プリペイドカードを登録すると利用有効期間が60日間延長される。
・有効電話番号期間でないとMNPできない。
・有効電話番号期間修了前にリチャージしなければならない。
・1年以内の解約は9,975円の契約解除料が必要。(違約金)


「即時MNPの場合」と「1年間寝かせた場合」を考えます。


(機種に740SCを選んだ場合)

機種代:5,079円(プリペイドカード料含む)
MNP転出料:2,100円
1年以内の契約解除料:9,975円


<料金>

[即時MNP](365日以内)
5079+2100+9,975円=17,154円

[1年寝かせた場合](366日以上390日以下でMNP)
5079+2100=7,179円

差額は約10,000円(契約解除料そのままです。)


<1年間寝かす場合の注意事項>

プリモバイルは購入した時点で、カードが登録されています。
ということは、購入した初日から「利用有効期間が60日間延長された状態」で手元に届きます。

そのため、有効電話番号期間は420日になります。
この有効電話番号期間内にMNPを行うか、プリペイドカードのチャージを行わないと自動解約されます。

「自動解約」これが非常に重要です。
これを知らずに、420日経過したら自動解約となります。
せっかく1年間もかけて育てた弾が、不発弾として終わります。

1年間寝かして、更にMNPによるキャッシュバック等のタイミングを見定めているうちに、自動解約されます。
これには注意してください。

なお、MNPを行うタイミングですが、契約から“366日以上、390日以内”に行います。
366日以上の理由は前述のとおり「違約金」の発生をなくすためです。
390日以内の理由はプリモバイルの問題ではなく、他社(ドコモやAU)の決まり事です。

正確に言うと、ドコモに転出するならば390日以内、AUならば405日以内となります。
(転入手続きに必要な期間:ドコモ → 30日間、AU → 15日間)

この1ヶ月ちょっとの間に、キャッシュバック等の条件が良い案件を、何としても見つける必要があります。

万が一、良い案件がなかったら、プリペイドカードのリチャージが必要になります。(有効電話番号期間が終了してしまう。)
リチャージは3,000円分で構いませんが、その費用は余分にかかります。
このリチャージ(プリカの登録)を行わないと、不発弾となりますので注意が必要です。
今後もMNPするまでの間、リチャージを420日が経過する前に行います。



以上が、「プリモバイルで即時MNPのすすめ」の理由です。

この業界は1年後の動向など一切読めません。
手間をかけて1年間も塩漬けにしても、1年後にMNPによる良条件がでてくるかどうか…。
もしかしたら、MNP自体の制度が大きく変わることもあるかもしれません。

タイミングは逃さないようにすることが重要です。

プリモバイル機種(価格)を確認する。
(販売はソフトバンク公式のみです。)



[2013/10/03追記]

2013年9月28日からソフトバンクの規約が変更されました。(解約金の大幅な値上げ)
現在、プリモバイルで即時MNPはおすすめできません。

ソフトバンクの規約が矛盾しており、現状が把握できません。
近々修正されると思いますが、その後詳細を調査し追記します。

Tさん、情報提供ありがとうございます。
    

3 件のコメント :

  1. こじきりっち2014年4月22日 5:31

    はじめまして、こじきりっちと申します。

    突然のお尋ねで大変恐縮ですが、下記の転入手続きにかかるドコモ30日間、au15日間という情報はどこから得られましたでしょうか。ネット上では貴殿のブログしか情報をみつけることができませんでした。


    差支えなければ教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。


    >390日以内の理由はプリモバイルの問題ではなく、他社(ドコモやAU)の決まり事です。
    >(転入手続きに必要な期間:ドコモ → 30日間、AU → 15日間)

    返信削除
  2. こじきりっちさん
    コメントありがとうございます。

    1年前の話なので、うろ覚えなのですが、この日数についてはネットから得た情報です。
    当時、このような実験(?)をしている人がいました。

    現在でもドコモ30日間、au15日間という約束事が存在するのかは不明です。

    たいした情報を提供できず、申し訳ありません。

    返信削除
  3. こじき りっち2014年4月23日 15:41

    とんでもないです。
    お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。

    返信削除